きびゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • List view
  • Grid view

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.0

予備知識なく観に行き、恋愛ものと思っていたら
まさかのファンタジーで衝撃。
全体的にかわいらしい。

謝罪の王様(2013年製作の映画)

2.5

大好きな岳ちゃんが出ていてうれしい!
でも、クドカンの映画はやっぱりちょっと合わないなぁ。
後半の冗長さにだらけちゃう。
エンディングはプロモかと思いました。

くちづけ(2013年製作の映画)

4.0

映画館で号泣。
貫地谷しほり、あまりセリフは多くないけど、難しくて大変だっただろうなぁ。
親としていっぽんと同じ立場だったらどうすればいいのか。
共感しちゃいけないかもしれないけど、同じ選択をしてしま
>>続きを読む

極道めし(2011年製作の映画)

2.1

うーん。あまり楽しめなかった。
食べてるシーンが汚いんですよね。
チープな演出やヒロインが待っていないところは良かったです。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.3

そうそう!学生の時って何もかも無駄に過ごしていたし
何か楽しい事を常に求めていた。
まさに、あのノリです。
タイムマシンだって、大人になったらそうそう気軽に乗れないもの。

手紙(2006年製作の映画)

3.5

この頃の沢尻エリカ、本当のかわいかったなぁ。
ラブシーンもないし、道徳の時間とかに観せるといいんじゃない?
犯罪抑止。
最後の小田和正、良い曲ですが全く内容と合わないし、
さあここは泣くと所ですよ的な
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

5.0

久しぶりの再鑑賞。
劇場でワクワクしながら観た時の気持ちを
再度味わえました。
最後の「フィッシュストーリー」の曲に合わせた種明かしが最高!

E.T. 20周年アニバーサリー特別版(2002年製作の映画)

5.0

小学生の時に観た私が、小学生になった息子と鑑賞。
私が泣いてしまったシーンで、彼もまた泣いていた。
親子で感動できる素晴らしい映画です。

耳をすませば(1995年製作の映画)

5.0

ジブリ最高峰。カントリーロードも良い。
胸きゅん映画。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

女優さんは美しいし、テンポは良いし、映像もきれい。
どんなストーリーとか関係なく
最後の〆はボリウッドダンスなのね。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

母は強く、さみしい。

追記
観賞後5年も経ち(その間にも観たかもしれないけど)この作品の事を考えたので追記します。
嵐の中迎えに来てもらえなかった雪ちゃんの事を考えると胸が痛む
今でいうワンオペだか
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.5

何年前に観たのだろう。
それでも頭に焼きつき忘れられない。
その後、精神病院を題材にした映画や本をいくつか見たが
そのどれよりも強烈。

ロボトミー手術を初めて知ったのもこの作品でですが
かつては日本
>>続きを読む

しわ(2011年製作の映画)

5.0

すごい映画を観た。ミゲルは『カッコーの巣の上で』のジャックニコルソンの戦わない版だと思った。
これは、終わらない物語なのだ。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.4

事実はもっとひどかったらしく、
子供に罪は無いのにね。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

オープニングからの豪華絢爛と、なかなか姿を現さないギャッツビーに釘付け。ディカプリオが出てきた時には思わず、拍手しそうになりました。音楽も最高の演出。
ハリボテのパーティー、ハリボテの生活、そして薄っ
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.7

衝撃的なラスト。
好みではないけど、何年経っても忘れられない、心に焼きつく話。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

初めて2回続けて観た映画。
世界観も音楽も全部好き。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.5

堀越二郎のファンタジー、宮崎駿のファンタジー。
夢が溢れ出た映画だと思う。

ヒミズ(2011年製作の映画)

2.0

私は合わなかった。園子温監督が合わない。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

これはだって泣いちゃうでしょ。
誰だって家族がいるんだから。
岳ちゃん推しの私ですが、岡田くんカッコよすぎです。
田中民さんの「若い男が好き」って、メゾンドヒミコ思い出しちゃった。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

青春物って良いですね。
あっちの時をかける少女とは全く違った。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.3

テンポが良かった。
観る人それぞれが感情移入できる人が違うんだろうなぁ。
という意味では、主人公がいっぱいいる感じ?