ヒメさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

ヒメ

ヒメ

映画(1038)
ドラマ(13)
アニメ(0)

ビースト・オブ・ノー・ネーション(2015年製作の映画)

4.0

西アフリカの小さな村に住んでいる
いたずらっ子でお調子者の
可愛い少年アグー。12、3歳だろうか。
内戦が近付き母と弟は首都へ
祖父.父と兄は軍隊に射殺される
振り返ったら兄が倒れている。なのに
「茂
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.2

可愛い♡ほっんとカワイイ♡
A.ホプキンスとJ.プライスの表情と
茶目っ気がかわいい
観て良かった楽しめた
ピアノの腕前も
80代であの指の動き凄いです


ファンタを飲みながらピザを頬張り
「主よあ
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

4.5

白雪という名のヒメ「白雪姫」は
ディズニープリンセスの中で一番最初に生まれたお姫様。
"魔法を見せる事が願い"のウォルト.ディズニー氏が1937年私財を投げ売ってディズニー初世界初の長編アニ
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.1

監督 ケン・ローチ

数十kgのプロレスラーを背中に。
背負ったことは無いけど
それくらい重く感じたドラマでした
OPは家族を持つ父親の転職から
トイレに行く時間も無い程働いて
疲れてイライラして家族
>>続きを読む

百万長者と結婚する方法(1953年製作の映画)

3.8

お金持ちと結婚したい女子3人の
婚活物語なのに好きになる人は皆貧乏
という話。
「貧乏なあなたなんか興味ないんだから」
「もう二度と会わないんだから」
の翌日のキスシーンが可愛くて笑
"お金より愛ね"
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

「きっと星のせいじゃない」の
アンセル君主演。

ベイビー?んーかわいい役名
"MOM"の曲と
耳の聞こえない里親との絆を
大事にしてる心優しいベイビー
逃がし屋という犯罪のお手伝いをしてる。何故なの
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

5.0

監督・脚本 ジム・ジャームッシュ

大好きです。
色んな発見があるからまた観る

パターソン(2016年製作の映画)

3.8

年末年始ゆっくり出来そうで
ちょっとバタバタするこの時期に
ユルーイ今作チョイス◎
ニュージャージー州パターソン
という街に住むパターソンという
男性の1週間の日常を描く
ニュージャージーはNYの隣だ
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

4.0

数年前リバイバル上映にて。
ソフィアローレン観てみたくて。
好きな雰囲気の女優さんではないけど..
タイトルの「ひまわり」のように
常に太陽の方向に花を向ける
凛とした強い女優さんという印象でした
>>続きを読む

足ながおじさん(1955年製作の映画)

4.2

始まって3秒で!この映画好き!
フレッド.アステアのバンドマン
しなやかな動きのダンス
お伽話の絵本のようなセット
映像も綺麗でニューヨークとパリが舞台
なのも贅沢期待していた以上に
好みのミュージカ
>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2016年〜始めたFilmarksですが(今年8月に全レビュー消してしまったおっちょこちょい)
今年は沢山の名作に出逢えました!
ペーパームーンもその中のひとつです

なんとなく不器用な生き方のふたり
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

主人公が職能を武器にうまく脱獄した、
という脱獄物のイメージが強かった
映画だったけど今日2回目の鑑賞で
歴史的名作と言われる理由がわかった気がした
これって、レッドの語りで
構成されているんですね
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.8

スティーヴン.ダルドリー監督作品を観たくて

毎回"本読み"が行われた後のベッドシーン
ケイト.ウィンスレットさんに色気を全く感じないので耐えられるかと
ましてや相手は15歳の少年(マイケル)

そん
>>続きを読む

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

3.7

3分間のショートフィルム♡

なにこれかわいいいいいいぃぃぃ♡♡

ちょっと引く(爆)
でもラストは好きカンペキ
女の子編も作って欲しいな(ღˇᴗˇ)。o♡

妹の恋人(1993年製作の映画)

4.0

Have A Little Feith In Meが今作中にも
流れてた!
これはボンジョビの歌ではなく、
ジョン.ハイアットという方でした。
こちらの方が好き。

幼い頃交通事故で両親を亡くし
精神
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.5

9.11同時多発テロで家族を失った人を扱うドラマは避けてたけどこれ以上にその題材を描ける物が他にあるのかなと思えるほど良かった
オスカーと亡くなった父親の関係性が良いだけにリアルなシーンは段々苦しくな
>>続きを読む

サンタクロースになった少年(2007年製作の映画)

4.0

ニコラス君という少年は
自分が小さい頃にたくさんの
贈り物を貰い続けていたから
喜びを知ってる。
だからきっとサンタクロースになったんだね
ニコラス君が貰ったものは、
目に見える形のあるものでは
無か
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.3

大晦日のワン・タイムズスクエアにて
カウントダウンセレモニーが始まる迄の
ある人々たちの群像劇。
泣きました..
"終わる事を遅らせる事はないよ"
と言い娘を待つ
ロバート.デ.ニーロの姿に特に。
>>続きを読む

リトル・ランボーズ(2007年製作の映画)

4.2

S.スタローン主演の「ランボー」ならぬ
主演ウィル&カーターの「リトルランボ"ウ"」
教義に背いてはいけない、TVも無い、そんな家庭に育った少年ウィルが初めて観た映画はランボー。学校一問題児の少年カー
>>続きを読む

ショート・カッツ(1993年製作の映画)

3.9

ロサンゼルスが舞台の群像劇。
ちょっとエッチ。
そして長い。でもエピソードの繋げ方が上手いしシュール!でもない人間模様。
面白かった。言いたい事はエンディング曲の、この歌詞が全てなのかなぁと思います
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

ニューヨークとロスは確かに遠い
すれ違ってしまった二人の距離くらい。
時差もあるからこの結婚は大変だろうな

ある夫婦の離婚劇
人生経験浅いあなたに何がわかるの?
というS.ヨハンソンの声が
聞こえて
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

4.5

"月が水を押し引きする海で会おう
20年後に"

2001年タリバン政権下のアフガニスタンが舞台。両親、姉、弟と暮らす少女パヴァーナは戦争で片脚を失った父親と一緒に露店を出して日銭を稼いでいた
>>続きを読む

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

4.8

  "きみは大切な友達"

主人公ベラ.ブラウンは
なんというべきか変わった子。
几帳面で拘りが強く人とあまり関わりを持たない。予測不能な自然の出来事も苦手。特に植物が…
裏庭付きのアパートにいながら
>>続きを読む

夜更かし羊が寝る前に 〜君を捜しに行くまでの物語〜(2008年製作の映画)

3.8

"宇宙船で行きたいわ"
"僕が作ってあげる"

本当に手作りの宇宙船に入っちゃったり
ふたりが微笑ましくてとっても可愛い。

交通事故によって
昏睡状態になってしまった男女が
夢の中で出
>>続きを読む

フレンチなしあわせのみつけ方(2004年製作の映画)

3.7

 "愛してるよ。妻と同じくらい"
結局しあわせは何処に
子供よりも恋愛を重視?しているように見えて私には大人過ぎて良くわからなかったけど(汗)ふざけた喧嘩のシーンが面白くて
笑っちゃった!やってみたい
>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

4.8

 "黙祷ってなあに?何で怒られるの?"
"いい質問だね"
高校生のテオと小さな弟との
この会話通り彼等はただ、ハンガリーの反ソ蜂起の死者に哀悼したいという純粋な気持ちだけだった。反逆精神などな
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

脱獄系好きです
主人公は運動神経の良さと頭脳明晰さで絶対に成功するから。名作"ショーシャンクの空に"も感動のドラマでした。
そして脱獄劇といえばマイケル.スコフィールドの右に出る者はいなーい!!
と思
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

5.0

雨が降りしきる
シェルブールで涙した後は
底抜けに明るい
南仏軍港の町ロシュフォール
美しい双子の姉妹を中心に
年に一度のお祭りの数日間を切り取った
ラブロマンス系ミュージカルです

オープニングから
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

4.0

フランスの北西部
シェルブールの港町を舞台にした
3部構成の悲恋物語。

台詞は全部「歌」にのせられます
戦争によって離れ離れになるふたり。
別々の道を進んでも
ふたりはあの時の恋を何度も
思い出して
>>続きを読む

ラブストーリーズ エリナーの愛情(2014年製作の映画)

3.7

コナー編エリナー編
夫婦それぞれの視点の二作品

(エリナーの愛情)
マンハッタン.ブリッジである行動をするオープニングから、
コナー編で不明瞭な点が少しずつ結びついてく。
ふたりは大恋愛だったんだな
>>続きを読む

ラブストーリーズ コナーの涙(2013年製作の映画)

3.7

コナー編エリナー編
夫婦それぞれの視点の二作品

(コナーの涙)
これはツライ
周りも気を遣うだろうな
《流れ星は一瞬だけど
それでも見れたことは喜ばしい》
綺麗な言葉だけどそうだよねと
納得するには
>>続きを読む

ビリー・エリオット ミュージカルライブ リトル・ダンサー(2014年製作の映画)

5.0

映画「リトルダンサー」ミュージカルバージョン
監督 スティーヴン.ダルドリー
脚本 リー.ホール(ロケットマン)
楽曲 エルトン.ジョン

さいっっっっこう
ライブ映像なので臨場感が凄い!楽しい!
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

「WE WILL ROCk YOU」あーこの人達か…だけではあまりにもクイーンを知らな過ぎると思って観る前にちょっとだけお勉強しました。メンバーの名前とか担当や
まずそのタイトルになってる「ボヘミ
>>続きを読む

ベン・イズ・バック(2018年製作の映画)

4.5

お父さんが監督.脚本の映画に息子さんが出演するなんて素敵ー!と思って観たけど
そんなこと忘れて見入った
心臓ドキドキ..バクバク..
親子モノ感動物語と思ってほしくないので予告やあらすじ読まずに観て欲
>>続きを読む

美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント(1997年製作の映画)

5.0

X‘mas treeのライトアップもあちこちで始まりました✨
マイベストムービー1位「美女と野獣」
のクリスマスバージョンを
レビューしない訳にはいきませんっ。

ハァァ…ラスト。

細かい事は抜きに
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

いーつもー憧れてた♪♪
何度口ずさんだかなぁ、いい曲。。
アランメンケンは神✨

髪ツヤツヤ。お花。ピンク。パープル。
ラプンツェルといえばもうこれね・・💜