Lumirさんの映画レビュー・感想・評価

Lumir

Lumir

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シラノ・ド・ベルジュラック(1990年製作の映画)

4.0

ドパルデューに感動。ちょこっと出てるサニエが可愛らしい♡

永遠のマリア・カラス(2002年製作の映画)

5.0

アルダンのシャネルの着こなしが印象的。
本当に歌ってるようにしか見えない!

クロエ(2009年製作の映画)

-

もとのフランス映画「Natalie...(恍惚)」の方が、登場人物の心理を想像できるから面白い(。-_-。)

8人の女たち(2002年製作の映画)

5.0

女しか出てこない、ように見えて、男を起点として、男を中心に展開している。
よくここまですごいキャストを揃えたな〜(O_O)

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

1.6

これがフランスの話だということがすっかり忘れられている気がする⊂((・⊥・))⊃

3人のアンヌ(2012年製作の映画)

4.8

「酩酊状態」
それに尽きた。
アンヌの数分は見たい!

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.2

素直に笑えて楽しかったけど、見事に差別してる映画だよね、これ。

アメリ(2001年製作の映画)

3.3

この映画の好きなところは、ナレーションが実はアンドレ・デュソリエだというとこ♡

しあわせの雨傘(2010年製作の映画)

3.8

オゾンの作品の中ではあまり好きなほうじゃないけど、色使いが楽しい。
ドヌーヴもいい貫禄。
なんで最後歌わせちゃったんだろう(°_°)…w
にしても、原題が「Potiche」なのに、邦題が「しあわせの雨
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

こういうジョニー・デップが見たかった!
あのセットのお菓子食べてみたいな…w

日曜日が待ち遠しい!(1982年製作の映画)

5.0

主演女優、ファニー・アルダンが語っているとおり、「シャンパンのような」作品。
相変わらず男はちょっと情けない。素人を起用する予定のところをトランティニャンを起用したのは正解だったと思う。いいかんじの重
>>続きを読む