くびおりんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

くびおりんこ

くびおりんこ

映画(381)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

太陽の王子 ホルスの大冒険(1968年製作の映画)

2.8

くだらないですが大筋の内容よりもホルスがノーパンだった時の衝撃が大きかったです。

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.5

仲が良いわけでもとても悪いわけでもない奇妙な男たちの友情って感じでした。若い頃のトムウェイツがとても渋くてかっこいいです。

椿三十郎(1962年製作の映画)

3.8

黒澤作品でもかなりコメディな感じの映画で、黒澤映画初心者だった私でもすんなり観れて良かったです。

スリーピング ビューティー 禁断の悦び(2011年製作の映画)

3.0

エロいというかきれいで少しこわいという感じでした。劇中ででてくる下着がお金かかってそうでちょっと欲しいです

ゆきゆきて、神軍(1987年製作の映画)

3.4

戦争の記憶を忘れたい相手に戦時中のとある処罰の真相をひたすら探る執念はすごいとしか言えません。しかしところどころの彼の人道的ではない、反社会的な行動を観ていると理由がわかっていてもどうしても胸くそが悪>>続きを読む

選挙(2006年製作の映画)

3.5

高校の時に授業で鑑賞させられ、当時はこれまで政治への関心を持たず生きていたこともあって政治への嫌悪感をどうしても抱いてしまいました。しかし自身が政治的関心を抱く強いきっかけになって観て良かったと今は感>>続きを読む

楽しいムーミン一家 ムーミン谷の彗星(1992年製作の映画)

4.5

彗星が落ちてくるというのにマイペースなムーミン達が可愛いです。昔はどうしてもスニフがムカつく奴に見えてしまったのですが、最近観ると大人になったのか、それも微笑ましいというかやれやれ、という風に感じるよ>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

2.7

街の雰囲気や設定がすごいです。ヴェネチアを良い感じに模していて街のシーンだけ切りとって観ると楽しいです。内容は普通に良いです。

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

4.0

号泣しました。ぶりぶりざえもんがたくさんでてくるので個人的に観ていて楽しいです。

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.0

女の子は親に怒られて逆にスネりまくるのか、とにかく回想パートではひたすら共感して、子供の自分を恥ずかしく思うばかりでした。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

クレしん映画でブタのヒヅメ以来、こんなに号泣したのは久しぶりでした。お気に入りの一作です。

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.0

もののけ姫では最後に自然や神様が人間に共生のチャンスを与えたのに対し、現代の人間が自然を支配しようとしているぽんぽこは面白いながらも胸が痛くなる作品でした。あとキツネが食べてるヤモリだかイモリ、なんか>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.0

ディズニーらしく王道なストーリーだけどなにか物足りない感じ。健気なウォーリーと力の加減ができないイヴのコンビが可愛いです。

仏陀再誕(2009年製作の映画)

2.5

なぜか声優は豪華。内容もわりと面白い気もするんですが、そもそも仏陀は輪廻からはずれて再誕しないと思います…

ストレンヂア 無皇刃譚(2007年製作の映画)

3.0

とにかく作画がすごい。今作がTOKIOの長瀬が声優初挑戦だった気がするんですが、結構うまかったです。

立喰師列伝(2006年製作の映画)

2.0

マニア向けな感じで私は普通につまらなく感じました。でもなんか良い感じ

TAMALA 2010 a punk cat in space(2002年製作の映画)

3.0

わけわからない内容だけど、ぼんやりシリアスなアニメでした。雰囲気が大好きです。

天使のたまご(1985年製作の映画)

2.6

天野さんの絵が動いているのがとても新鮮でよかったです。しかし内容は解説やネットの仮説なしで観たらまったく意味不明でした。

攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D(2011年製作の映画)

3.7

みんな少佐がいなくて寂しいんだな…と思いました。普段出番が少なかったトグサがかっこよくなっていました。

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

2.6

仲間がしょっちゅうケンカばかりでヒヤヒヤしながらも面白い一作でした。ぽっちりした不二子のティクビが観れます。

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

2.0

新海誠作品に出てくる男の子はなんでこういろいろダメなやつばかりなんだろう…と思いはじめた一作。映像がとても美しいです。

ほしのこえ(2002年製作の映画)

2.0

ぶっちゃけコミカライズの方が面白かったです。

スカイ・クロラ The Sky Crawlers(2008年製作の映画)

2.9

美しい空などの描写が切ない内容をさらに切なく感じさせるような感じで、川井憲次の音楽に胸をキュッとさせられました。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.0

小さい頃に観たときはいろいろ気持ち悪くてトラウマでした。原作を結構端折ってるみたいですが、これはこれで観ていてドキドキワクワクしました。

親指ウォーズ(1999年製作の映画)

3.2

くだらないけど面白かったです。ひとりだけ親指じゃないのがでてきた時は思わずツッコミをいれてしまいました。