ヒメさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ヒメ

ヒメ

映画(1038)
ドラマ(13)
アニメ(0)

愛人 ラマン/恋人・ラマン(1992年製作の映画)

4.0

仏領インドシナを舞台に
少女を取り巻く異様な家庭環境と
お金持ちの青年との激しい性愛経験を語った自伝的作品。
少女時代を「わたし」で回想するナレーションはジャンヌ・モロー

メコン川の橋の上
シャロン
>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

4.2

ニューヨークのアパートが舞台のサスペンス。
カメラマンのジェフは怪我をして車椅子生活を余儀なくされている。
彼の楽しみは裏窓からアパートの住人の人間模様をカメラで覗く事だった。
ある日、いつも喧嘩が絶
>>続きを読む

アンビリーバブル・トゥルース(1989年製作の映画)

3.7

昨年末から今年1カ月間位上映されていた
『見逃した映画特集2019』の中の気になっていた作品(1989年ハル・ハートリー監督作品)

核戦争で世界が滅亡してしまうと信じている主人公オードリー
自分が望
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

アリに噛まれるとホッント痛いんです。
(脚に登ってきてチクッと噛まれた事ある)
その時から苦手なんですよねアリ。。

とは言いつつ楽しめました。
(あの機関車が出てくるとは…
ポンキッキ懐かしい!)
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.1

AIが暴走しちゃう。
『ウルトロン』なんて、いいコそうな名前なのに。笑

ヒーロー集結第2弾
やっぱり!
アクション凄いし✨面白いし✨楽しいし✨
贅沢品。ヒーロー達が揃うと特別感ありますね
映画館で観
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

今回は
銀河を守る最強チームの"人助け"と
『オーブ』を巡る物語。

大事な説明ありましたっ
『インフィニティ・ストーン』
(無限の石)は6つあると!
キューブ、オーブ……あと4つ?え〜っと..
(こ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

「攻撃中止」
「よくやった」
「ありがとう」
この言葉を聞くまでの約2時間ずっと苦しかったです。
思い出すと今も涙が出そうになって戦争を題材にした映画は、やはり苦手だと感じました。でもそれは目を背けて
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

強烈。
男の子の絵"あの人"だった
監督様には失礼ですが気味が悪くてしっかり見ていなかったジャケット。
観終わって見て左上の小さな絵に気付いたときゾクッ登場人物10人全員ジャケットの中にいましたね・・
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.0

アメリカのケーブル局で
視聴率No.1のFOX ニュースで起きた実在のスキャンダルを描く。

セクハラのレベルが凄過ぎて本当に気分が悪くなるのですが、
権力は男性にあり、セクハラをする男は企業に守られ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.2

あれ⁈シールドって仲間じゃないの⁈という感じからの"誰も信用するな"の台詞に余計に一瞬も目が離せなくなる。
面白い!


『君とは戦わない。親友だから。
 最後まで一緒だ』

泣けた。

バッキー早く
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

『神の寿命は五千歳』
 勉強になりました!

1に続き2も面白かった!
でもママが・・(泣)
ロキ・・・

あぁ・・
またまた今度は大きなシッポがある
変なもの・・(汗)


アイアンマンは帰ってくる
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

可愛い化学っ子少年大活躍‼︎
スピンオフorレギュラー出演希望!
(๑•̀ •́)و笑

思えばスパイダーマンやスーパーマンのように(こちらは変身ですが)シンプル且つ人間味あるヒーローもの好きです
>>続きを読む

COLD WAR あの歌、2つの心(2018年製作の映画)

4.0

アカデミー受賞作品発表されました!
ふと気付いたら過去の受賞作品
映画館で観たのはグリーンブックと
英国王のスピーチのふたつ。
パラサイトは..興味無かったけれど
公開中に観ようかなジュディも。

>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

なんか凄いことになった!
ロキ強い狂気!そして
終盤初めて皆んな揃ったシーン、
ラストの『A』良かった。

其々違うパワーと能力と魅力を持ち
個々に抱えている何かと
熱い心を持ってるスーパーヒーロー達
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

ん?70年眠ってた?
ダンスの約束は??(ʚ̴̶̷́ .̠ ʚ̴̶̷̥̀ ू)

なんか凄くアメリカン!
なんかチームワーク!!
赤顔の男は怖いイヤー!

"弱者は力の価値を知っている"
細っこいし度
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

なるほどアレはハンマーだった!
オモシロイ!楽しい!
神話も仲間たちもいい
MCUポツポツ観始めましたが
こういう世界初めてで大興奮。

無邪気でやんちゃなソー可愛い
ソーにきゅん♡となるジェーン
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

(スターク)
「もし今日が最後の誕生日だとしたら?」
(ナターシャ)
「好きな人と一緒にいたい」
      
       💖

"ブラックウィドウ"名前覚えました
ブラックスーツ◎好き。
グリーン
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

5.0

2023/12/15 カポーティの『ティファニーで朝食を』再読。ホリーが大事な手紙を読む前にきちんとメイクを直すところ見習いたい。訳者の村上春樹さんのあとがきも良くて表紙もティファニーブルーで....>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

4.0

『あなたの名前を呼べたなら』
美しく訳された邦題通りの
期待を裏切らない映画でした

厳しい身分格差社会における
建築会社御曹司とメイドの恋。

あんなにも強いラトナの、
はにかんだようなゆったりとし
>>続きを読む

ポンヌフの恋人(1991年製作の映画)

4.2

閉鎖中のポンヌフ橋に住む
天涯孤独なホームレス.アレックスと
恋を失い失明の危機を抱えながら
全てを捨てて家出した画学生
ミシェルの純粋な大人の愛の物語

"誰かが君を愛してる
君が誰かを愛していたら
>>続きを読む

哀しみのトリスターナ(1970年製作の映画)

3.6

どんな良人でもひとを変えてしまうのは
環境であり人だと思い知らされる
過酷な状況ならば特に。
トリスターナが冷酷になっていくのは
恐ろしいけれど
気丈さと自分を保つため生きるために。
片脚を切断した後
>>続きを読む

小間使の日記(1963年製作の映画)

4.0

小間使いの日記の中の"社会の裏側"の
おはなしと綺麗って罪ね。のオハナシ

セレスティーヌ(ジャンヌ・モロー)のように
しれっと屋敷の主人を
手なずけてしまったり
殺人事件の犯人に近付いて白状させよう
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.5

とても感動した。
正義とか、権力とか
人が人を信じていくということ、
生と死、希望と絶望。
"足が絡まっても踊り続ける"タンゴのように人生も同じだということ
でもそんな簡単に言える事じゃなくて
涙なが
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

4.0

キャッツ観てきました!
終盤の『Memory」で泣きました。
いい歌ですね。
グリザベラという名の、昔の美貌を失い
今は年老いた猫が唄うのがメモリーです。
"月あかりの中過ぎ去りし日々を想う。
でも思
>>続きを読む

プラクティカル・マジック(1998年製作の映画)

3.8

ソファでデロデロ観れる映画ですが
こういう映画だいすき。

"愛した男は死んでしまう"という
呪いがかけられたまま魔女の血を継いだ姉妹の100%ファンタジー(ややブラック..笑) でハートフルなオハナ
>>続きを読む

アンジェラ(2005年製作の映画)

3.9

古典的不朽の名作『素晴らしき哉、人生』ほど劇的なストーリーではありませんが
ノスタルジックなモノクロ作品という演出をみてもモチーフにはなっているのかも。

多額の借金返済に追われ
セーヌ川に身を投げよ
>>続きを読む

ベティ・ペイジ(2005年製作の映画)

3.7

oh…セクシーでグラマラス。
マリリン・モンロー全盛期の時代
"ピンナップガール"
"ボンテージクィーン"
と言われ男性を虜にしていた
ベティ・ペイジという女性の物語
存在すら知らなかったです。
「裏
>>続きを読む

17歳(2013年製作の映画)

3.8

フランソワ・オゾン×マリーヌ・ヴァクト

マリーヌ現在は28歳ですが
新人モデルさんがフツーにサクッと
脱いでしまうのはさすが文化の国フランスです
多感な17歳が売春という
インモラルな事をして
自己
>>続きを読む

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

3.9

アマプラで配信されていたので
再鑑賞。

スコアの低さ信じられません!笑
アンジー主演の"ラブコメ"ですが(貴重?)
めちゃくちゃ良いお話で泣けます。。

因みにブロンドヘアーは酷評だけど
アンジー扮
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.9

"The Irishman"
フランク・シーラン。実在の殺し屋の話。
というかザ.男な映画ですが
カジノのように目を覆う流血シーンはないので(死亡説明は字幕で入る!)
女性でも観やすいと思います
ただ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

タイカ・ワイティティ監督作品

第二次世界大戦さなかのドイツを
ユーモアに時にはシリアスに
母親とふたりで暮らす10歳のジョジョ
という少年の目線で描かれている
ヒューマンドラマです

ヒトラーユーゲ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.9

今年は名作と言われる未鑑の作品も
時々挟んで観たいと思ってます。
食べず嫌いしないが目標です⭐︎

ロバート・デ・ニーロ作品第四弾
気になっていた作品ですがジャケット
見てイヤょ未鑑賞シリーズその1⭐
>>続きを読む

スターダスト(2007年製作の映画)

4.2

ロバート・デ・ニーロ出演作品第3弾
女装趣味を持つ空賊キャプテン⁈
インターン役や父親役も良かったけど
こんなデニーロさんなかなか観れないかも
先日観たスコセッシ作品の
巨大カジノ支配人とは別人で
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

4.1

タクシードライバーと迷ってカジノ

サムが一目惚れしたジンジャーが綺麗。
サムのプロポーズの仕方がとっても可愛くてどうにかしてサムが幸せに!
なって欲しいとか感情移入していた前半。
サムが欲しかったの
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

実話を元に難病に挑む医師と
患者の奮闘を描いたドラマ

映画館でアイリッシュマンの
予告が面白かった。そういえば
ロバートデニーロさん主演の映画を
観たことがない事に気付いて..アイリッシュマン鑑賞す
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.8

ひとりの男性の取り合いによる
女達の欲望とか嫉妬。
あるある?
いえいえちょっとこれは。
でも嫉妬の点とっても良くわかります
ただ自分なら取り合いには参加しないけど。

後半は…思いがけない展開!
>>続きを読む