ばーじーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


ただひたすらに可愛かった

好きなものとか性格とかが違うからそれぞれのコミュニティで生きた方が生きやすいのはあると思うけど、それを超える心地よさとか一緒にいて楽しいとかあるんだろうなって思う

大人
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


最後のキスシーンでいつもキュンとなる
何回みても、キュンとなる

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


あーーーふつうに怖かった
途中から息するの忘れそうになるくらい引き込まれてはいた
わざとらしすぎないホラーが余計怖い

結局あの一家は地獄王の復活のために利用されてたってことでいいのかな、おばあちゃ
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます


宝箱のおじさんは孫に会えて
お父さんは旅に出て
録音おじさんと病気がちなおばさんは恋に落ちて?
野菜売りの青年は嫌味なおじさんからの攻撃を受けなくなって?

一目惚れの条件は、お互いを全く知らないこ
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


あれ?結局継ぐのは娘さんになったのかな
なんか最後みんなで踊ってわいわい〜で終わった
楽しい雰囲気がずっとあって観てるこっちも楽しく観れた!
シリアスな感じはあんまりない
内容は結構重いと思うけどね
>>続きを読む

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます


アンジーだからかな、設定としてはありがちな、余命が宣告されてこの場合はホームレス予言だったけど、残りの時間をどう生きるかっていう、ありきたりな話だったけど泣かされた

まずアンジーのくちびるめちゃく
>>続きを読む

マダムのおかしな晩餐会(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


日本には身分とかがないからあまり実感が湧かないけど、こういう映画みてるとメイドと主人の主従関係って絶対なんだなって思う
メイドがお金持ちと関係することはない、これはもう当たり前みたいな

たしかにお
>>続きを読む

アルビン/歌うシマリス3兄弟(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


すごく分かりやすい映画

森からクリスマスツリーと一緒に都会に出てきてしまった3シマリス🐿
喋ったりダンスしたり歌ったりできる
冴えないソングライターと一緒に過ごし始めて、家族化してくけど、金の亡者
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


なるほど、、、って感じだった

お父さんは整形外科医だったから産まれたとき欠落のあった双子の片方を捨ててしまった?
また生かした方の娘の顔も整形をしようとして誕生日プレゼントにするって
韓国では整形
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


心にずしんってくる映画
久しぶりに良い重さを感じました

初めはFedExの話だから、メンフィスとかアトランタとか知ってる場所が出てきておおーって思ってたけど
飛行機の事故を上手く映しすぎてて怖くな
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


なーんにも考えずに
現実から逃げるみたいに
ぼーっとみました
とっても平和で、ひたすら可愛くて、ずっとにこにこしていられるような、そんな世界に連れて行ってくれました
多分またみる

たまたま女の子2
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


エンディングかいい!!!
役者さんとかeditorとか作品に関わった人たちの17歳の頃の写真!素敵!

見終わったあと自然と笑顔になれました

若い頃は全ての終わりと思うけど、始まりにすぎなくて、こ
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


見終わった、、、
エンディングのテロップに切り替わった瞬間ため息が出た
なんていうか、衝撃の一言に尽きる

途中から、どこが夢でどこが現実?ってなった
本当に最初の車のシーンから始まってたんだ
あの
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


もっと軽くケラケラしながらみるもんだと思ってたら意外とちゃんとしたストーリーでびっくりした

途中から、え、誰を信じたらいいんだっけ?ってなった
鳥の空気汚染もポルノも全部無関係じゃなくて、全ては母
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


面白かった!!!

地下の映像を警察に提出して終わりだと思ったら、鬼ごっこの伏線ここで回収するのか、、、これからも思い出しつつ生き続けろって、何でそんなにあの子に執着してたんだろう小さい頃から知って
>>続きを読む

小説の神様 君としか描けない物語(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます


いつのまにか終わってた
かんかんと同じ学校で同じ部活とかいいな〜
かんかんは泣くより笑ってる役の方が合ってるんじゃないかなーとか1ファンとして思いました

印象としては、なんか音が少なくて寂しいのか
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


かんかん可愛いな
人間は真っ正面から見ると盛れないはずなのに、真っ正面からでも本当に可愛い
そして目が大きい、透き通った綺麗な瞳

でも、でもかぐや様役にしては少しぽっちゃりに見えてしまった、、、
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


いい人だから周りにいい人が集まってくるのかな
恋人の奥さんも、散々放っておかれたのに許してあげてさらにはスターバックのカミングアウトをプロポーズと一緒にされて、自分に置き換えたら到底許せないけど、ま
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


アビーまじか
あの女の子たしかに1番若かったもんね
撮影のときも始まるって誰かに連絡してたの伏線だったのか

マスクの集団はみんな若者の集まりなのかも、故に事の重大さを分かってない、人が死ぬってこと
>>続きを読む

アングリーバード(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


あのキラキラした泉、全部イーグルのおしっこだったのかな、、気になるな、、、

たまご食べてる身としては豚側なんだろうけど、鳥から見たら人間もあの緑の豚と同じように見えてるのかもって思ってちょっと萎え
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


ニッキかわいくて好き、顔がどタイプ

古いカフェから逃げ出してステージに立ててほんとによかったって思った、あのままカフェにいたらあの歌もダンスも見れなかったと思うと震える

ジャックまさかの嘘ついて
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


元気を出したくて観ました

レネーの気持ちってみんなが経験したことあることなんじゃないかなって
周りのみんなが美しく見えて、何であの子はあんなに可愛いんだろう、何で周りはみんな綺麗なんだろうって
>>続きを読む

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


ちょっと考察がほしいかも

個人的には、黒死病?ペストを思い出した

A24独特な雰囲気を全部詰め込みました、みたいな映画でした

不思議なウイルスが蔓延した世界
手に触れると感染する?
わんちゃん
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


★5つけたい日なのかもしれない
観終わった後ため息が出るほどいい映画でした

わんちゃんの写真を見返して堪えるように泣いてる時、アデラインは何回別れを繰り返してきたんだろうって、何回それを1人きりで
>>続きを読む

ヤバすぎファミリー 毎日がパラダイス(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


★5はやりすぎかもしれないけど、そのくらい好きだった!

面白いとか考えさせられるとかそういうのはないんだけど、軽い気持ちで気持ちよく観れる映画でした。
大どんでん返しもあるし

卒業式のときは、ま
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


これもずっと観たかったー!
終始ノリノリで観れました

今まで観てきたミュージカル映画の中でもダントツに歌が多かった印象でした
どの歌も好きでした
でもどの歌も似てる?って思ってしまったのでもう1回
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


これもずっと観たかったからやっと観れて嬉しかった

生き返りの話だったけど、生き返ってきた猫とか娘は前とは違う性格だったり人格だったりっていう
頭にステッチ?縫った跡があったから、先住民の誰かが外見
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


やっと、やっと観れた
ずっと観たかったから嬉しかった

一つの家に二つの家族が集まってる、とか思ったらまさかの三つ集まってたっていう

モールス信号覚えとくと便利そうだなーと思った

最後はみんな全
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


風船で飛んでくとこまではよかったのにー!笑
しかも飛んでる時間が結構長い、途中で2人になっちゃうし笑
プールに落ちてったけどそんなに深くないからね!
って思っちゃうあたりがダメなのかー

尊いなー
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


思ってたよりだいぶ面白くてびっくりした
蜷川さんのギラギラした世界苦手かもとか思ってたけど、花びらとかすごい綺麗だった

藤原竜也が生きてたことよりも菊千代が生きてたことに感動した、、
小栗旬も土屋
>>続きを読む

クリスマス・カンパニー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


クリスマスイヴだからかな、すごいあったかい気持ちになれたしちょっと泣いた

光るスノボとかトナカイのソリから車のキー音するのとかちょっと現代入っててよかった

サンタがぎゅっとしたらテディベアが笑顔
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


文庫本を読んでた小さい頃から不思議だった
何でこの物語は死と隣り合わせの話なのに、こんなに面白くて元気づけられて読みたくなる本なんだろうって

映画になって、観てみて、その理由はやっぱり分からなかっ
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


泣かせにくる系かな、と思いきや結構リアルに沿って描かれてて考えさせられた

これを観る前は魔法使いなりたい〜とか正直思うこともあったけど、ただ魔法が使えるようになるだけでうまくいくものではないのだな
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


期待以上でした!
序盤の鏡のところ、ガーデンルームの通話口からの指、他にもちょいちょい脅かしポイントがあってわくわくした

どこに何があるか分からない、どこにつながってるか分からない恐怖があるから見
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます


犬の名前がメガバイトとギガバイト
心はとても臆病
麻痺させる必要がある
ゴーカンってどのだろう
理解のないただの暗記がいかに意味ないかよく分かった
それで成功にこだわってたのか
試験は何度でもある
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます


天から落ちたよう
言われてみたーい!
キャロルの仕種言葉ほんとに綺麗
ノート型のスケジュール帳
すてき
緊張するとタバコ吸いたくなる癖、いつかそうなるのかな
すごく細かいところだけど、キャロルの車の
>>続きを読む