こももさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

こもも

こもも

映画(823)
ドラマ(2)
アニメ(0)

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

お互いがどんどん変わっていく姿が素敵でした。もう1度観返したいです!!

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0

誰しもが知っている曲ばかり出てきて、次は何だろうとワクワクします!!

インド人監督という事で、全て豪華!!煌びやかな世界に引き込まれます。
ただめちゃくちゃ切ない!!!

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

5.0

インド映画と言ったらこれ!!というくらい有名なものをまだ観ていなかったです。
とにかくハッピーな展開で後半とっても面白かったです!!インド映画たくさん見ていきたいなー!!

キャッツ(2019年製作の映画)

5.0

曲は大好きです!最初のあの曲聞くと興奮しますよね!!
ただやはり劇団四季の印象と衝撃が強くて、何となく違うようなと思ってしまいますが、映画は映画の良さがありますよね!

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

4.2

とっても素敵なドキュメンタリーでした!バレエはやはり芸術ですね!
図書館で写真集も見ましたが、迫力がすごいです。
結婚、お子さん幸せそうなInstagramを見るととっても嬉しです!

七変化狸御殿(1954年製作の映画)

5.0

祖母が久しぶりに観たいと言って、TSUTAYAで借りて一緒に観ました!
美空ひばりさんがとっても可愛いです!そして堺さん!面白い!!

ビートルズ/イエロー・サブマリン(1968年製作の映画)

5.0

すごく古いTSUTAYAにしか置いてなく探しました。途中店員さんに聞いたらCDのコーナーに案内されてしまいますし。
Yesterdayを観てすっかりビートルズフィーバーな私の心をがっしり掴んだこの配色
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

興奮がマックスでした!!!!
最初の文字が出てくるシーンで泣きそうになります。これで終わりか〜終わってほしくない!!きっとみんなそう思いますよね!

散り行く花(1919年製作の映画)

-

yellow manって書いてあって衝撃でしたが、それはともかく切ない、、
そして面白いです。

カリガリ博士(1920年製作の映画)

4.0

「後に映画界の定番となるシーンが沢山」と言うのをなにかで読み、ぜひ観たいと思いました!
そしてDVDで干渉した為、初の淀川長治さん!!
本編は全くよく分からない事ばかりでしたが、最後気味が悪いですね。
>>続きを読む

セデック・バレ 第二部 虹の橋(2011年製作の映画)

5.0

台湾人は日本大好き!!と言うことを良くメディアなどでも見ますが、それはそれとして、この映画は日本人なら観た方がいいと思います。
戦場のメリークリスマスを観たような気持ちになりました。
過去は過去ですが
>>続きを読む

セデック・バレ 第一部 太陽旗(2011年製作の映画)

5.0

台湾の友達と映画について話していて、私が台湾の映画教えてほしい!と言った時、彼女が少し躊躇いながら「こういうのもあるよね」と教えてくれた映画でした。
続きも必ず観て欲しいです。

キャラメル(2007年製作の映画)

5.0

女性って素晴らしいです!そして楽しい!!
この映画でキャラメルは脱毛の為に使うものですが、登場人物それぞれの心もまさにキャラメルのように苦く甘い経験をしているんです、、きっと誰かが誰かに共感できます!
>>続きを読む

初恋のきた道(1999年製作の映画)

5.0

きっと映画が好きな人なら一度は観たことのあるこの可愛い女の子が微笑むパッケージ!!
この映画は本当に本当に素敵です。
ひたむきで真っ直ぐな恋心が可愛いです。
そして、中国の景色も本当に素晴らしいです!

海と毒薬(1986年製作の映画)

4.0

731部隊について調べて、行き着いた映画でした。
訛りがカッコいい。
そして白黒で良かった。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

5.0

予告がすごく良くて、ずっとずっと観たかった映画でした!
実はあまりこの映画を観る前まではThe Beatlesについて知らないことが多かったです。
この映画の主人公以外の登場人物は、初めてThe Be
>>続きを読む

めし(1951年製作の映画)

5.0

1番最初のセリフ(だったか、ただ文字だけだったか忘れてしまいましたが)がとても印象的でした。
本当に退屈しない展開に目が離せない話でした。
日本の女優さんみなさんお綺麗です。
そして、このタイトル!!
>>続きを読む

芳華-Youth-(2017年製作の映画)

5.0

文革時代の文芸工作団という、私が今まで知らなかった事が舞台となっております。

まず中国美女のレベルが信じられないほど高いです!なんでこんなに美人!?そして可愛さも兼ね揃えているという、、、

ずっと
>>続きを読む

推手(1991年製作の映画)

5.0

とうとう「父親三部作」の1部を観終わってしまいました。(寂しい)
この作品も大好きになりました!
まず慣れない土地で暮らす孤独や寂しさ。それもありながら家族とも心通わせたいと内心思っているお父さん。
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

4.5

ヒュージャックマンとメグライアンという私的得なキャスティングでとても良かったです!
紳士なヒュージャックマンがかっこいいです!

BPM ビート・パー・ミニット(2017年製作の映画)

4.0

「常に死と隣り合わせ」のような雰囲気が言葉にならない気持ちになります。
もっとHIVについて知りたいと思いました。

マルタイの女(1997年製作の映画)

4.0

面白かったです!女優さんと刑事という畑違いの職業の組み合わせもよかったです!

ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。(2016年製作の映画)

5.0

リンちゃーん!!!可愛すぎます!仕草や表情がもう、、
2人はSNSで出会うけど、メッセージののやり取りがとってもかわいいんです!
茂木さんも照れながらもリンちゃんの事を考えて行動していて、、台湾最高で
>>続きを読む

今日の恋愛(2014年製作の映画)

4.0

可愛い可愛い可愛いイ・スンギ良すぎる
やっぱり韓国映画は面白いです!

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.5

おおおおー!!今まで観たタイ映画とはジャンルが全く違いました!
そしてハラハラドキドキが止まりません!
観る時には何も予習せずに観る事をお勧めします!!

言えない秘密(2007年製作の映画)

4.0

台湾の友達に教えてもらいました!
言えない秘密ってなに!?!?!?とずっと気になりまくる映画です。
とにかくピアノの音がきれい!!

男はつらいよ(1969年製作の映画)

5.0

みんな大好き寅さん!
さくらちゃんがとにかく可愛いです。
そして笑えるところが沢山!時に涙も!
これを公開時に劇場で観た人たちを羨まし思います。
寅さんがどうしようもないのですが、みんな寅さんが大好き
>>続きを読む

マルサの女(1987年製作の映画)

4.0

今まで見た伊丹作品とは少し雰囲気が違うと思っていましたが、進むにつれどんどんクスクス笑えるところが増えてきました。
犬猿の仲なのだけど、お互い信頼(?)一体どんな感情なのか言葉にできませんが、特別な存
>>続きを読む

静かなる決闘(1949年製作の映画)

5.0

初黒澤映画でした!!

三船敏郎がとてもかっこよかったです。
テーマはとても重い話ですが、自分の愛する人をやむを得ず諦めなくてはいけない葛藤がとても丁寧に表現されていたので、とても悲しかったです。
>>続きを読む

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~(2018年製作の映画)

4.0

ホイットニーの悲しい話が沢山出てきて胸が痛くなりました。「ボディーガード」でホイットニーは演じたのかそのままのホイットニー・ヒューストンだったのかと思ってしまいました。そう思うと余計に悲しい!

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.5

ティムバートンだから期待して見ましたが、残念。。。ちょっと気持ち悪い

タンポポ(1985年製作の映画)

5.0

熱血な努さんのラーメン愛に信子さんが答えていくという、なんとも言えないラーメンラブストリー(?)
とにかく宮本信子さんがとっっても可愛い!そしてこれを観た日は?ラーメンです!

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

5.0

まさか最後うるうる来るだなんて思ってもみませんでした。
こんなに有名な韓国映画をまだ観てなかったのですが、大好きなチャ・テヒョンが出ているので軽い気持ちで観てみました。
ところが、、想像の何倍も良かっ
>>続きを読む