そうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

そう

そう

映画(326)
ドラマ(0)
アニメ(0)

空気人形(2009年製作の映画)

3.5

ぺ・ドゥナ可愛い〜

燃えるゴミとラスト良い!

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過度とも言えるほど寄りのカメラばかり。
画面中にはルイ1人で映る事が多く、ルイと周りとの距離感の曖昧さを如実に示してる。

演技・表情はもちろん、内装や小物に至るまで圧倒的!分かりやすい説明は無いけど
>>続きを読む

殺人に関する短いフィルム(1987年製作の映画)

4.5

黒潰れに緑青帯びた画面
まさにデカダンス!可愛い!
画面から不安感が漏れ出てる
スワヴォミル・イジャック大好き

あと、共産主義末期のポーランドと色合いが相性良すぎる。
緑から青っぽく変わるの超好き
>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

5.0

この映画を作ってくれてありがとう。

主役3人の顔面えげつなく良い!!
ルイ・ガレルのアップ多くてもうすんごい
生まれてくれてありがとう

内装めちゃ可愛いし、一方外は退廃的…

キャストも雰囲気も演
>>続きを読む

赤い天使(1966年製作の映画)

4.2

白黒で良かった!!
何気に従軍看護婦の映画初めて

戦争って生と死、善と悪みたいに全ての境界を曖昧にするって言うけど、男と女だけははっきりと線引きされるんやなあ…

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

色が良い〜
可愛さを追求しまくった感じ!

カラフルやけど、主要な色って青・白・赤?フランス国旗になぞって?普通に考えすぎ?
白を基調としたシーンとかほんまに好き

フランス映画では珍しい突き抜けるよ
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

正直ちょー気持ち良かった笑
相変わらずカメラワーク気持ち悪くて良い

アートめちゃめちゃなじっとる!!
不謹慎と不快のオンパレード
ゴシック建築とか貴腐ワインとかインテリ持ち出して殺人を美化するの頭お
>>続きを読む

オスカー・ピーターソン/オスカー・ピーターソン:ジャズ界の革命児(2020年製作の映画)

-

ジャズ無知やったけど、めちゃ楽しめた!
耳が心地良い…

ジャズって軽やかな印象やったけど、ピアニストはとてつもなく指動かして大粒の汗…

安らぎと高揚感を同時に与えてくれるんだなぁ

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はもの凄い胸糞だった、数字ってめちゃ便利やけどあまりにも冷たい…。
最後らへんの快適で最高率の匿名の処理を全員が同意した時には心の中でお〜って感じた自分がいた。そっからの無音エンドロールで序盤に感
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.7

繋ぎ方!カメラワーク!BGM!
ドキュメンタリーなのであんまり期待してなかったらめちゃ良かった!!
小さな伏線回収とか憎い笑笑

みんな可愛い!35人全員フラットな目線で見せてくれてありがとう。あの頃
>>続きを読む

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

さすがウォンカーウァイ!

『耳って目より大切だと思う』
こんなにも画が最高の映画で言うのか。説得力無いと思ったけど、ハンパない画を作って言うから逆に説得力あるのか?

太眉トニーレオン良い…。アジア
>>続きを読む

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

3.0

ありとあらゆる演出をねじ込んだ感じ笑
画面がコロコロ変わるからちょっと疲れる…

ミッキーはオールバック
マロリーはツインテールが良い!

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.0

刹那的に生きるって良いよね〜。
私は周りの目が怖くて出来ません!

周りからの評価が『最悪』って感じかな

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.6

地下世界の作り込みめちゃ良い!
結婚式のとことか最高。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.7

映画としてめちゃめちゃカッコいい!

演者もカメラも音楽もカッコ良すぎ
『π』を彷彿とさせながらも圧倒的に洗練させた感じ、『π』の荒削りな感じも大好きですが。

後半から凄すぎ…
エレベーターでのサラ
>>続きを読む

ピクニック at ハンギング・ロック 4Kレストア版(1975年製作の映画)

3.5

女学生みんなめちゃ美人、ありがたや
服装も相まって浮世離れした感じ

車で寝た時に見る夢みたい
何か意味がありそうって思いながら終わっていきました…。

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.0

自分の物差しでは足りませんでした。

こんな狂気の中にも愛があるのか…
車揺れすぎてカーズかと思った。

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

3.5

胸が痛い…。
最愛の人が居なくなったはずなのに、ずっと画面が明るくて青々としてる。

たまに思い出すけど、着実に立ち直っていく姿が切ない。

デリカテッセン(1991年製作の映画)

4.4

可愛い!不穏!埃っぽい!

生活音を集めて音楽奏でるとこ楽しい。
ベッドの上で一緒に揺れた。
カメラワークも惹きつけられる!
完成された絶叫顔、魅力的な世紀末

エンドロールも素敵で良いね

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

たまに見たくなる映画!

父との掛け合いが最高

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

ドーナル・グリーソン困り顔似合うなぁ

服装のやつはかなり好き

黒猫・白猫(1998年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

あざといっ!あざとすぎる!!!

ただひたすらに可愛い全部可愛すぎ、他に良い作品いっぱいあるけどここまで登場人物がド級に可愛いのは中々…。死体まで可愛い笑
音楽も最高。。こういう感じの音楽が自分には合
>>続きを読む

マルチプル・マニアックス(1970年製作の映画)

3.0

めちゃめちゃカオス笑

アップになった時絶対に唇は映す!
揺るぎない意志を感じました。
最初銃撃ってんのかわかんなくて混乱した。

最後何人か半笑いなのあかんやろ笑

唇とロブストーラが印象的。んっ

MEMORIES(1995年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

3話もれなく超良いな!!
やっぱり見たことあった…小学生の時に見てた自分センス良すぎだろ、内容1mmも理解していなかったが

『彼女の想いで』
バロック様式×宇宙の親和性について再確認。宇宙旅行が当た
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

画面の色が良い、淡い感じ
もちろん主演の表情もGood!

アメリカなのに個人の人生に焦点を置いた作品でびっくりしたけど、フランスとの合作か〜、納得。

最初は飲み込む時ひゃあって感じだったんやけど、
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い。
ガーティが愛おしい

シンプルに楽しめる作品。
結構序盤で謎解きは終わっちゃう…

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

4.2

宇宙と未来技術に対する畏怖と憧れを描きつつも、人類不変のテーマを扱う作品が刺さりまくる。
個人主義の時代になって各々の幸せを描く映画とか本がほんま多くなったし、たまにはこういう作品も良いよね。

メー
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

ジブリっぽい昆虫の羽を持った戦闘機とか、ボバフェットのSlave Ⅰっぽい顔型の爆撃機とか懐かしいもの多かった〜!

ハルコンネン家の誕生日会最高か
フェイド=ラウサの真っ白ボディにギラギラ感が良い!
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.5

負けました…

トラボルタはなんというか…フェロモンがすごいよね

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

香水を作る過程は『サイコホラー』ではなく
『神の御技』だったんだ…

女性にはベラスケス、ティツィアーノ味を感じた!意識しとんかな〜
「横たわる裸婦」系の西洋画