理沙さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

PEACE MAKER 鐵 ~友命(ユウメイ)~(2018年製作の映画)

4.5

公開初日に行けてよかったです。
前回のことがあったので心配してましたが、今回は序盤から涙腺が緩む…。

かつてピスメを好きになったきっかけを、また観れることにただただ感動しました。
しかもスクリーンで
>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.3

原作未読、ドラマもアニメも未視聴、古本屋の店主が謎を解く程度の知識で観ました。

三島有紀子が好きなので、流れる映像はどれもこれも愛おしい。彼女の世界観がこれでもかと詰め込まれています。
あぁ、三島有
>>続きを読む

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

3.1

きっと面白かったんだと思います。
要所要所に挟まれた小ネタのオンパレード?嫌いじゃないです。

LOVERS(2004年製作の映画)

3.0

昔観た時に、絵が美しかったのと、太鼓の踊りがクールで印象的でした。
アクションは迫力あるし、シャオメイの舞も美しいくて見入っちゃいます。

また観たら印象が違うのかなと思っていたんですが、違いました(
>>続きを読む

魔界戦記 雪の精と闇のクリスタル(2015年製作の映画)

2.5

チョウ仙人が悪人顔って思っていたけれど、案の定?
女の子はみんな可愛いです。

他の方が言っているCGはもっと酷いのを見慣れていて、そんなに酷いものには感じませんでした。
だけど、ストーリーが雑。
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.5

お金がかかっていて豪華だけど、よくわからなかったなぁ…

キャラクターもいまいち把握できなくて
話もどんどん進んで行くし…

うーん、よくわからなかった。

食べられる男(2016年製作の映画)

3.3

木下くん唯一の良心だったのに…

物語は食べられるまでの期間を描いていて、その先に死が待ってるとは思えないような普通の日常。
面白いわけでも、盛り上がりがあるわけでもないのに、あー…好きな雰囲気。とい
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.5

ほっこり。
じんわりと温かい映画でした。

途中途中に挟まれる2人の思い出が美しくて、そんな人生がおくれたら幸せだなぁと思えます。

封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド(2016年製作の映画)

2.3

こういうアジア映画大好きです。

封神演義が題材なんて、観るしかない!と思ってレンタルしてみたら…
封神演義が映画一本で描けるなんて思ってなかったけど、え、続くの…??

主人公が電撃使っているってい
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

キャラクターに人間味が加わって面白かったです
BGMもノリノリで最高!

音楽に合わせて人がめちゃくちゃ死んで行くシーンってなんでかめちゃくちゃ好きなんですよね。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

「車に38口径がある。そこにいて!」ってパートのおばちゃんが言い放つのが最高にカッコよかった(そこ?)

特異能力のある子供達が迫害されていたりそういう社会的な映画なのかと思っていたけれど、全然ファン
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

久しぶりに映画館で声を出して笑った映画。

低予算で知恵を絞って映画を作るスタッフの姿が観れて良かったです。
ADさんや、カメラのおばちゃん良いキャラしてます。
監督の娘の役者さんの演技が良くて、雰囲
>>続きを読む

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

3.0

しあわせのパンが好きすぎて、こちらも鑑賞!
相変わらず、北海道の雄大な自然が美しい。人々もみんなあたたかいし、小物も可愛らしいです。
北海道いいなぁ…。

悩みや過去のしがらみを抱える人が集まるとなん
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.5

スパイキッズとスパイダーマンを足して割った感じ?
前作同様面白かったです。
ヴァイオレットが心身共に強くなっていて良かった!

良質な鈴村健一が聞けるのでオススメです。

本編より、前にやるショートム
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

駅のシーンのCGが綺麗で魅入ってしまいました。
途中のに出てくる男性キャラが良かったです。好きです。
演出は綺麗でクオリティも高く映像としては良いものだったと思います。

ストーリーはくんちゃんの成長
>>続きを読む

海のふた(2015年製作の映画)

3.0

主人公が自分に似ていて共感ポイントが高かった。

過去の思い出は美しいもので、Uターンしたそこで新しい生活を始めるお話です。

田舎の風景はどこもいいですね。
だけど、夏感がなく空がどんよりしている。
>>続きを読む

繕い裁つ人(2015年製作の映画)

4.0

神戸の街で、愛される洋裁店を営む頑固オヤジのようなお針子さんと、デパートの営業のお話。
2人ともが、プライドを持って仕事をしていてまぶしいです。

先代という大きな壁が一恵さんの足枷になっていたり、藤
>>続きを読む

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.0

すごく丁寧に描かれた静かな作品。
身寄りのない死者を1人で弔うジョンのひたむきな姿勢が印象的でした。

彼に救われたのは、残された人々じゃなく、亡くなった人たちの方だったんでしょうね。

ワントーン暗
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

開始数分で何も手がつかなくなるくらい引き込まれる空気感。
好きです。
静かな流れの中で、一生の仕事をする人々の話。

言葉は誰かに気持ちを伝えるためにある
映画の中に出てくる言葉の使い方、選び方いろん
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.5

アライグマと木最高です!!
すごく可愛らしくて面白かった!
登場人物がみんな個性的で、それぞれ辛い目にあっていて、繋がることの喜びを知るっていう流れがアメリカっぽい。

ストーリーもわかりやすくて面白
>>続きを読む

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

3.5

前作に引き続き、空気感が大好きです。
映像の雰囲気も街に流れる空気も、2人の間も全てが好き。

2人の距離感バカになりすぎて、どうにかなってるんでしょうか。
付かず離れずでも近いその距離が理想の関係で
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.0

ジェニファー・ローレンスの横顔がため息が出るほど美しく可愛らしい。

だからこそ、この映画の内容は想像ができませんでした。
15禁なだけあって、性的なシーンも、グロテスクなシーンも多く、特に拷問は本当
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.5

トムクルーズのトムクルーズによるトムクルーズしか見所のない映画。
女性陣はキレイどころで魅力的だったけど…

全体的によくある話かな。
発掘しました呪われましたトラブルに巻き込まれ的と戦い…
アイテム
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.0

愛について考えさせられた作品。
言いたいことやりたいことは生きている今やるべきなんだって思えました。

メタ発言や、小ネタは前作同様で面白かったです。
シリアスなシーンもあって、新たな一面という感じ?
>>続きを読む

D5 5人の探偵(2018年製作の映画)

4.0

割と!割と本当に面白かったです!!
推理モノなので頭も使いながら楽しむことができました。
彼らと一緒に推理しながら、あーでも…そーだよなーとか考えてました。

特に、キヨカちゃんが好みのツボにはまって
>>続きを読む

PEACE MAKER 鐵 ~想道(オモウミチ)~(2017年製作の映画)

3.0

気持ちは☆4.5

世界で一番好きな漫画がまたアニメになって動くというので、めちゃめちゃ期待していたし、楽しみにしていました。
頑張って早起きして、公開日最初の上映の回で観てきました。

う…動いてる
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

素直に面白かったです。
安室さんの暗躍具合がたまらないですね。
最近はアクションが多く、推理してよ!って気持ちもあったんですが、今回は推理も諸組織の関係性もそこそこ絡んできていたので良かったです。
>>続きを読む

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1(2017年製作の映画)

3.0

アニメ未視聴、事前知識ゼロ、エウレカと言う名前のみ知ってるという状況では何が何だかわからないので、アニメ見てから見たら印象が変わるのかもしれません。
演出はいちいちかっこよかったです。

主題歌は最高
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

映像が美しくそれだけでも楽しめるかなと。
原作未読だからこそ、ぐいぐい映像に引き込まれました。
結末が切ない。
役者の皆さんが素晴らしい演技で、全体的にとても美しい映画だと思います。

クロニクル(2012年製作の映画)

2.5

新鮮な感覚で見ることができました。
人間の狂気を上手に表現してる。
特別な力を手に入れて、ヒーローになる人もいれば、そうじゃない事もある。
まぁ、でも…うーん…

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.6

歌もダンスも最高のショーだった。
『This is me』が心に刺さり過ぎて…

ただ、上映後のメイキングが一番感動しました。『We Are The World』を初めて聴いた時のような、湧き上がる気
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

5.0

パンとコーヒーそして、水縞夫婦に癒される。
映画を構成するありとあらゆる要素がナチュラルな癒しに包まれていて、ほっこり。
珈琲を飲みながら、ゆっくりした時間を過ごしたくなるそんな映画でした。
とてもい
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

2.9

映画館で観る映画じゃない。

夏休みの夕暮れ、友達が帰ってしまった暇な時間に、ネット環境も整ってない田舎のおばあちゃん家で、畳に寝そべりながら扇風機と風鈴の音に混じった虫の鳴き声に耳を傾けながら、お茶
>>続きを読む

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

5.0

空気感が好き。
こういう若干アングラに踏み入れてる系映画がなんだかんだ大好きなんだなと思いました。

多田と行天の付かず離れずの距離感が本当にいいです。
お互いに道を外れまくってるクズなのに、外れちゃ
>>続きを読む

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.1

前作は何度か劇場に足を運ぶくらいカッコよくて好きな映画です!
続編も見よう見ようとおもってやっと今日見ることができました。

もーーー!本当に岡田くんがかっこいいですね!!!本当に!!
BGMも相変わ
>>続きを読む

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

3.3

古代中国や歴史が好きなので、衣装やセットはとてもテンションが上がりました。
画面中が美しかったです。

物語は8割ファンタジーでフィクションでしたが、それさえ知っていれば楽しめるかな?と思います。
>>続きを読む