Kiさんの映画レビュー・感想・評価

Ki

Ki

映画(333)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

久々視聴。

やっぱりサントラと世界観が天才的すぎる

ハリーが薄ら笑ってるシーンは、お父さんの血を引き継いでるんだなぁと改めて思う

ハーマイオニーがレイブンクロー寄りのグリフィンドールだとしたら、
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.2

何気に初めて見た

めちゃめちゃよかったこれは
風の谷のおじちゃまたちがとても好き

自然と生きる者たちと文明の侵略者という、もののけ姫と題材的には似てると思うけど、ナウシカの方が好きかも

戦争起こ
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.9

結構良かった、、、!レビューがあんま良くなくてびっくり。

クスリと笑えるポイントもわざとらしくなくて自然に笑えた。

文明の利器がかなり頑丈だし手ぶらで逃げたと思ったらちゃんと荷物は持ってるけど笑 
>>続きを読む

キャンディ・ケイン・レーン(2023年製作の映画)

3.8

楽しかった!クリスマスのキラキラ雰囲気もいい。

ただ黒人のサンタがいてもいいとかわざわざ言わなくていいし、エンドロールのNGシーンでジョークで白人のサンタの方が良かったって言ってるけどしらけた。ユダ
>>続きを読む

サイレント・ワールド2011/サイレント・ワールド 地球氷結(2010年製作の映画)

2.5

ザB級って感じ

どう見ても主人公たち逃げるの間に合ってない距離笑 ここまで全世界規模になってるのに通信繋がるんですか〜

あと主人公の演技が、、、

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

3.7

かなり良かった!

女の子に会うの初めてだしそういう教育も受けてないはずだし大人の本を見てるシーンとかがあるわけじゃなかったから、キスとか分かるのはなぜ?と思ったけど

両親代わりの農場のおじちゃん2
>>続きを読む

クリムゾン・プラネット(2018年製作の映画)

3.2

AIとのやりとりは面白かったし好きだったけど、ラストが謎すぎて、、、急に理解不能だった

邦題ポスターの火星には謎があるみたいなキャッチコピーは主題ではないかなと思う。AIと人間の関係がメインなので、
>>続きを読む

3022(2019年製作の映画)

2.2

説明がほとんどなく、何をしてるのかわかりにくい点が多々、、、

最初も淡々と年が進みますが、クルーの任務がなんなのか分からず感情移入できなかった、、、仕事してるシーンゼロだったし、、、そもそも一つの国
>>続きを読む

おやすみ オポチュニティ(2022年製作の映画)

4.0

打ち上げ成功したシーンとか、いろいろ、ところどころ泣いちゃった。ローバーたちにどんどん愛着が湧いちゃって、、、

もうちょっと火星での発見(ローバーたちが実際に記録した資料)を見せてくれたら、もっと面
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

ジョーク多めで楽しかった。派手さを楽しむ、細かいとこ突っ込んじゃいけない。かなりご都合ですがそれもヨシ。

ガルガドットはこういう役ハマるな〜〜〜美しい〜

逆に敵役の女警官がいまいちだったな。重要な
>>続きを読む

ワイルド・ガール(2008年製作の映画)

4.3

めちゃ好き!主人公めちゃカワイイ!!学園カースト系は心がしんどくなるやつ多いけどこれは楽しく見れる◎スカッと展開もよい◎

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

主要登場人物の俳優がゴロッと変わってたので理解するまで暫くかかった笑 ジョニデは陰湿でグジュグジュした闇で、マッツはミステリアスで鋭い闇って感じ。どちらも良さがあるけどシリーズものなのでやはりジョニデ>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.3

オールCGじゃなくて、実写+CGで観てみたい作品〜

全然思ってた内容と違ったけどよかった

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.3

うーん?

コメディとは知らずに見たから戸惑った...

自分にはハマらなかったな...

デイ・アフター 首都水没(2007年製作の映画)

2.0

後編の1/3まで見て見るのやめてしまった。(なので最後まで見てない)

ロブにイライラしすぎて!「ゲートに残るのは自殺行為だ!」みたいなことを叫んでたけど、その荒波に飛び込む方が自殺行為だし...。よ
>>続きを読む

グラビティ 繰り返される宇宙(2019年製作の映画)

2.6

惑星の環は面白かった。

あとは、うーん。

ループも謎だった。リングに入るのは最初の一回だけなのでは、、、?時空が歪んでるから何度でも入ってくるってこと?ぶつかる理屈はわかるけど、なぜそれがループに
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

3.5

面白かった!あの医療ポッドいいなあ〜ほし〜

主人公のメカはもっと強い感じかと思ったし、違法シャトルとかロボが簡単に撃墜できそうだけど笑

地球側のマフィアのボス(?)的な人が、キングヌーの井口さんに
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

2.9

後半三分の一は面白かった!

前半はなんかよくあるな〜って感じ。過去人気者だったのに失敗でやさぐれ系主人公ね。あるある。ほんでみんな離婚しててややこしいごっちゃになる笑 全体的にツッコミどころ満載な映
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

厨房のパンナコッタのシーンがあって、最後に主人公たちがパンナコッタを守るシーンがあったから伏線だと思ったけど、少女がパンナコッタ食べちゃったしな、、、謎な終わり方だって思ったけど、、、

よく考えてみ
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.4

ストーリーは面白かったけど、なんで今撃たないのっていうのが多すぎてモヤモヤする笑 馬鹿みたいに撃ちまくって外してる方がまだマシ。

ガンツは実写映画のしか見たことなかったけど、こちらは原作に忠実という
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去から人連れてきたら未来が変わっちゃうんじゃ、、、?て思ったけど、、、未来にいる人が突然消えたりとかしそうだけど、、、とか、未来から人が来て徴兵は素直にするのに、未来から毒持って帰ったのは信じないと>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

宇宙は流石にぶっ飛びすぎ笑笑

ローマン一番好きだから、今回ローマンのキャラが立っててよかった笑(途中ご飯の磁石シーンはちょっとイジメっぽくてやだったけど、、、)

あと東京ね、、、笑 わかってはいた
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.0

1の続編だったのか〜 知らずにこれだけ見たけど全然問題なかった

ながら見だったけど意外と面白かった

アドリフト 41日間の漂流(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

双眼鏡でリチャードを見つけた時、幻覚かな?て思ったけど、ご飯とか食べてたし怪我の治療もしてるしちゃうか〜と思ったらやはり、、、そして主人公も途中からそれに気付いてたんだなぁって、、、切な、、、

事故
>>続きを読む

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

4.0

最近みたホラー系の中で一番キツいかも、、、ブラックスワンの逆剥けをめくるシーンみたいな心臓ギューゾワワー!ってなる感じ、、、

胸糞というより気持ち悪さがすごい🙄マジで気分が悪い今

気分は悪いにも関
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.5

結構好き笑 良いB級ゾンビ映画

おじおばが銃ぶっ放すの絶対いいやんと思ってみたけどやっぱよかった笑 おばあちゃん強すぎ笑 若者側もいい!女の子2人かっこかわいい好き!

二階建てバスは笑った笑 ロン
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.0

終わり方がちょいモヤ。

でも展開は面白かった◎ 記憶に残る懐かしの器具たち、、、

ジグソウはなんかこう、、、おじいちゃんなのに妙な色気があるよね、、、!セクシーだわ、、、

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

3.0

前作では曖昧だったサイレントヒルがどういう経緯位で闇に覆われたのかとかわかったのはよかった🙆‍♀️でもクライマックスは結局人(守護神)任せだし、敵も何?

あんまスッキリしないまま終わる、、、結局サイ
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.6

主人公のイライラ行動は目を瞑るとして(じゃないと話進まんもんね〜)

割と救いがなかった、、、Oh、、、

グロ部分は結構見えないようにされてた

ゲームを忠実に再現してるんだと思うけど、ナースのおっ
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

エンドロールが一番怖かった、、、

とりあえず登場人物(?)が多い😂

懐疑的なおばさん、向かいのお母さんかと思ってたら全くの別人だった笑

悪魔が自分の名前を教えたのはなんでなのかなぁ?そこが引っか
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.1

アナベルに出逢ったらとりあえず清めるしかないってこと、、、人形をベビーベッドに打ちつけるシーン、人形に見えてるのは幻覚で実は赤ちゃんを打ち付けてる展開かと思ったら違ってよかった😂

悪魔が作り物感すご
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

4.0

途中までは中世ヨーロッパっぽい雰囲気とセットのよさでみてたけど、最後の方の展開度肝抜かれたな〜、、、!!前情報なしで観て、謎を解こうとして観なかったから面白く観れた。

終わり方も好きで後味もよい。と
>>続きを読む

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

3.0

途中まで、ホラーじゃなくて青春ドラマかと思ったけど、、、わりとちゃんとホラーというかサスペンスだった、、、ホラーと身構えてたから予想とは違ったけど

母親怖すぎる、、、あれもこれもわざと仕組まれたこと
>>続きを読む