KawanoKoheiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

KawanoKohei

KawanoKohei

映画(152)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.1

ワイスピとは関係ない映画。
全く別物の映画。
カーアクションも少なくて、マーベルちっくな感じ。ワイスピの要素排除しすぎな映画。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ面白い。
氷上のシーンラストだけやけど、迫力あった。
ジェイソン・ステイタムと赤ちゃんのシーンは笑える!
子どもの名前ブライアンとか泣ける。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.2

途中まで難しい映画だったかも。
時間軸の話が最後に理解できてようやく繋がった。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.8

過去3作品の映像を入れこんで、過去の作品のファンを飽きさせないようにしてるのかもしれないが、ストーリーがしょぼくなってた気がする。
アクションにもキレがなく、ちょっと残念。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

サマーウォーズほどの興奮はなかったかも。
今までの細田守作品に比べてちょっと違う気がした。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.4

ダニエル・クレイグ版007の集大成。
ラミ・マレックの出番少ない気が…。

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルストーリーということだったので、今までのドラマとテイストが違う。
ストーリーもだが、結局大山さんは現代にはいないという結末なのか。。。
映画館まで行って観るほどではなかったな。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.7

これを見てもう一度1に戻る。
剣心と巴の切ない感じがストーリーを通じて伝わる映画。
ONE OK ROCKの主題歌がいい感じ。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作とけっこう違う…。
剣心と縁の剣術シーンはBGMなしで、かなり緊迫感のあるシーンだったなと。
縁編あっさり過ぎる…。
宗次郎の出番そこで良かったのかなー。

#生きている(2020年製作の映画)

3.4

主人公が四千頭身の後藤にしか見えない。
似たような展開ばっかやったけど、そこそこ楽しめたかな。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.7

最後まで難しかった。
もう一回『序』から見ておきたくなる。
でも、キレイにはまとまったのかな。
マリの存在は謎だったが。
宇多田ヒカルの歌が抜群に良かった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

ある程度ストーリーは追えたけど、もう一回見ようと思う。
時間の逆行、面白い!

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.1

シリーズを重ねる度にCGとワイヤーアクションに頼り過ぎてる感が出てたかと。
中盤はザイオンと機械の戦争シーンばっかりでネオの存在消えてた。

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.3

前作の映像がすごかった分、目新しさは減ったかなと。ストーリーがますます難しくなった。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.4

ワイヤーアクションといいCGといい、20年以上前とは思えない作品。ストーリーはともかく、映像がすごい。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.5

前作が面白かった分、すごく退屈に思えた。ゾンビの描写は変わらないが、CG多すぎ。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

途中まではユージュアルサスペクツの二番煎じと思って見てて、終盤はファイト・クラブの二番煎じかと思ってしまってたら、ひっくり返された。
ただ初見のユージュアルサスペクツのときより印象は薄かったかなと。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキですごく面白かった。
コン・ユがただただかっこいい。