LALAさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.8

最近出会ったフランス人の青年が私よりも三島由紀夫に詳しくて、何冊も彼の作品を読んでるような人で。
彼の生涯と思想はなんとなく知ってはいたけれど、きちんと覗いてみようと思って鑑賞。

週末、その青年と一
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.9

Daisuke Miyaoの
"Cinema Is a Cat: A Cat Lover's Introduction to Film Studies"
面白かった。

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

4.0

好きな日本の役者さんが
手に星とハート書いてSNSにアップしてて
3回くらいハートマークを連打した。

野球少女(2019年製作の映画)

3.6

私は何でソフトボールを選んだんだろ。
野球の方が好きだったのに。
女は野球じゃないって小さいながら思ってたのか?

観賞後、バッティングセンター行って、ホームラン打ってきた。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

女同士のばちばちが始まる…と勝手に体が身構えてしまってて、体にその感覚が染み込んでることを実感。
全く望んでなんかないのに。

マグカップのとこ、よかった。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.5

ディズニー、幼少期は全く見てなかったんだけど
ここ最近の作品は見るようになってるなぁ

あのぐるぐる回る子、すごいなぁ…私も乗りたい

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

帰りにジョナサンに行ってパフェを食べるまでがセット。

怖くなってしまった。

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公が悪役で、でもかっこいい。
かっこいいんだけど、倫理的にNGな主人公。久しぶりに見た。

あの髪型であのサングラスしてみたかった人生。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.5

ヨルゴスランティモス監督繋がり。

インタビューでオーストリアのヨーゼフ・フリッツル事件に言及してたけど
あれ、ほんと恐ろしすぎる

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

モヤモヤすることだらけだけど、少しスカッとした

日本でも公開されるのかな

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.8

これまでも転向療法の施設が扱われた作品はいくつか見てきたけど、毎回辛い。

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.8

サフラジェット、観た気になってたけど、初めてだった。

母と一緒に。

社会が変わるのって時間がかかる。
子供の頃抱いていた
「私が20歳になる頃には〜になってるだろうな」
っていう色んな期待が尽く打
>>続きを読む

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

3.8

寒い。足が冷える。
特に前半。シアーシャの顔色も相まって、部屋に暖房入れても足だけ冷えてた(気がした)。

最後のシーンで流れるピアノからストリングスが加わって……っていうのが個人的に好きだったんだけ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.3

ドアの横にあるこの原作本の広告を見ながら、満員電車に揺られてた日々を思い出した。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

映画以外のところで「はぁ…」ってなるところが多すぎる、最近

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.5

機内にて鑑賞。
スルッと楽しかった。

監督のジョン・M・チュウ、ウィキッドやるって!!!!!!ついにか!!!!

インザハイツも楽しみ

機内食のうなぎが美味しかった。久しぶりにうなぎ食べた。

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

-

記録し忘れ。2020年に見た。

これ、韓国でしっかりミュージカル化されてるの、見に行ってみたいわ。





映画は…好みじゃなかった。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.6

ずっと待ってた。
ブロードウェイでオープンしてからずっと追ってたミュージカルがついに映画化。

(ものすごく長くなりました。そして細かいです。)

もうすでに7回見ました。
だから、7回分の感想があっ
>>続きを読む