Tildaさんの映画レビュー・感想・評価

Tilda

Tilda

流浪の月(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

《流浪の月》

俳優陣の演技の素晴らしさに拍手を送りたい……(号泣)

誰かに明かしたり、共有することが出来ない秘密。複雑で生きづらい世の中に行き場をなくした2人が出逢い、共に生きていくお話。

"更
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

(インスタのストーリーに映画好きじゃない子でも観てくれるように書いた感想です。
作中に出てくる駄洒落を仄めかしてます…そして文章がだいぶ寒いです……(笑))
_____________________
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

5.0

かつてこんなにも色んな意味で、心体共に踊らされた映画があっただろうか!!

最高でした!!!お見事!!!好き!!
ネタバレありの感想を書く場合、とてつもない長文になってしまうので感想は好きなセリフで終
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

初めての感覚。

ホラー作品だと思って観始めていたけど
ストーリーが進んでいくうちに、
これは人との繋がりの映画だと思いました。

伏線もわかりやすく回収してくれて、
観やすい作品でした。
双子の監督
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「君たちはどう生きるか」

今までのジブリ詰め込んであるなあ…!!ととても興奮しました。
この謎めいていて、全体的に雰囲気が暗く動物が溢れ自然が溢れ、人間嫌いが漂う深いストーリー…!!!
ああ、駿さん
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃何回も観てました。
玉三郎が昔から好きでした(笑)
意味を理解していなかったので、
タヌキ〜!!とドンチャン観ていました。

大人になってから観ると話の重さがわかってより楽しめましたし、考えさ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

名優、演技派役者さん揃いで、
めちゃくちゃゾクゾクしました。

ラストシーンはなるほどぉぉお!と映画館で声が出るかと思いました…。
クリスエヴァンスの『Eat shit』はなかなか聞く事ないと思うので
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


最高に暖かくて厚くて酷く強い家族の話。

翼が憧れるのも無理ないです。
滅茶苦茶格好いい。ありゃ憧れます。
綾野剛さんの演技にはあっと驚かされます。まさか一人の人間の成長をご本人が一本で演じられると
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

おびんたわら様いないと
ちょっと見るの難しいかもしれない…笑

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
昔の方がまだ観れてないので
個人的にはそちらも気になってます。

何度も乗ったことのあるアトラクションだったので中央部屋の壁が伸びていくシーンや、絵画たち、最後に見せてくれた踊るお化
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

御伽話のような登場人物たち。
復讐の念に抱かれたドラゴンがいる洞窟にいけにえとして落とされてしまう強く賢い姫エロディ(ミリーちゃん)が闘い、ドラゴンの復讐を終わらせてくれる。そして真の協定を結び、共に
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マザーでの親子がもう一度観れたのと、今回2人は離れ離れになってしまったけれど愛の形が暖かくてホッとした…。別の世界線の親子なのかもな〜って思いました。

何故そんな事を思ったのか、それは綾野剛が最後全
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

唯一観れるクリスチャンデルグロッソが出ている映画。そんな感じでB級ホラーなんだろうと思って観ていたら全くホラーじゃなかった。
そもそも主人公がニコラスケイジな時点でストーリーなんて関係なかった。たぶん
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

滅茶苦茶好きな世界観。
Charaさんの歌本当に懐かしくて、この映画の主題歌だったのか…!!感。

わたしがまだ生まれる前の映画とは思えない。中国語から英語、たくさんの言語が飛び交う日本映画。日本語が
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


"哀れなるものたち"(POOR THINGS)
エマストーン演じるベラが美しいすぎる。人間離れしたお人形のようで。無知故に、無慈悲故に、そして人間としての欲にあまりにも忠実すぎるが故に、より誇張され
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

全てが好き。

もし地震を経験しているならば少し手が出しづらいであろう描写がある中、よく作ってくださった。

ダイジン本当に可愛い。
そしてテーマソングのすずめが大好き。

ホムンクルス(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ミレパの楽曲とマッチしすぎて最強に狂ったトラウマを粗治療でリハビリしていく話。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

この映画の凄いところが、原作の漫画のストーリーにちゃんと添いつつもオリジナルの要素を入れつつ、あの独特な世界観と雰囲気を保ったまま実写化出来ているところです…。
役者さんも関わってる方全てが凄い。
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何度も映画館へ観に行った。
実話だからこそ生々しくわたしはとても好きだった。ティモシーの演技も最高だったし、お父さんとのすれ違いが招いていく様子も良かった。心に闇を持つと誰でも染まってしまう。そんな遠
>>続きを読む

伏 鉄砲娘の捕物帳(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に観て世界観とか江戸の描写が大好きだった。信乃が初恋くらい。

14年後くらいに観たのだけれど、
声優さんの豪華さにびっくりした…。
信乃の声、真守さんだったのか…(笑)

鉄砲娘の浜路ちゃん
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高に好きなトビーマグアイア主演、サムライミ監督のスパイダーマンです、が!!

この3だけ、どう受け取ろうか…と悩んでました(笑)
当時ヴェノムを知らないからです(笑)
何この、黒いやつ…?と当初は思
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1に続いて2も最高に好きです。

早々に顔バレしてしまう2ですが、そのシーンが本当に泣けます。

ピーターは死にかけになりながら、なんとか電車を止めますが気を失ってしまいます。
その後、それを見ていた
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンの中でやはりこの最初が一番好き。

冴えない瓶底眼鏡の少年ピーターパーカーはクラスで結構いじられキャラ。(バスで足掛けられるシーンずっと印象的)
見学に行った博物館(記憶が少し曖昧ですが
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

トビーが出てきた時叫ぶかと思った…3人で糸の出る仕組み確認し合うの可愛いかった〜アンドリューもトムホも驚いてて先輩スパイダーマンやはり最高と思った、、、。

わたしトビー主演がスパイダーマンの中で、1
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい作品。
伏線はあるのに見事に隠されていて、気づいた時に涙せずにはいられない。

バレリーナ(2023年製作の映画)

4.3

最高に格好良い。今どきアクション映画。
格好良い女の人アクションもっともっと
増やしてほしい…。

怒り(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

各俳優陣らの演技が鳥肌もの。


この綾野剛さんが好き過ぎてつらい。
森山未來さんには圧巻。完敗。
松山ケンイチさんは何処か影のある掴めない演技が上手すぎて正直やはり1番疑ってしまってた…、なんという
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

キーチェーンの意味!!!!!笑

まどんそくおっぱ大好きです。

謝罪の王様(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

だいすき!!!

わきげぼーぼーじゆうのめがみー!!!

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

がんばった。がんばった。

泣きました。
素敵な作品を毎回ありがとうございます監督。

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

2.0

やりたいことはわかるんだけれど…ワンテンポ遅いというか、映画のリズムに乗れなかった感じでした。

阿部サダヲさんに何度か助けられたかなぁ…とは思ったんですけど、もう少し阿部さんの魅力を引き出してほしか
>>続きを読む

>|