ぷろんじゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぷろんじゅ

ぷろんじゅ

映画(641)
ドラマ(4)
アニメ(0)

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

数日前に鑑賞。どうやら興行収入も増えてるみたいで長寿なのでついに観てしまった。

前作の存在は知っていたが未鑑賞で、今回も急遽観たので前知識一切なし。それでものめり込めるほどおもしろかった。

アクシ
>>続きを読む

エスケイプ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.5

脱出系かと思いきやそこではなく、どんでん返しの人間ドラマ的な内容。
最後はびっくりだけど、脇役の薄さが気になる。短いから仕方ないかと思えば仕方ないけど、もっと脱出要素とかも濃くしてほしかった。

とは
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

ホラー映画をたくさん観てきたので、台湾No. 1の怖さと言われたらそれはもう観るしかないでしょ!ということで鑑賞。

怖さよりも痛そうの方が強い笑
ホラー展開もたくさんあっておもしろかったし、話もハー
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

3.0

えっと、人気のある脱出系のストーリー。なんだけど、仕掛けを交わして進め!って感じではなくて、ある殺人事件の謎を解き明かしたものだけが出られるという感じでそこの設定は面白かった。

ストーリーが全く入っ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

レビューのし忘れ!

なんだか悲しい気持ちになる内容で、スパイダーマンのかっこよさもあるんだけど、あぁぁってなるようなそんな感じだった。

トムホーかっこいいよー!みんなかっこいいよーー!

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

登場人物みんなのどこかひっかかる気持ち悪さと、ずっと意味不明な事件の概要。でも最後になるほどねーってそんな気もしたけどまさかねーってなるような展開でやられた感。ラストのラストであんな結末になるなんて…>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

シリアスな展開も吹き飛ばすおふざけ具合

良くも悪くも軽いノリというかおふざけというかが多くて、重すぎず泣くこともなく観れた。少しウルっとしたけど笑

マイティ・ソーということでジェーンの登場が嬉しか
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.0

レベルウィルソンな時点で面白いだろうなと思ったけどほんとに面白かった。アドリブ感満載なのとか最高。

地味な女の子が努力でチアの主将まで上り詰めたが事故をきっかけに昏睡状態に。目覚めたのは20年後の3
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.9

これが自分の生まれた年の公開だったとは…。
友達にX-MENは見といたほうが良いと言われ見てみました。ストームやウルヴァリンは知っていたもののどんな能力かは知らず、かっこよさやちょっとおちゃめなところ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

大好きなワンダが大活躍するのと新キャラのチャベスの存在、そしてマルチバースとストレンジ。いろいろ楽しみにしていたので公開日に視聴。

以下ネタバレなし

これまでのmcuとは少し違う新たなテイスト。い
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.1

久しぶりに再開します!
とりあえず直近のものから!

シング1の方は普通に面白かったんだけど、2はなんか想像を超えた面白さがあった!
前回よりスケールも広がって、キャラも増え、イルミネーションのおふざ
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.8

ドラマが大好きだったから絶対映画館で観よう!と思い、やっと観れました。

伏線張りまくりの回収しまくりで忙しいなあと思いつつ、ドラマのネタをたくさん練り込んだストーリーに笑わされました。

この作品、
>>続きを読む

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

3.4

レビューする時間なく溜めてたのを一気に放出!!

1よりも気持ち悪さが増しつつも、1を尊敬する主人公の健気さが可愛くて応援してました笑
とは言ってもやってることの惨さに口を開けるしかない状況も多々あっ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

レビューつけ忘れてました笑

ずっと観たくて、ディズニープラスで配信なのでこれを機に観ました。設定の面白さとゲーム好きなら共感できるあるあるネタ、そして主人公をはじめとした登場人物のキャラの強さ。どれ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

マーベル作品にアンジーが出る違和感と期待に包まれながら、エターナルズがどんなものか知らずに鑑賞しました。
個人的に、ストレンジを演じるカンバーバッチに最初違和感を持ったのと同様にアンジーでも同じような
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.6

やっとこさ有名なムカデ人間見れたーー

なんか日本色強めで意外だったし笑い止まらんかった笑

グロいなとは思うけど、それより役者さん大変だろうな…という気持ちでいっぱい。ほんとに全キャストさんの演技力
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

3.7

トラウマ映画

泥遊びで指に怪我をしてしまった昌子。その日から昌子の様子がおかしくなる。両親と昌子の闘病の様子が描かれた映画。

この昔の邦画の音声と少し荒い映像と大袈裟なBGMとリアリティあふれるセ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

決して日本版をするから(ましてや日本版がボロクソに言われてるから)見たわけではないです笑笑

まずは発想力というかシチュエーションやカラクリがおもしろいなあと思った。極限状態の人間の心理の変化はシチュ
>>続きを読む

ファンハウス 殺戮の監禁部屋(2019年製作の映画)

3.7

マークし忘れ!

デスゲーム好きにはたまらないし、まさかの展開にドキドキした。
パンダの被り物を被った人たちがなんとも不気味だけど、それより登場人物がクズすぎて腹立つ!笑

パンクロック調のBGMいれ
>>続きを読む

サバイバル・デスゲーム(2017年製作の映画)

2.4

えっといろいろ言いたいことはあるけど、まずなんというかサバイバルデスゲームというタイトル。間違ってはないんだけど、ほぼ嘘に等しいタイトルです笑
サバイバルなんてデスゲームにおいては当たり前のことで、「
>>続きを読む

人間まがい(2013年製作の映画)

3.3

突如光に包まれ姿を消してしまった主人公マークの友人、セス。他にもマークの友人が姿を消し、世間からはマークが犯人ではないのかなどといった風潮ができあがってしまう。しかし、ある日突然目の前に消えたはずのセ>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

気づいたら森の中で目が覚めたあるゲームの参加者たち。しかし彼らは自分の意思ではなく連行されてきたのだった。そして彼らを襲う謎の人たち。攻撃をかわし森の中をさまよう彼らはまさに狩りに逃げ惑う動物であった>>続きを読む

絶叫学級(2013年製作の映画)

3.2

キャストめちゃ豪華じゃん!と思ったらごてごてありがちな話で興醒め笑
でもやっぱ有名な俳優さんって演技上手いんだなあと感心
こんな展開のB級ストーリーなら、もはや演技下手な無名俳優のほうがおもしろいのに
>>続きを読む

脳漿炸裂ガール(2015年製作の映画)

2.8

まあよくわからん映画だったけど、なんにんか見覚えある人がいたっていうだけ。

デスゲームなんだけど、よくある感じと見せつけて少し変わったところもあるのは良いけど、逆に時間が短すぎてもったいないなあとい
>>続きを読む

アタシラ。(2017年製作の映画)

2.2

裸を芸術として捉えることはよくあることだけど、この作品は裸は芸術でしょ??感をもろに感じられて逆に下品。ホラーテイストかと思いきやそういうわけではないし、サムネの主人公の女の怖そうな雰囲気で惹かれたこ>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.9

過去の記憶を可視化できる装置で客の見たい過去を見せるという商売をしているニック。そこにふと現れた謎の美女メイ。彼女と幸せな日々を過ごすのだが突然メイが姿を消す。

冒頭のセリフの意味が最後に分かるし、
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.5

面白い面白くないは置いといて、「タイトルに騙された」「タイトルから想像してた話と違う」と言われても、あらすじや予告観てないのにそんなこと言わなくても…と少しこの作品に同情。

原作(登場人物多いのと複
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

ストーリーは王道に近く、中華テイストごりごりなアクション映画。途中からマーベル作品なの忘れてました笑

キャラ一人一人が良いポジションを担っていてマーベルらしい一面も。キャストさんを中国顔の方を選んで
>>続きを読む

ようこそ東映殺影所へ(2021年製作の映画)

3.1

すんげえ短いのと、工藤遥出るから観た。

うん、なんか捻ってきてるのは分かるけど、捻りが甘すぎてまったく心惹かれないし何やってんだろうって感じ。グロすぎるわけでもないけどたまにあるグロもコメディ?って
>>続きを読む

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

3.7

今回はニューヨーク戦?!
1のキャラも出てきて、なんだろバイオハザードのような感覚笑

まあニューヨークなわけで、もちろんかの有名な像も同情するわけでありまして。つまりカオスなことになるわけなんですね
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.8

これですよB級パニック映画は。こうこなくっちゃって作品ですね。

豪雨と驚異的な竜巻が発生しらサメが街中に大量発生。浸水した街を泳ぐサメ、竜巻に乗って飛んでくるサメなどなど、どんどん人が死んでいく映画
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.8

実は観るのが楽しみだけどあまり期待していなかった。というのも、なかなか面白かった1作目の終わり方からどう繋げていくのか。やはり2になると質も落ちてしまうのではないのか…。などなど考えててあまり期待しす>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

ハーレイ大好き人間がガン監督でやばい奴らが帰ってくると聞いて飛ぶように観に行きました笑

2016年のスーサイドスクワッドネタもありながら、ガーディアンズオブギャラクシーネタもあるという遊び心。そして
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

少し前に見たのをマークし忘れてた笑

mcuシリーズを通していろいろなことがあったブラックウィドウの生い立ちから家族との話まで分かる、ナターシャファンにはたまらない内容。彼女の超人スキルがどうやって培
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.8

閉店間際のスキー場でどうしても高いところからスキーをしたかった若者3人はリフトのおじさんに頼んで特別に乗せてもらうことに。しかし、予期せぬ問題が起きリフトが高いところで止まってしまう。携帯もなく極寒の>>続きを読む

奴隷区 僕と23人の奴隷(2014年製作の映画)

2.8

原作ファンからしたらひどいんだろうけど、何も知らない人からしたらなるほどーって感じで終わる笑

よーくわからないまま話進んでいくし、奴隷の世界に足突っ込む動機も弱いし、なんだかなあという感想。

20
>>続きを読む