ばーじーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

クルエラ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


ぎゃーもう最高!観終わったばっかだけどもう1回観たい
個人的にはあの執事がグッジョブ

最初はお母さん(育ての、元メイド)が腕のいいデザイナーでバロネスがそのアイデアを盗んでてそれがバレるのが嫌で殺
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます


これも期待以上だった
なんなら流し見しようくらいに思ってたのに、最初からあっという間に引き込まれてた
これ映画館で観たかったな、後悔した

プペルが手のかかる子だなみたいなこと言い出して涙腺崩壊、海
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


期待以上だった、びっくりした
まっっったく期待してなかったから本当にびっくりした
犬鳴村の100倍くらい好き

普通に怖いし、ストーリーもしっかりしてるし、意味不明なところもあんまりない
久しぶりに
>>続きを読む

劇場版 黒執事 Book of the Atlantic(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


リジー!ってエリザベス一家の好感度がただ上がる映画
みなさん勢揃いの割には結局ほとんどアンダーテイカーとの戦いでちょっとだけつまらなかった
改めてセバスチャン強い

黒執事 Book of Murder 下巻(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


やっぱり長い、、だらだらしてる感じが黒執事っぽくないかなって、勢いのある戦闘とかそういうシーンが今まで多かったからこそmurder編はそう思ってしまいました

黒執事 Book of Murder 上巻(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


ちょっとだらつきがあったかなって思いました、長いなって思ってしまった

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


さくっとみれる!
現代版のCinderellaって感じ
継母のピアノの過去とか知れたのがよかった
burying marrying かな?
結婚がすべてじゃないっていうのも今っぽいなって思った

3
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


1回しか出てこなかったわんちゃん可愛かったな

西洋では個人の命は個人のものだけど、東洋では社会や家族のものになるって、あー納得って思った

6年経ってもまだ生きていられるのは、あの時伝えなかったか
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


くっそ刺さる映画でした
バイブルにしよう

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます


全部が伏線、無駄な1秒なんてないと言わせる映画でした

それにしても死ぬ必要なかったのに自殺してしまったのは惜しいなって、でもそれもマルタを思っての行動なんだなって思ったらどうしようもなかった
あの
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます



どうせ死んでないんだろうな、とは思った
でも自ら戻ってくるのはサガなのかな

あとボンドとかMとかの歳を初めて感じた
サイバー化が進む時代の流れもいっしょに

ボンドが助けるいうからボスのとこに連
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


あのザ・イギリス人みたいなお使い頼まれてた女の子が石油に浸かったみたいな状態で見つかったときが1番辛かった、あの子純粋そうで可愛かったのに
でも最後ちゃんとグリーンも石油を胃に詰めて死ねたのはよかっ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


ヴェスパー泣
せっかくボンドも殺し屋やめるって決断したのに
でも怪しい、ボンドに辞められると困る国が財務省の女の人が殺される、実際は自分から死ぬことを選んでたから自殺?するように仕向けた気がする
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


アマプラで配信されてたから飛びつくように鑑賞したのに
映画館で観るのは怖すぎるかなと思って観にいかなかったくらいだったのに
あっという間に終わりました

怖くはない、不気味ではあるけどそういう宗教だ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


眠い状態で観に行ったから寝てしまうと思ってたけど、全然寝れなかった
映像美をすべて詰め込んだような作品、アニメ制作の技術を惜しみなく注ぎ込んだような、ひたすらに綺麗と思った

サビが「会いたい」から
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


どんでん返しのどんでん返し
クレイの仲間もマリも実在する人物でよかったー!全部一人芝居だったら寂しすぎるって
これで僕らは透明人間だって最後言ってたけど、マリちゃんは死んだ扱いされてないからそうでは
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


難しかった
理解に苦しんでる私は恵まれた環境で育った証拠なのかも

結局全部アーサーの妄想だった、なんてことはないよね?アーサーは最初から精神病棟から出てなくて、あの司会の人を殺したのも、お母さん?
>>続きを読む

ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊(2011年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます


1より好きかも
オキアミがアナザーストーリーどころか主役持っていきそうなくらい目立っててそっちの方が気になっちゃった
ゾウアザラシ?って寒いとこの界隈ではそんなに強いんだ
マンブルとグローリアが子供
>>続きを読む

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


熱で暑かったからこれ観たら涼めるかなーと思って鑑賞
ペンギンって何してても可愛いからずるい
皇帝ペンギンは歌で惹かれ合うっていうのは本当なのかな
マンブルが水族館に入っちゃったときは、あもう終わった
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


最後の最後で4に変えた笑
あのままお互い涙堪える感じで終わってたら4にはならなかったかも
登場人物ぜんぶ愛おしい系の映画
みんなかわいい
ピザの配達員の忠告がめちゃくちゃ詳細だなって思ったら実際に起
>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


勉強になるって感じだった
大学時代にもっと宗教のこと学んでおくんだったなって後悔してる
悪魔祓いで卒論書けばよかったなって思った、とても興味深い

精神病とpossession をどう見分けるかって
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


そうだよね、1人だけ明らかに怪しいもんね。しずはらさんがあの幹部2人に何かしらの恨みがあるのはみんな気づいた気がする
あけちさんがあんな早い段階で気づいてたのは知らなかったけど
しずはらさんじゃなく
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


奏さんなにも悪くなくないか、、?って思ってしまった
家系?先祖が悪い、、

そしてなぜか忘れられてるヤンキー3人組、、供養してあげてください、、車乗ってるときの幽霊で急に登場したけど、、

みんな溺
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


リアルなファンタジー観てるみたいだった
人間界にひっそりと暮らすトロルのお話

まさか赤ちゃんのポルノ撮影事件が関わってきてるとは思わなかった
チェンジリングで復讐してたなんて
未受精卵の子供を残し
>>続きを読む

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


思ってたより面白かった!
着信あり思い出した、次から次へと理不尽に殺されてく感じが

娘さんのカメラだったのね
しかも1番キモかったのはお父さんっていう、あとそれを知りながら都合よく嘘ついたお母さん
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


正直あんまり期待しないで観てたけどすごく好きだった!
観終わった後にうわーーー!ってなる感じ
高揚感がすごい

弟とお父さんとアンニャ
弟は小さい頃ながらに無意識に疎ましい気持ちがあったから氷の中に
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


胸が痛い、息がしづらい、本当につらい
観終わった後ほんとうにこうなった
これが本当に全部実話なら、あまりにも残酷だと思う
でも、最後コリンズ夫人が”hope”って言って微笑んだときの顔が忘れられない
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


映画じゃなくてドキュメンタリー観てるみたいだなって思ってたら最後、リリーの日記って本当にあるものなんだ、あとゲルダがずっとリリーの肖像画を描き続けたっていう事実も完璧すぎて

未開すぎて何のジャンル
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


怖かった、たしかに怖かった、けどもうちょっと伏線回収とかストーリー分かりやすくしてほしかったって思ってしまった、、
ちょっと考えたもんね、前の話思い出したりしながら

描写はほんとに怖くて
キッチン
>>続きを読む

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


ほんわか、かわいい、これに尽きる
わたしもプシューって小さくなってみたいな
お金のために見せ物小屋に売り払いに行った女の人には引いたけど、でもちゃんと子供の親って分かって同じ人間なんだって知ってから
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


うわあーーー!よかった!!!
シャーマンのおじさんが特に
最後炎の木の十字架刺してヨローナが消えた後のジャジャーンもとてもよかったし、
なにより知ってるシーンが出てきた!ここでアナベルに出会えるなん
>>続きを読む

屍憶 SHIOKU(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


うわあ、、、、
本当にあり得そうな話だし、実話っぽいからすごくリアルだった
日本人のタレントさんとか出てきたし、そもそも冥婚って日本にも実在する文化なのか、知らなかった

ただちょっとだけはっきりし
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


いや透明人間vsじゃ勝ち目ないから多分これ胸糞映画だ、、、って思ってたらちゃんと成敗できてよかったーーー!
妹さんの雪辱を晴らせて本当に良かった
あえて同じやり方でね、首をナイフで切るやり方で

>>続きを読む

ビタースウィート(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


おおおおおおもかった、、、
自分の学生時代がいかに平和だったかを思い知りました、実際こういう家庭とか大人に振り回されてる子供っているんだろうなって思うとやるせない

死体で見つかったってなって、あの
>>続きを読む

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


マダガスカル観てたからサーカスのところで知ってる影とか陽気な手長ザルとかなつかしいー!って思ってテンション上がった
だからマダガスカルのときはミッション中とか言ってたのか
かわいい設定だなって思って
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


映画みてる最中に5回も拍手してしまった
エルに画面のこちらからも拍手を送りたくてたまらなくなった

何事も一生懸命努力して、勉強を理由に女磨きも怠らず、素直にまっすぐに生きてて
、本当に理想、エル最
>>続きを読む