こうだいさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

『オーシャンズ』シリーズのスピンオフ第1弾!

これだよこれこれ!

このスピーディーさと爽快感と最後のどんでん返し!

たまんねぇー!!

これぞ『オーシャンズ』シリーズ!!!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

1番胸が高鳴ったのはエド・シーランのShape of Youでした!

ジェネレーションギャップなのか。。。

ただ、3曲はなんとなく知ってたから楽しめた!

しかもミュージカル寄りかなと思ってたけど
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

心が締め付けられた……。

つよく……。

いや、

とてもつよく……。

現実では、容疑者扱いされてなくてよかった……。

それがホントに救いです……。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

1.0

引くほどつまらない。
予想外の事が一つも起きない。
全てが予想通り。
主人公が生理的に無理。
エロシーンは見るに耐えない。
グロシーンが全然グロくない。
脚本が色々と雑。
冗長。146分は長過ぎ。
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

誰もが冒頭30分で「あれ?もう終わり?」って思うんじゃないかな(笑)

ストーリーがヌルヌルと進んで行く。(褒め言葉)

やはりアカデミー賞獲ってるだけあって脚本が素晴らしい!

内容が二転三転するの
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

ラストのアベンジャーズ展開最高!

そしてなんといっても柴田理恵!!!

例えるならば、マ・ドンソク。サブキャラながら強烈なインパクトを残す、あの圧倒的存在感。アカデミー賞助演女優賞をあげたいです(笑
>>続きを読む

ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984年製作の映画)

2.5

ストーリーは大筋リメイク版と同じ。

だけど出てくる道具とかが所々異なっていて面白かった。

ただ、リメイク版の方が感動する要素があって好きだな。

てか声優が全員今と違っていて、慣れ親しんで無いから
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い(2007年製作の映画)

3.3

ドラえもん史上最恐のトラウマ回と名高い今作。

小2の頃に見た時は、追ってくるメデューサがトラウマになりかけた記憶があるけど、高1となった今見てみると意外とポップに描かれていて、「あれっ?こんなもんだ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.3

『マッドマックス』シリーズ第4弾!

アカデミー賞6冠!

アクション極振り!

脳死で見よう!

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.5

ブラックジョークより面白いものは無いんじゃないかな。

爆笑の99分。

これで笑えない方がヤバい!それにしてもコメディ極振り映画ってなんで車でアメリカ大陸横断したがるんだろうか?(笑)

最後に一言
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

久々の映画としては短めで観やすかった😊

AIと人間の共闘ってのがアイアンマンみがあって良かったな。

そしてなんといってもアクションシーン!AIっぽい無駄のない戦い方で確かにカッコいいんだけど、それ
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

2.5

星野源を見る会。

星野源、どうしたら逃げ恥でこんなに化けんの?というぐらいキモかった(笑)(良い意味で)なんかもうラストとかキモ過ぎて最早ホラーやないか!内容は悪くないんだけど、そこで終わる?!って
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.0

まずは観て欲しい。

このパッケージを!!!

すごく魅力的で惹きつけられる。

(文字は無いものとして)この情報量の少なさ、統一感のある白一面、そこに映える赤!静寂な不気味さに、観る前から想像を掻き
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

面白えぇぇぇーーー!!!
そしてトム・クルーズがカッケェェェーーー!!

ありそうで無かった感じの設定だよね。主人公がかつてないほど死にまくるんだけど、演出のおかげでマンネリ化してないし、なんならスピ
>>続きを読む

工場の出口(1895年製作の映画)

3.0

世界初の実写商業映画!

正直な所、無声だから何にも感じないまま終わっちゃった。だけど、取り敢えずこれだけは言っとく。


【感慨深い】


【内容】
この映画は労働者たちが、リュミエールの工場から出
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

普通に怖かった〜!

社会派映画として観てたけど、社会派過ぎてよくわからんかった(笑)

この監督はなによりも伏線が秀逸で、1回目と2回目で見方が大きく変わるのが特徴的かな。主人公オーバーリアクション
>>続きを読む

ヒューマン・レース(2013年製作の映画)

2.0

似た設定の小説を読んだ事があり、気になって観てしまった。絶対にB級だというのに(笑)

まず、序盤が急展開で謎すぎる。そして案の定微妙。手話の2人の展開絶対要らないと思うけど、その他は全て予想通り進ん
>>続きを読む

ワイルドなスピード! AHO MISSION(2015年製作の映画)

3.0

アホだな〜(笑)

頭を空っぽにして観てね!

ワイスピのパロディ映画なんだけど、結構完成度が高い(笑)絶妙に似てる人と雰囲気だけの人が居るのも良き。なんなら見慣れてくると本物に見えてくる(笑)

>>続きを読む

闇金ドッグス5(2016年製作の映画)

3.5

『闇金ドッグス』シリーズ第5弾!

冒頭から「4の続きじゃないんだ!!!」というのに衝撃。ホントに続き無かったら完全に4が駄作になってしまうのだが、これでいいのか?てかそんな事より、予告にも出てきたあ
>>続きを読む

闇金ドッグス4(2016年製作の映画)

3.0

『闇金ドッグス』シリーズ第4弾!

社会復帰ってなんだかんだ難しいんだね。

今作は安藤が主人公なのにまるで脇役みたいになってしまっている。それに全く山場が無いのが残念だな〜。

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.0

確かにラブホは訳ありな人も居そうだね。

群像劇はそれぞれの人物像をそれなりに深掘り出来るっていう良さがあるけど、その代わり主人公がちょっと霞んでたかも。

ナゲット娘の話が1番良かったな。

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.5

超がつく程のベタな王道ストーリー!

だけど、前半は漫画をそのまま映像化した様な演出で退屈せずに楽しめる!

ラブコメを普段観る人にも観ない人にも、オススメ出来る作品です!

前半はコメディに全振りし
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

4.0

大人が全力でふざけてるのって本当に面白い。

コメディ全振り作品は大体笑えるから評価高くなっちゃう(笑)特に、終盤のラーメンのくだりが桁違いに面白いから観て欲しい。

あと鑑賞中に気づいたんだけど、広
>>続きを読む

闇金ドッグス3(2016年製作の映画)

3.8

『闇金ドッグス』シリーズ第3弾!

青木玄徳が主役のスピンオフかと思いきや、4~9は交互に主役が変わるらしい。

俺は山田裕貴の方がダークな雰囲気が強くて好きだが、青木玄徳の方もガラッとテイストが変わ
>>続きを読む

預言者(2009年製作の映画)

3.0

なんでタイトル『預言者』なんだ?なんかそれっぽいのは出てきたけど、抽象的過ぎてあんまり良く分からん。しかも特に言及もされないし……。

刑務所に入った主人公が、底辺からのし上がる系映画。

でも主人公
>>続きを読む

オール・チアリーダーズ・ダイ(2013年製作の映画)

2.0

ある日、1人のチアリーダーが事故死。その子の友人は、事件の真相を探る為、チア部に入部する。徐々に馴染んできたある日、チア部とアメフト部の間で事件が勃発!

アメフト部にチア部のメンバー全員が殺されてし
>>続きを読む

闇金ドッグス2(2016年製作の映画)

3.9

『闇金ドッグス』シリーズ第2弾!

ちょっとダークなところが面白い!

このシリーズ好きだわ〜。山田裕貴がいい味出してるんですよね〜。3で主人公変わっちゃうけど、山田裕貴じゃなくても続編が面白い事を願
>>続きを読む

闇金ドッグス(2015年製作の映画)

4.0

『闇金ドッグス』シリーズ第1弾!

闇金怖ぇ〜。

利息だけ取られ続けるとかマジで沼じゃん。

絶対借りちゃダメだね🙅‍♂️

闇金及び社会の闇を見せ付けられる。やはり全体的に暗い内容で所々ダークな感
>>続きを読む

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

2.8

『ヘルレイザー』シリーズ第3弾!

B級だと特に、古い映画だな〜って思っちゃうな。やっぱり古い映画って刺激が足りないんだよね。結局は想像の域を超えてこない……。

相変わらずのスプラッター描写だが、今
>>続きを読む

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

4.0

韓国映画ってR-15作品多くない?

エロ要素だけじゃなくグロ要素もあって、観ていてうわぁ〜ってなった。

鮮やかで、キレイにまとまったラスト。そのおかげでラストのセリフの説得力が半端なかった。二転三
>>続きを読む

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

2.5

『ヘルレイザー』シリーズ第2弾!

シリーズで今作だけ、パッケージが「ピンヘッド」オンリーじゃないんですね。パッケージ観てると、なんか4人揃ってカッコつけてるのが段々笑えてきました。まあ、その割にこい
>>続きを読む

GAMER ゲーマー(2009年製作の映画)

3.8

設定からして面白そうなんだけど、観たらやっぱり面白い!こういう系の映画大好きだわ〜。趣味のゲームと映画が同時に楽しめるとか最高過ぎないか?ゲーマーの血が騒ぎ出すぜ!

設定が非常に秀逸で、まだFPSゲ
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.0

クリスチャン・ベイルのハゲ方ヤバすぎて冒頭からマジで笑った。

詐欺師ってやっぱり結構頭良くないとできないよね。詐欺師並みの話術には少し憧れてしまう。

映画の程よい裏世界の感じが現実でもありそうなの
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.5

『特捜部Q』シリーズ第1弾!

なんか『相棒』みを感じた。

気圧室に閉じ込められるとか可愛そう過ぎでしょ(笑)

続編も観てみたくなりました〜。

地道に捜査して犯人に辿り着く系の映画。被害者役の演
>>続きを読む