ガニキさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.4

ええ映画やったわ!!
酒飲みながら観るのも最高やけど、出来れば高校生時代にあれば良かった

PG+12?って思う際どいシーンあったけどええんか?ええか!

ランボー(1982年製作の映画)

4.3

基本サバイバルアクションなのに、ラスト5分のメッセージ性が重すぎる…

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

ウルトラマンが拉致されて
腹筋ボコボコにパンチ食らって
胸のランプが点滅すると
あと3分で力尽き果てる
その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって
ヒーロー凌辱だぜ!

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

まあお涙と言われるのも分かるけど、京アニ放火事件後の苦労も考えると、別のお涙も流れてくるわ。
ラストの海辺のシーン、リアス式海岸やのに遠浅なのはなんで?そこが気になる以外感動的でした。

ヒトラー最後の代理人(2016年製作の映画)

2.0

なんでこんな邦題にしたのか意味不明

映画のワンシーンを80分間続けてるような映画

フォーカス(2015年製作の映画)

4.0

ニッキーと「奴」が2人きりの描写見返してしまった…復習が必要な映画は良い映画ですね
マーゴットロビーが終始ど素人で可愛かった

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃいい
背景や演出に拘ってるおかげでただのインタビュードキュメンタリーになってないのがベネ
みんな大人になったなあ…
お手本のようなイギリス英語やからリスニングの訓練に使えます

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.6

グッチがグッチの持ち物じゃないことをこの映画で知った男

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.9

教会からの出陣のシーン、最初の老人等、魅せ方も伏線もバッチリこなしつつ、ノルマンディー上陸作戦の徹底的にリアルで残酷なシーンと橋防衛戦のヒロイックなシーンの対比もえぐすぎる。改めてスピルバーグが傑物や>>続きを読む