ウォルターさんの映画レビュー・感想・評価

ウォルター

ウォルター

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ここ数年で1番良いと思ったコナン作品

キャラに焦点を当てはじめてしばらく経つが、今作はミステリーの手の混み具合が高かった

まじっく快斗好きなので尚更高評価

Winny(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分が生まれる前の話

フィクションだと思って鑑賞していたからこそとても衝撃的
今よりも情報に疎い人が多く無法地帯が広がっていたインターネット黎明期に、自分なりの社会貢献を貫いた金子さんはとてもカッコ
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.5

これが50年以上前の作品?

今でも通じるシナリオと演技力
技術に頼らず、軸となる制作スタッフが全力を出したとひと目でわかる魅入られる一作

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースに戦争の傷みをアリアリと見せつけられる
肉体的な負傷だけでなく精神的な負傷にも焦点を当てているため、漠然と戦争について知っている層にはダイレクトに突き刺さるだろう

日本人には縁遠い体験では
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

クリストファー・ノーラン監督らしい深い構成力と豊富な技術スタッフに恵まれた一作

一気に引き込まれる世界観に加え、一つ一つのシーンが話が進む事に響いてくる

学問の最先端に立つ者の取り巻く世界を、今尚
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

忙しくて見れてなかったMARVEL作品

久しぶりに摂取するMARVEL特有の不完全なキャラとそれを補う仲間のエピソード

他作品と違って仲間達との協力に重きを置いていて、いつ見ても独特の価値がある
>>続きを読む

劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~(2021年製作の映画)

3.9

クロスオーバー作品に求めてる需要を理解しつつ、本筋も綺麗に起承転結
劇場版らしい力の入り方をしていて満足

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

世にも奇妙な物語にあってもいいような奇妙な映画だった。人間の欲の深さを奇妙に表現してる

マルコヴィッチ自身にほかの登場人物が誰も目を向けていなくて、それをオウムやチンパンジーを通して上手く描写してい
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オチをYouTubeで知っていると錯覚してたおかげで大号泣

それ以前にコール少年の見ている世界がユニークで面白かったし、非常に心苦しいけど自分が周囲に対して向けてる感情と似たものが描写されてて心にき
>>続きを読む

>|