OKさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

OK

OK

映画(420)
ドラマ(7)
アニメ(0)

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

過去と現在を行き来しているのか、
祖先の記憶が蘇ってるのか
と思いきや実はそうではなかった。

白人至上主義の奴らが黒人を誘拐して、昔の黒人奴隷時代のアメリカを作り出していた。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

カラフルな映画。個性を大切に尊重している。
大事なのは自分をしっかり持つこと。
完璧なんていらないし、不可能。

ロケット、ガモーラ、ネビュラかわいいとこあるやんが結構ある。てか時間と共に変わるんだろ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初のオープニングは何十回も観た。カラフル。

2の方がネタ多め。ネビュラかわいいとこある。
音楽が好きになってるロケット。小学生のようなドラックス。

親子、兄弟姉妹、仲間、師弟、男女の愛。

ザ笑
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

3、4回目。

彼らは家族であり、仲間。

ガーディアンズオブザギャラクシーの名付け親はロナン。

The time has come

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

犠牲は恩恵のためにある

死んだおばあちゃんは何者か?

お父さんが1番かわいそう。

幻覚か現実か。
ミッドサマーのようなオカルトチックもあったが、ミッドサマーの方が好き。と思ったら監督一緒。

>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

弟だけに焦点を当てた話かと思いきや、途中から姉目線に。次は母親か父親になるんだろうと思いきや、友達目線になってびっくり。さらに姉の親友まで。

最後は感動。

アオラレ(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

彼はただのサイコパスか?それとも別の目的が?

携帯のパスワードは設定しとこう。
クラクションはできるだけ鳴らさない。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて映画館でホラー。記念すべき一作。

エスター途中から応援したくなる。

完全に立場が逆転。

前作を見返したくなる。今回の家族は前回写真で登場した人物か?

エスター(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

養子として引き取った子がエスター。

孤児院にいた彼女はちょっと変わっただけで、ただの可愛い女の子。

さっきまでいい子やったのにシスター家に来てから急変しすぎやろ笑

典型的なサイコパス。

中身は
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

スペイン映画。

1ヶ月間同じ階層で同一人物と時を過ごす。
食べれるのは上の残り。食い方が汚い。

食欲がわかない。飯テロの逆。ついには人肉を。

刑務所より嫌だ。

最後スカッとしない、どんより。

サイン(2002年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

宇宙人からのサイン?ミステリーサークル

宇宙人の仕業と認めたい子供と認めたくない大人

照り焼きは英語でもteriyaki。

子供に生まれた時のことを話す父親。

この世に偶然なんてない?
起こっ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

絵を見ているかのような小説を読んでいるかのような映画。

途中ショーシャンクを彷彿とさせる。

フレンチディスパッチよりは面白かった。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヒーロー、特別な力を持つことは現実か妄想か。
すごい力を持っているという錯覚か?
カウンセリングで解決していく?

能力者は昔から存在したが、ヒーローもヴィランも誕生しないようにされていた。それで秩序
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

部屋最終日。

ハプニング(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何かに感染し、次々に自殺をする人たち。

テロではない?空気感染?

子役の女の子の演技が自然。

ヴィジットのおばあちゃんぽさあった。

風?赤潮と同じ現象?

どんでん返しではない?

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

イット的な?子どもが行方不明に。


誘拐された部屋にはベットと黒電話。
電線が切られているならないはずの黒電話が鳴る。

誘拐犯は毎回仮面を変え、また階段を上がっていく。犯人は上で何をしてるのか?真
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マトリックス的な?
夢の中がリアルすぎる。痛みも感じる。
夢の中の夢?

潜在意識が夢の中の出来事を作り出す。

見ているものが夢か現実かは、コマのようなもので見分ける。夢を設計する。相当な記憶力がな
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

水泳のクロールのシーンから始まる。

ずっとお父さんはどこか気になる隠れんぼ的な展開。父との過去の記憶。2人3脚でやってきた。

どんだけワニおるんや笑
ワニの噛む力はもっとすごいよ。

水泳で結果を
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

毎週毎週同じことの繰り返し。

冴えないようで、実はすごい?

強盗が入り、家族が怪我しようが、知り合いに馬鹿にされようがキレなかった男が、ネコのブレスレットが無くなったことでブチギレ。

普段はダサ
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いきなりコウモリのシーン。

モービウスって本名なんだ。人工血液を発明した。ノーベル賞も断る。

ガリガリからムキムキに。強すぎ、早すぎ。

これぞ真のバットマン。

ホラー要素あり、グロ描写はなし。
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

4分の飛行で4年経過。

バズ・ライトイヤーの恒星日誌って言ってたんだ、トイストーリー何回も見てるけど初めて知った。

猫型ロボットが助けてくれる、ピクサー版ドラえもん。

はいはいザーグはバズのお父
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンが死んでしまった世界にスパイダーマンの能力を持ってしまった黒人高校生。

たとえ能力を持っても誰もがヒーローになる勇気を持っているわけではない。一歩を踏み出すことの難しさ。

その世界線
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

チャドウィックボーズマン最後の作品。

今まで凶悪犯を殺してきた刑事が、凶悪犯を殺させないように守る。USBに隠された警官の汚職とは?

凶悪犯が途中から警官の汚職を逃亡しながら突き止めようとする。
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローが負けて終わる映画って他にある?

あの時の衝撃はいつまでも忘れられないだろう。

ダンボ(2019年製作の映画)

2.7

耳で飛ぶけど、羽で飛ぶというね。

鼻が長いゾウさんの耳が大きい話。

トイストーリー1のラスト飛ぶシーンは自然であり得そうな感じだけど、像が耳だけで飛ぶのは流石に無理がある。物理法則完全に無視。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

チャッキーは人が喜ぶことをしたいだけ。

汚い言葉は使っちゃダメ。

普通頭プレゼントしないだろ。
もっとマシな嘘のつき方あったのでは?

トイストーリーの凶暴版。
主人公の男の子もアンディ。

途中
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美術館ボスの男は巧妙な手口で財布とスマホ、カフスボタンをすられる。

スマホの位置情報からアパートは特定され、13階建ての一室一室強迫状を配る。普通だったらカットするだろう。

カフスボタンは盗まれて
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

2.7

内容は難しかったものの、名曲が頭から離れず、戦争の切なさ虚しさを感じた。

戦争に負けてから我に帰るように人間に戻る。
戦場では皆悪魔と化する。時々垣間見える人間らしさ。しかし我に帰り悪魔と化す。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

汚い金儲けをするものから奪う3人組。

3人の稼ぎバトルinマルタ島。

最初から騙されてるふりをしている富豪?

トヨタのアクアめっちゃ通る。

分裂。3人同じ牢屋には入らんやろ笑

前の方がもっと
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

みんなご無事でと言い別れる。Stay Safe

前作と異なり、3つの家族に焦点が置かれる。

家で落ち着かない親子、息子を亡くした復讐をする男、車が故障して帰れず彷徨い、誰かに追われるカップル。
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いい夜を。ではなく、安全な夜を。

夜7時スタート。12時間犯罪が合法。

弟優しさにしてはアホすぎ。それがホラー映画のお決まりですね。

そこまでして人殺したいのか。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

開始10分で量子世界へ。

みたことないクリーチャー、世界観に圧倒。

カーンはとてつもないほどの経験をしてきたんだろうと思えるほど、動じない。感情がない冷酷な感じ。でも脳筋っぽさあり。

フェーズ5
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アートな映画。

ストーリー#1
最近ピカソはすごいなと知識がないながら感じた時と同じ。抽象画の天才画家は描こうと思えばなんでも描けるがそれを良としている。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サーカス団のに紛れ込んだ罪人の男?

常に誰かがタバコを吸ってる。

読心術を身につける?ペテン師。

人生ずるしたら振り出しに戻る。どん底まで落ちる。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

女の子は宙に浮かんでいた時にみんなの将来が見えた?

27年後みんなバラバラでいい暮らしをしていたがついに時が来てしまった。

記憶を取り戻してやつを倒そう。
登場人物それぞれにトラウマがあり、それは
>>続きを読む