marieさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

marie

marie

映画(83)
ドラマ(0)
アニメ(0)

薬指の標本(2004年製作の映画)

3.5

原作が好きで観ました。映画も素敵でした。オルガキュリレンコのスクリーンデビュー作かな?靴を探しに行きたくなります。

輝きの海(1997年製作の映画)

5.0

私のイチオシ映画です!
なんといってもレイチェルワイズの演技が最高に輝いています。瞳で演技するってこういうことだと驚きました。ヴァンサンペレーズの野生感溢れる感じもいいですが、やっぱりレイチェル…凄す
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.5

まさかゾンビが出てくる映画だとは思わずにレンタル…びっくりしました。でもこのドキドキ感、好きになりました。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

5.0

ゾンビが追っかけてきてドキドキハラハラ!楽しめます!

A.I.(2001年製作の映画)

3.3

こんな未来には絶対になって欲しくない!初めてこの映画を観た時そう思ったことを覚えています。私がロボット嫌いになったきっかけの映画です。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.0

衣装や世界観は素晴らしいです。ですが、常に騒がしく心が全く落ち着きません。何故か緊張感が続くので見終わったあとぼーっとしてしまいます。ディカプリオの熱演が苦しくさせてるのかもしれません。切ないラストも>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

コリンファースが大好きな私。英国王室の苦悩など私とは遠い世界だけど、とても想像できないプレッシャーやストレスがあることは分かります。日本にはこのような病にかかった天皇などはいたのかしら?

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

パリ見たさで観ました。なかなか面白いお話でした。出てくる作家の文学などは殆どわからなかったけど楽しめます。パリはタイムスリップしても変わらぬパリですね

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.0

暗いけど見終わったあとはフランス映画には珍しく沈みません。明るく生きて行こうと思えます

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

5.0

猿の瞳に人間的な感情が入っていて不気味です。でもかなり引き込まれます。人間の傲慢さや欲求、文明の発達など考えさせられることが沢山で、終始重く暗い気持ちになってしまいます。私はこういうハラハラで考えさせ>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.0

アンハサウェイが評価されがちですが、アマンダがすごく恋い焦がれる女の子を熱演していました。歌もとても引き込まれます。コゼットの美しさに脱帽です

|<