Elminさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Elminさんの鑑賞したドラマ
Elmin

Elmin

エコー(2024年製作のドラマ)

3.5

全体の感想としては勿体無いの一言。
アクションも血の表現もジメッとした空気感も良かったが5話じゃ話になりませんて。
決着も何や、あれ。
ドラマは正直もう少しグダっていいし、遠回りしてもいい。
ただデア
>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.1

この着地点は映画じゃ無理だろうな。
なぜここきて変異体のロキにスポットライトを移して、ドラマで2シーズンかけたのか少しわかったような。
正直、別次元のキャラとして描き直す行為自体は気に食わないのだけれ
>>続きを読む

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

3.8

綺麗に原作をなぞるんじゃなく、調整しながら上手いことドラマに落とし込んでいて面白かった。
最初はなんか違うと思っていたルフィも、回を追えばもうルフィにしか見えない。
ただアクションには違和感が働いてい
>>続きを読む

0

エージェント・オブ・シールド シーズン6(2019年製作のドラマ)

3.6

どうにかしてコールソンを出したいんやなあって感じ。
シリーズを続けるには確かに必要なんだけど、そのメタい部分がめちゃくちゃ伝わってしまってる。
そして、どう着地するのか分からない展開は面白かったけど、
>>続きを読む

0

シークレット・インべージョン(2023年製作のドラマ)

2.9

最終話で一気に全部つまらなくなった。
緊張のきの字もない雑さ。
サスペンススリラーのくせして脳筋解決。
チート能力対戦も普通に冷めるし、そんでチートキャラをそのまま残すな。
主要キャラ死も敵スクラル内
>>続きを読む

0

マーベル/ジェシカ・ジョーンズ シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.4

ジェシカの力のルーツに迫るシーズン2。
家族間を描くのは良いが、どうしても前シーズンのキルグレイブのインパクトが凄すぎたかな。
めんどい行動起こすトリシュが次シーズンに持ち越しなのはイマイチ消化不良。

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.9

このドラマ、相変わらずニラギとタッタ以外は配役完璧に感じる。
磯村勇斗が特に良かったかも。
最終話は漫画特有の文字列やコマ割、見開きの表現があってこその面白さだったのかなと改めて思った。
共有意識下で
>>続きを読む

0

エージェント・オブ・シールド シーズン5(2017年製作のドラマ)

4.1

何でもありで、ほとんどが屋内で、画面も雰囲気も暗い。
その暗さがかえって100話目と終わりの爽やかさを強くすることになって良かったけどね。
僕の中ではグラヴィトン誕生が熱かった。
今となってはエターナ
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

2.6

常識を真っ向から破るラスト、その姿勢には感心するけど流石に無理。
キャラ自体もジェニファーは基本周りに気圧されてるし、メタ発言もマーベルスタジオ内のみに留まっていて半端。(他方に喧嘩売れ)

マットに
>>続きを読む

0

デアデビル シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.5

権力を取り戻していくフィスクの掌の上で、正義を今一度問うシーズン3。
ここにきてキングピンとデアデビルの再戦。
ただマットは神にさえ疑いを持ち始め、精神も身体も最悪の状態。
過去最高に鬱展開で、泥臭く
>>続きを読む

0

Marvel パニッシャー シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.1

マーベル随一のバイオレンス。
怒りと悲しみと痛みを背負うフランク。
配役とこの血なまぐささが最高のパニッシャーを作り上げていた。
いくらなんでも不死身過ぎるが、面白過ぎる。

0

レギオン シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.1

シーズン2と比べ大分話が分かりやすくなってる。
ただファルークとの決着がこんなに呆気ないとは。
静かに話が終わった。
まあこれで世界が救われることになるのかは正直分かんないよね。

0

エージェント・カーター シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.4

伏線色々置いて終わってしまった。
シーズン3で死んだ兄が実は生きてると言う話を構想していたらしいので惜しい。
この時代を前線で戦い抜いたペギーは改めてカッケェすっね。

0

アンブレラ・アカデミー シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.9

初っ端から踊るセンスが好きだし、相変わらず個性しかいないのが面白い。
報連相の出来なさには流石に失笑だけど。
所詮、全ては父親の掌の上ってか。
また謎をたくさん置いてったので次シーズンも期待。

1

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.2

このティーン向けのポップさはディズニーにとっちゃ十八番なんだろなと勝手に感じる。
なんかこう、身の回りの人たちによってms.マーベルが完成したっていうのが好きだね。
回を追うごとに失速していったけど、
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.8

掴み最高だし、オスカーアイザックの演技の使い分けが上手い。
他作品と絡めない独立したスタイルも良かった。
ただムーンナイトの魅力を伝えるにはアクションとバイオレンスがもっと必要だなって思う。
ヴェノム
>>続きを読む

0

エージェント・オブ・シールド シーズン4(2016年製作のドラマ)

3.8

ゴーストライダーは問答無用で良いけど、LMDがウルロトンと似た展開なんで前シーズンと比べると退屈な部分が多かった。
ダークホールドのポータルがスリングリングと何かしら関係ありそうなのは燃えた。

0

レギオン シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.0

シーズン1に比べ哲学的な部分が大きくて毎話眠い。
あと普通に重要なところにおいて説明不足になってる。
でも先駆けて多元宇宙に挑戦してるのは良かったし、レニーのキャラがやっぱり好き。
どうなるシーズン3
>>続きを読む

0

Marvel ザ・ディフェンダーズ(2017年製作のドラマ)

3.7

ダニーだけずっと何か違う感があるけど、他3人のドライな関係がたまらん。
で、やっぱりデアデビル関連が1番面白い。
フォギーなんか、理解ありすぎるやん。
羨ましい親友やん。

残念なのはヤミノテの脅威感
>>続きを読む

0

Marvel アイアン・フィスト シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.0

中途半端にNYに戻ったダニー、行動全てが甘すぎる。
基本自分話しかしないし。
あと人間関係が二転三転し過ぎて、感情移入しづらくなってくる。
どちらかというとアクションに魅力があったから、そこをもっと盛
>>続きを読む

0

Marvel ルーク・ケイジ シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.3

ブラックカルチャー部分は良かった。
特に音楽。
毎話歌ってくれる。
それ以外は正直盛り上がる手前で終わってる感じ。
基本スローテンポで、アクションは殴る、投げるだけなんで段々飽きる。
ラストもダイヤモ
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

3.7

ドラマとして程よいスケール感。
エンドゲームを経たクリントとケイト、その周辺環境が詳しく知れるけど、それを描くにはあと2話くらい伸ばしても良かったように思う。
エコーもドラマ化する割には最後あっさりだ
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.6

人間の映し方とか、ポップな表面と裏の風刺的な闇深さの対比が上手に出来てるなぁと思った。
ゲーム自体はゲーム性があるやつを期待してたけど、しくれば即死の単純なルールが緊張感をしっかり与えてくれた。
まあ
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.3

クエストを徐々にこなしてく感じが好き。
ファンタジーのドラマはあんま見たことないけど、魔法にしろ怪物にしろ、エフェクトましましで見せつけない感じが良いね。

ただ時系列とか、聞き慣れん言葉で脳がキャパ
>>続きを読む

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

4.0

今際の国に入国するのは元の世界に行き場のない人達ばかり。
その人達が静かな世界で死に直面し、生にしがみつく姿はドラマ仕立てもあってよりリアリティがある。
CGクオリティも全然問題ないし、主人公達の年齢
>>続きを読む

0

ボディガードー守るべきものー(2018年製作のドラマ)

4.0

リチャードマッデンってセバスチャンスタンと似てるなあと感じながらも感情の力強い演技に圧巻。
1話目の初っ端から緊迫感をフルに煽ってきて毎話終える度体力が持ってかれる。
ラストの真犯人がどこか辻褄合って
>>続きを読む

2

オルタード・カーボン シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.4

世界観はとてつもなく好き。
サイバーパンクな街並みの中、セックスとf××kと流血描写の連続。
でも前半は独自SF設定の鬼畜ラッシュだからとにかく話が入ってこない。
時間かけて整理すれば終盤にかけてまあ
>>続きを読む

0

マーベル/ジェシカ・ジョーンズ シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.7

ジェシカのやさぐれ感がかっこよく、キルグレイブのガンぎまりの目つきが気色悪くて良い。
そしてとにかく話が重たいんで一つ話が終わる度に精神が削られる。
キルグレイブのクソめんどくさい性格が13話まで話を
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.5

世界中のロキガチ恋勢のためのドラマ(多分)。
一応こちらのロキも安心して好きになれる。
でも正直、リスクを払ってまでしてこのロキをどういう扱いにしたいのかは全く分からない。
そして6話にはこれまでの常
>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.0

家族同士の絡みが増えてより面白くなった。
中でもクラウスがアリソン、ヴァーニャと絡むのがなんか新鮮。
あのシーンはよくわからんけどお気に入り。
引き続きノリのいい音楽は健在で、血は飛ばすくせして説明は
>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.4

前半中々話が進まず、やっと盛り上がってきたところでデュエルスタンバイ。
回想とかがいちいち丁寧でとても見やすいドラマだった。
音楽が流れるとたちまち面白くなる。

0

エージェント・オブ・シールド シーズン3(2015年製作のドラマ)

4.1

このシリーズは圧倒的キャラ数なのに1人1人がしっかり活きてる。
そしてシールド特有の唐突に来る泣く展開。
ラストショットは初期の頃のチームのまとまりみたいなものを感じたなあ。

腕シールドとハイヴのウ
>>続きを読む

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

4.3

作風、アクション、bgmがちゃんとキャプテンアメリカシリーズを引き継いでいてずっと興奮。
全編に渡ってテーマがブレずにしっかり表されていたのも良い。
今一度問われる世界の在り方と人種、盾の歴史、重み。
>>続きを読む

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

3.9

渋くてカッケェ。
ストーリー自体はシンプル且つ静かな印象だったけど世界観はスターウォーズそのもの。
その上基本1話完結だからかなり見やすくて、サクッと誰でも拡張されたスターウォーズシリーズを楽しめると
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.4

もうクオリティが映画並。
1週間がマジで待てん。
全く先が読めない展開にシットコム要素が不気味さを醸し出す良いアクセントになってる。
異色だが思い切ったこの挑戦、好き。
細かい所を言うと画面がTVや映
>>続きを読む

0

マーベル インヒューマンズ シーズン1(2017年製作のドラマ)

2.0

ハワイの自然が綺麗。
それだけ。
あとはもう評判通りといった感じ。
演出がもうほんとに地味。
メデューサの髪のシーンなんか、バリカンうぃーんってそれシュール過ぎるわ。
鼻で笑うしかないわ。
キャラも魅
>>続きを読む

0
>|