はるまきさんの映画レビュー・感想・評価

はるまき

はるまき

映画(117)
ドラマ(1)
アニメ(0)

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

居酒屋の喧嘩止めるとことか、小学生の時に門出守ったシーンでおんたんは前の世界でも今の世界でも、変なことばっかり言ってるけど誰にも争ってほしくないめちゃ優しい子だった、、お兄ちゃんの描かれ方がちょっと雑>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでないので後編がどうなるかめちゃ気になる!おんたんの記憶は何だったんだろう?本物のおんたんはどれ、、?となった。きほちゃんが死んだことを門出が伝えようとしたところとても演技うまくてびっくりした>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

女性差別を気にしすぎてる現代も結局根底の女性差別は無くなってないし、女性自身もそれに甘んじてる人もいるしただそれを言いすぎても男性側も男性側であるだろうし、、というところをすごくポップな映像で表現して>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでても楽しめた!原作の通りシリアスなシーンとギャグシーンがいい感じに入っていたし、配役がすごく合ってる。月島だけイメージが違ったけど、、身長の問題かな

二階堂役の人、インスタで見たらすごくか
>>続きを読む

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

3.0

普段わかりやすい映画が好きな私では理解が難しかった〜考えるのが好きな人用の難しい映画、、

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

さとみと狂児の関係性がいい。あんなヤクザだったら友達になりたい笑
三角関係ぽいところ見られてさとみが怒ってるのも思春期あるあるだよね。

原作も読んだけどちゃんと和山やまワールドだった

気になったの
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ティモシー含め、ウィリーの空想の世界や歌、全てが好きだった〜

ウィリーのおちゃめなとこポジティブなところはもちろん、お母さんの事を思う時の切ない演技が上手すぎる。

お店オープンした歌のシーンと動物
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

噂通り難しかった!
なぜなつこさんは塔に入っていったの?とかアオサギの中になぜおじさん?が入ってたの?とか

あと時代的にはありえるのかもしれないけど、死んだ奥さんの妹と結婚するってあるんだ、、と
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

難しかった!
途中で沸いた感情↓
・絵、色が綺麗
・ソフィおませだけどめっちゃわかる、、7歳の時のこと小さかった時っていうの可愛い
・お父さんがかっこいい
・ソフィがお父さん好きな気持ち伝わってきてほ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ゲームと同じ動きや音楽があって楽しかった!そしてピーチがカッコイイキャラで惚れる〜

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.7

公開順に見る!ので4から。
初め全くついていけなかったけど
見てるうちにワクワクする感じ

そしてR2-D2かわいい

RRR(2022年製作の映画)

3.5

どう終わるのこれ!と思ってから5展開くらいあった。

迫力すごいので映画館で見るの正解だった〜

そしてインド映画慣れてないから、最後の笑顔でみんながダンスしてるとこ笑ってしまう😹

マスク(1994年製作の映画)

3.5

キャメロンディアスが可愛い、、
主人公がマスクつけた時のアニメっぽいキャラがちょっと怖いけど最強すぎて面白かった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9


ちょっと暗くてジブリっぽい?
俳優さんたちの声がとても素敵だった〜

なんでこうだったんだっけ?って見た人と話したくなる映画だった

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.8

明らかに櫻井が悪いんだけど憎めない性格とコンドウの掛け合いが面白かった。
あと広末涼子かわいい。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何も考えずに見れる映画✌️

嫌な人誰もいなくて、お父さんがプレステに「ありがとうございますっ」て言ってるシーンすごく可愛かった🥹
あとお父さんゲーム内でもお父さんの声なの面白かった〜
息子の坂口健太
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

例え夫婦でも何十年も2人きりだけの世界で過ごすのすごくキツそうでわたしには無理だった、、

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり原作読まないと分からない部分多いけど面白かったな〜
スネイプの過去のシーン切ない、、

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ダンブルドアに黒い水飲ませるシーンとてもしんどい、、、
そしてマルフォイの闇落ち😿

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シリウスーーーーーー😭
どんな時でも真実を伝えてくれるいい人だった、、

そして作品見るごとにスネイプ先生にハマっていく〜
ジェームズを嫌うのはそういう理由だったのね、、

そんでもってピンクのおばさ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

つらいつらすぎる、、
ムーディ先生好きだったのと、
スネイプ先生が薬品を盗んだのはハリーじゃないとわかった時の2人の見つめ合いがよかったです

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.7

ルーピン先生好きだ〜〜
シリウスブラックも

それにしてもハリーあんだけ毎回毎回濡れ衣着せられてかわいそう、、

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2時間半の中にすごいたくさん詰め込まれてる〜金ロー以外でちゃんとみるの初めてだったけど面白かった。

ファンタビ三作目見た後だったから、はじめハリーをいじわる家族にダンブルドアが預けたのも、唯一の血の
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

エドワードが悪態つくのかわいい、
秘書とのホテルのロビーでのやりとり好きだった。エドワードとカーターの友情も素敵〜

ストーリー的にはカーターの解放されて自由に生きたい気持ちもわかるし奥さんの旦那さん
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

嫌だった点は
最初の家族が全員でミゲルが音楽をやろうとするの止めるところ、ちょっと洗脳ぽくってゾッとする。

音楽をやるなはないと思うけど、現実世界でもあんな感じでうちはこうだからダメって決めつけない
>>続きを読む