xatさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

野良猫ロック 暴走集団’71(1971年製作の映画)

-

最後ダイナマイト持って自爆した人の、死を恐れないって感じが意味わかんなすぎた

子供に1ミリも「恐怖」の感情が無かったけど,あの年齢だとそうなのか…?

お父さん役

青の炎(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

二宮の素朴な存在感

若いってきれいだな

二宮のお兄ちゃんがお兄ちゃんすぎてキュンときた。妹いるの?

部屋の水槽みたいなとこの中に横たわって青い光に照らされてる顔とか二重が綺麗、で外の世界とのコン
>>続きを読む

砂の器(1974年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全カット圧倒的美
好き
美しいものを見るときゅんきゅんするね

(ピアノ演奏シーンの演技や、動きのズレが気になってけど些細なことだね)

ラストはもっとドラマチックに終わるのかと思ってたけど現実的な落
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

情報量若干多めで(字幕とかアメリカ映画っていうの含め。構図とか視覚的)、結構どこ見ていいかわかんなかった、人によって見てる場所違うんだろうな、と感じた

良き映画だった