九浅さんの映画レビュー・感想・評価

九浅

九浅

映画(59)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

動機も特になく派手に動き出し、圧倒的強さを見せつけるというよりかは結構ボロボロになりながら人を殺めていく。
そこが新鮮で逆に面白かったし、他の殺し屋ものやスパイものに比べてよりサイコパスみを感じた。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.5

普通に面白かった、しかしアカデミー賞で受賞できるほどの映像だったのかはよくわからなかった…、ハードルが上がりすぎていたのかもしれない。
また、王道的人間ドラマが鬱陶しくも感じてしまった。

さがす(2022年製作の映画)

3.5

久しぶりに邦画を視聴。
思ってなかった方向に話が進み驚いた。ラストの余韻が良い。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

最初はアーミー・ハマーの見た目で字幕「ぼく」?と思いましたが、なるほど。

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

あの不気味な笑顔がもし自分の前にも現れたらどうするだろうかとふと考えてしまった。伝染する仕組みも伝統的で良い。
たしかにもう少し「怪異の解像度」は低いほうが面白かっただろう…。

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ん~~~救いのない………
しかし自分のお母さんが全裸で迫りくるの非常に怖い…
嫌な悪魔……

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

任天堂好きならシンプルに滾れる❗❗
青い星の子が可愛くて尖ってて好きでした😂

吹き替えで見ましたが声優陣の演技もしっくりきて良かった!

スペル(2009年製作の映画)

3.0

久しぶりに鑑賞!この老婆の理不尽さ、気持ち悪さがたまらん笑

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.7

身勝手な人間へのヘイトを散々高めてからの反撃が気持ちいい❗アツイ❗

映像美がはんぱなく、アバターの世界に行きたくなった…🥹

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

2.5

王道SF❗クリーチャーが可愛い❗クリプラがかっこいい❗

これがええんやろの詰め合わせ的なわかりやすいストーリー。けど結構直接的な描写(グロ)が多いので苦手な人は注意かも。
ツッコミどころは多いけどそ
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.5

完全にパッケージだけの前情報で視聴。あらすじすら読んでいなかったので結構展開が読めず、「あ、そうなっちゃうのね……!!」とハラハラできました。
ゴア版ホーム・アローンや〜〜〜〜!と楽しめた()
鍵の謎
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.5

思ってたより面白かった!外国映画でちゃんと日本語が日本語として聞こえるとなんて安心するんだ…😅(ハリウッドとかだと日本語なのに何言ってるかわからないシーン多くないですか?笑)
國村隼さんの演技素晴らし
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.5

「俺たちの戦いはこれからだ!」END
イケメンアイルーが可愛いよおおおお。異世界設定にしたのはどういう思惑なんだろう?純粋に原作再現だけでもおもろそうだったけど…。次回作があるなら絶対見る🥺🥺

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.0

2回目。世界観狂ってて楽しい。ペニスの陶器なんてどこに売ってるんだ。あと母ちゃんのファッションが一番狂ってる。

好きな曲で吐き気をもよおすようになるなんて、最悪だろうなあ…。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

全体的に可愛くて(個人の感想)ノリノリな映画💓2周目。
えっ結局ベイビーは銃撃てちゃうの!?いつどこでそんな技術を!?えっボス、ベイビーの女をひと目見てそんな態度変えるんの!?しかも命をとして守るレベ
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.0

ハンニバルの闇落ち過去編。
こんなことがあったんですね。

メメント(2000年製作の映画)

3.0

ナメてた…片手間に見て理解できる内容じゃない…。とはいえラストシーンの時系列がカチッとはまるシーンは良かった。
なんというか長い悪夢を見たようで疲れた…。ノーランすげー(小並感)。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

配役がめちゃよくて楽しめた…!エクソシストものも大好き!厨二心くすぐられました!
特にプリズンブレイク好きにはサタン(ピーター・ストーメア)が刺さりますね、笑
もちろんガブリエル様もビシビシだった…
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.0

なるほど、ドラマ版ハンニバル(特にS3)の元はここのストーリーからくるんですね。金髪ウィル・グレアム…!!色んなシーン見比べることができて楽しかった。

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

おおお……○○○美味しそう……です……ね……??😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫
久しぶりにホプキンスのハンニバルを見ましたが、、、この人歳取らないよなあ……

女神の継承(2021年製作の映画)

3.0

たしかに怖かったしドキッとさせられるシーンもあった。けど特に最後の方はPOVホラーとしての粗がすごくて「モキュメンタリー形式にする必要あるのかな?」と思ってしまった。
先に「呪詛」をみていてそれが非常
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

最近ジョーダン・ピールの映画を見てるのでこちらも鑑賞。何映画といえばいいのかわからないけど、監督の癖が詰まった映画でした。面白かった、笑
ただ、色々な要素があるぶん、こうだ(ホラー、SF、UFO...
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.6

何度目かの視聴。
とにもかくにもヘンリー・カヴィルが良い。
なんともダンディでセクシーな映画。

私は元となった作品を知らない世代だからこその面白さがあったのかもしれない。とにかく好きだ。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.6

これをクリント・イーストウッドが監督し主演することに意味があるのだと思った。いい映画だ。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

3度目の視聴。
スケールがデカく壮大。難しいことは一つもわからない私でも本題の「家族愛」で泣けるし、分かる人はもっともっと楽しいんだろうなあと思う。
納得の高評価。
そしてとにかく音楽がエモくて最高。

インセプション(2010年製作の映画)

3.0

「夢の中で夢を見る」経験をしたことがあるひとは一定数いると思うけど、それがこんなふうに視覚化できるのか!とワクワクドキドキした。映像も「ドクター・ストレンジ」好きの私にはばっちり。夢の構造の面白さ、時>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.0

「負けた」わりにものすごいハイテクで超未来的な空間に住んでるのな、羨ましい笑 なんて思っていたら段々と真相が明らかに。
久しぶりにデカスケールSF見れて満足です。

アス(2019年製作の映画)

2.5

ゲットアウトのような雰囲気で来るのかなと思いきや途中からパンデミックもののような展開!?
結構ドキドキさせられた
考察も読んで楽しみます

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.5

考察読んで楽しむ系映画
いかにも北欧の雰囲気
山羊さん怖いめう😢