荒野のジャバザハットさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

レプリコーン(1992年製作の映画)

-

ヒロインがなんとフレンズでお馴染み若かりしジェニファーアニストン。

レプリコーン頼りではなく脇のキャラクターもしっかり立ってるのでラストまでしっかり楽しめる。

いやあ、愛らしい☺️

マルチプル・マニアックス(1970年製作の映画)

4.0

ジョンウォーターズてやぱ天才だなとあらためて思った。
冒頭のフリークショー、中盤の喘ぎ声をBGMに繰り広げるあまりにも長いキリストストーリー、そしてラストのロブスターレイプからの怒涛の展開。完全に人な
>>続きを読む

レプリコーン・オリジンズ(2014年製作の映画)

-

シリーズ7作目と言っていいものか、たしかに自由度の高いシリーズではあるがここまで設定をごろっと変えてくるとは思わなんだ。

にしても1番ヘラついてる兄ちゃんが男気見せるとは、、、そして他のやつらは容赦
>>続きを読む

レプリコーン3(1995年製作の映画)

-

舞台はカジノ、前作から更にルール変更で
今回は金貨を手にした物は願いが叶うという軸を中心に物語は展開する。
純粋そうな顔をして学費を全額ギャンブルに突っ込み無一文になるどうしようもない主人公、そしてベ
>>続きを読む

真夜中のミゼットデビル(1994年製作の映画)

3.7

全然2のが面白い!
1のペンキ屋兄弟のキャラクターも愛らしくて好きだけど2のサンディバロン演じる金にがめつい爺様が愉快過ぎて素晴らしい。
そして今作のヒロイン、シェボンヌダーキン演じるブリジェットの叫
>>続きを読む

地獄のデビル・トラック(1986年製作の映画)

3.7

キングのパニック群像モノは本当ハズレがない。
畳み掛けの気持ち良さはないものの、キャラクターや設定に対して深掘りし過ぎない丁度良さがなんとも心地良い。
絵的な面白さに溢れた可愛らしい作品。

処刑男爵(1972年製作の映画)

-

ちょっと寝かぶりながらの鑑賞だったので、、、後半あまり記憶がない😇

エルケソマーが可愛い😌

血みどろの入江(1970年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レイクスプラッターの原点?なのかな。
13金はもろ今作の前半部を引き伸ばした作りというか、フォーマットはここからなのかしら?😗
こちらもバーヴァお得意のミステリー要素としてしっかり描かれているのだか、
>>続きを読む

悪魔の植物人間(1973年製作の映画)

4.0

"生まれたことを後悔させてやる!"

"後悔?わっはっは!"

このシーンはちょっと名シーン過ぎる…。
切なくも愛おしいフリークムービー。

リサと悪魔(1973年製作の映画)

3.7

ラストのエルケソマーの衣装可愛過ぎるんだが🥹

ワンダーランドムービーに食い合わせの悪そうなミステリー要素をがっつり入れているが個人的には上手く成立させてたなと。ラストはしっかりワンダーランドしてて堪
>>続きを読む

激怒(2022年製作の映画)

-

ヨシキさんのやりたい事が猛烈に伝わる作品。

良くも悪くも間伸びしたシーンがなくスピーディな作りではあるが、正直もう少し中盤にショッキングな見所を入れて欲しかったかな。

この手の作品はどれだけ抑圧さ
>>続きを読む

知りすぎた少女(1963年製作の映画)

-

マリオバーヴァはこんなキュートな作品も作ってらっしゃるのね😊

写真家という事もありコントラストの技が洗練されすぎていてひたすらに美しい。こんなにも愛らしいミステリー作品にも関わらず物凄い品のある映像
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

名もなき一族が世界を再び覆す

見るもの、見られるものというテーマをしきりに耳にするが、もちろんメインとして1つのテーマではあるが今作はその先をいってるなって感じた。今作の1番の面白み、というか個人的
>>続きを読む

スペシャリスト(1994年製作の映画)

-

バスから放り投げ
駐車場爆破"bye bye"
バスルーム濃厚セックス

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いや汚ねえ!
子供で締められたらそらどうしても良い映画観たって気になるわw

使えねえ神は死んどけという強烈なテーマでお送りする今作、タイカワイティティらしい軽快なノリで進んでいくも正直中盤は眠かった
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何ちゅう古臭いものを…と思わざるを得ないジャーロ感強めの今作なのだが現代らしい煌びやかなビジュアルを見せつけられるので何とも不思議な感覚。ただ現代らしい作品にアップデートされてるのかは疑問もある。>>続きを読む

エクストロ(1983年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あぶねえ、間に合った!
てか何これボディホラーの怪作じゃねえか、円盤欲しいんですけど😂

消えた亭主が帰還したことにより悩まされるお母さん。正直登場人物に邪悪な人が1人もいないため(強いて言うなら下の
>>続きを読む

ボーイズ・ボーイズ/ケニーと仲間たち(1976年製作の映画)

3.8

趣味全開のオープニングと未来に希望しかない終わりを後ろ姿で見せるラストが好き。死から程遠い青春時代の自由と無知故の危うさをポップに淡々と描く今作、物凄い愛おしい内容で、そしてなんと言ってもキャラクター>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.6

まさか受け取れ有志よが見られるとは…!!
というか、それでこの舞台設定にしてるわけね!納得の続編。

初期2作の志をしっかりと受け継いだ続編、プレデターシリーズではいつぶりなんだろ。凄い良かった☺️
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

2.4

いやこれはまじで酷い…。
ジェイソンライトマンの良さもゴーストバスターズの良さもないただの同窓会ムービーを見せられる時間の無駄感が半端ない。
絵的な旨味もなければこの物語の意味もないし。。。

嫌なオ
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一貫して同じ監督が制作していたためかなり頑張ってはいるもののウェスの軽快さはちょっと損なわれた感。けれど全然楽しめました。

これって、とびだせ悪魔のいけにえに凄く似てるんだけどやっぱ参考にしてるのか
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.4

一言で言うならば

この落語なげえ……。


デルトロの絵作りと豪華絢爛なキャスト勢によって2時間30分しっかり集中して見ることはできある程度の面白さは担保されるものの、終わった途端魔法が解けたように
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.8

ロジャーラビットの新作と言っても良い愉快な作品でした。
昨今ギミックの多い作品が増える中今作は特に後ろのモブへ目がいく作りでなかなか物語に集中できない。笑
吸収して膨らみ続けるディズニーキャラクターだ
>>続きを読む

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

-

コブラ会から入ったけど、、、

やっぱダニエル凄え腹立つ…これドラマから入ってなくてもムカつくんじゃねえかな。
彼女持ち陽キャが2ヶ月の特訓で(その間デートして免許まで取得)カラテ大会優勝する話て、お
>>続きを読む