瑞稀さんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

瑞稀

瑞稀

映画(499)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.6

一作目に比べて若干マイルドになった印象
血で血を洗うようなすごく生臭い世界観なのにちょいちょい挟まれるくだらないギャグにクスッとしてしまう不思議な作品

藁の楯(2013年製作の映画)

3.2

とにかく藤原竜也がゴミ野郎すぎて笑えてくる作品
こんなん特に恨みなくてもぶち殺すわ

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.5

原作ファン
はっきり言って内容に関してはシリーズ通じてるろうに剣心だと思わなければ見れなくはない程度のものだったけどそれに目をつむれるほどの圧巻のアクション
やはり実写版映画においての藤原竜也の存在感
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.5

小4の時に担任の先生に見せてもらってからいままで変わらずに好きな作品
とにかく楽しくていつも童心に帰らせてくれる
今思うとミュージカル系の映画が好きになったきっかけになった作品かもしれない

ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(1995年製作の映画)

3.6

タピオンとトランクスの兄弟みたいな関係性がすごくいい
作画もすごくきれいでDB映画の中で1番好き

ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち(1992年製作の映画)

3.3

とにかくメタルクウラが死ぬほど居るシーンの絶望感が凄まじい作品
どの作品でも言えることだけどベジータのツンデレがとにかくかわいい

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

3.6

幼少期に見て、初めて映画で感動して泣いた作品
その当時ジラーチが死ぬほど好きでおばあちゃんが買ってくれたぬいぐるみを持って歩いてた

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

MARVELと言ったらまず一番に出てくる作品
こんなにメカメカしいヒーローが男子のハートに響かないわけがない
ジャーヴィスが好きすぎて昔あったジャーヴィスのアプリをダウンロードしたんだけど使い方が分か
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

2.6

自分が今まで見てきた細田守監督作品で唯一何も響かなかった作品
なんとなく流れが平淡でやっと盛り上がってきたと思ったら終わってしまい何も印象に残らなかった

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.2

病と必死に戦い続ける彼女を信じてひたすら待つ主人公。そしてそれを気遣い、支え、見守る周囲の温かい人たち
人の優しさがこれでもかと詰まった作品

俺が主人公の立場なら普通に諦めて違う人探しますごめんなさ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

浜辺美波可愛すぎてワロタ
なかなかやるせない展開で胸くそな気持ちでいたところにラストシーンで思わずほろり

ルパン三世 お宝返却大作戦!!(2003年製作の映画)

3.4

ルパンがいつもとは反対に友人が盗んだものを返しにいくちょっと特殊なストーリー
次元ファンになったきっかけの思い出深い作品

ルパン三世 生きていた魔術師(2002年製作の映画)

1.0

驚くほどつまらなかった
そもそも状況を把握するには曖昧すぎる雑な演出な上に映画のみのにわかファンである俺にはパイカルが誰だかさっぱりわからなかった。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.3

俺の4DX童貞を捧げた作品
1に続いて他作品に対するブラックジョークやパロディが満載で終始笑ってた
途中ポロリもあってさすがMARVEL屈指の問題児と言ったところ

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

4.2

初めて岩ちゃんの演技が良いと思えた作品
岩ちゃん以外の俳優もピシャリとハマった役ですごくのめり込めた
内容の方も狂気的で人間の黒い部分がにじみ出たすごく自分好みの内容で大満足だった

ただ唯一主題歌が
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

4.0

すごくくだらなくて純粋でなんとなくノスタルジックな気分になるすごく好きな映画

弟と一緒にいる時、暇な時はとりあえずこれを流しておく

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.3

デスノートが大好きで期待しながら見た作品
しかし内容は頭脳戦どころかデスノートや死神の目を使った脳筋プレイの応酬
原作で示されたノートのルールも無視
駄作と言わざるを得ない内容でがっかりした苦い思い出

告白(2010年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃ狂気的でめっちゃ不安な気持ちになりながら見てた作品
湊かなえは本当に頭おかしい

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

親子の温かい関係性にポロっときた作品
マーティンがとてつもなく良いキャラしてる
良くも悪くもレビューや口コミに全てを左右される世の中をうまく表せている

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

内容は取り立てて良いわけじゃないけどベイマックスが好きすぎて何回も見ちゃってる作品
誰か早く発明して

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

音楽と映像のミスマッチな感じが逆にすごく興奮させてくる映画
MARVEL作品の中でトップクラスでお気に入り
ヨンドゥマジでかっこいい

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.0

GReeeeN、菅田将暉、成田凌が好きな俺得過ぎる作品
でも逆に好きな俳優がいないとちょっと物足りない感じがする良くも悪くも無難な印象のストーリーだった

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.0

イギリスに修学旅行に行った時にそこら中に広告があったからすごく気になって見た作品
蓋を開けて見たらただただ下品なだけでなにを意図して作られたのかよくわからない作品でちょっとがっかりした

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

情景の雰囲気が狂おしい程好きな作品
これを見てたら雨が好きになった気がして雨が待ち遠しくなったけど実際降ったらやっぱり嫌いだった

靴の採寸するシーンがなんかエロい

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.8

音楽がすごく好き
コナーとラフィーナのキスシーンはすごくニヤニヤしながら見てました。

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

ヒースレジャーの演じるジョーカーがめちゃくちゃカッコいい
彼のずば抜けた演技力が輝いた作品
個人的にバットマンシリーズの中で1番好き

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.5

原作ファンだったからキャスティングに若干の不満を持ちながら見た作品
でも思ってたより原作のイメージを壊さない実写化で結構満足

でもやっぱり岩ちゃんが樹はない。

orange(2015年製作の映画)

4.5

翔がひたすらめんどくさい映画
諏訪が報われなさすぎて辛い

めっちゃ好き

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.2

一瞬道徳の模擬授業に使おうかと迷った作品
すごく考えさせられた

ほとんど言葉を発さないのに表情だけで感情が伝わってくるジョニーデップの演技力は流石の一言

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ワンピース映画の中でもトップクラスの駄作
黒幕であるテゾーロの過去に彼の人生を変える出来事があった描写を入れつつも、入場特典である小冊子を読まないと謎が解けない。