Naotooさんの映画レビュー・感想・評価

Naotoo

Naotoo

映画(373)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ソラニン(2010年製作の映画)

4.1

友だちに勧められ鑑賞。

勧められていなかったら観てなかったかもしれない作品。危うく後悔するところだった。。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの『ソラニン』は聴いたことがあったから、
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

恋愛映画で泣くとは思わなかった。

本当に良い作品。
そして本当に超王道なストーリー。
だけど既視感はなく、狙ったいやらしさもない。

交通事故で首から下が動かなくなったウィルと、そこに介護として雇
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.3

ガンツの元ネタかな??笑

ドラーグ人が人間を家畜やペット、虫のように扱う。
人間が他の生物にやっているように。
首輪で繋いだり、掴んで落として殺したり、戦わせたり、踏んだりと。。

ドラーグ人の子が
>>続きを読む

スーパーマリオ/魔界帝国の女神(1993年製作の映画)

3.2

マンマミーア!
でお馴染み、あの世界的キャラが実写化!?
と期待して…イイ!笑

パロディか?というぐらいオリジナル感が強い。笑

意外と設定はマリオ。
この作品を作るにあたって設定された部分(例えば
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

2.9

かつてのチリにあった宗教団体の話。

活動家の彼氏を助けに入信した女性の実話を基にした作品。

実際はもっと酷く、残忍性のあった事件なのだろうけど、本作はその部分がかなり抑えられている気がした。
まず
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

2.7

妻に浮気され鬱っぽくなり生きる気力を失くした哲学科の大学教授。

そんな彼はファミレスで悪徳判事の話をききつける。
そんな社会のゴミは排除しなければ。。
謎の使命感より彼は生きがいを見つける。

完全
>>続きを読む

コンカッション(2015年製作の映画)

3.4

「脳震盪」という意味のタイトル。

アメフトの伝説的選手の自殺を機に監察医のオマル医師がアメフトという競技の危険性を探り明らかにするという話。

アメフトは脳への衝撃が強すぎる上、幾度となく繰り返され
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.8

良い。ただただ腹を抱えて笑ったコメディ。

家を売りたい主人セス・ローゲンとその隣家でソロリティを作りたい女子大生クロエの隣人バトル。

内容なんてどうでもいい。
とにかく頭を空っぽにして、腹抱えて笑
>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

4.0

非常に美しい作品。

まず出演者が美男美女。
それは置いといて、ヴァイオリンと様々なダンスのコラボがそもそも美しい。

それらを軸に話を肉付けしたかのようなストーリー。無駄がなく、ヴァイオリンとダンス
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

2.2

とにかくエマ・ストーンが可愛い。

内容としては小悪魔なエマ・ストーンが男子たちをメロメロにしていき、最後に痛い目に会う的なものを想像してたけど、全く違った。
邦題が酷すぎる。

『Easy A』
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.1

【登場人物全員アホな恋愛映画】

これは登場人物全員が誰一人として地に足の着いた恋愛をしていない。
それがなんとも上手く回る回る。

キャル…エミリーに浮気され他9人の女へ(遊び)
エミリー…ディヴィ
>>続きを読む

海を感じる時(2014年製作の映画)

2.0

自分の守備範囲外。
観てても興味を一切惹かれないタイプの作品。

市川由衣の脱ぎっぷりは☆5で!

グリース(1978年製作の映画)

4.1

この時代のアメリカン青春ムービーって最高の雰囲気が漂ってる。

若かりしジョン・トラボルタはスタイル良すぎて歌も上手い。
ヒロインである歌手のオリビア・ニュートン・ジョンは超かわいい。

ストーリーは
>>続きを読む

静かなる叫び(2009年製作の映画)

3.0

この作品の監督はよく知らなかったけど、調べたらすごい監督じゃないか。

知ってるものから言えば
『プリズナーズ』
『ボーダーライン』
今年だと
『メッセージ』
『ブレードランナー2049』
などなど。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像ドラッグとはこのことだぁぁああ!!

事故で手がボロボロになった天才神経外科医が、半身不随から歩けるようになった患者の話を聞き、それにすがるようにエンシェント・ワンの下に。。

話としてはわかりに
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.9

大元は『七人の侍』のため、キャラ設定などはほぼ踏襲されている。

チザム…勘兵衛
ファラデー…菊千代
ロビショー…七郎次
ホーン…勝四郎
ビリー…久蔵
インディアン…五郎兵衛
メキシコ野郎…平八

>>続きを読む

>|