OKさんの映画レビュー・感想・評価

OK

OK

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

“決死”

戦争も遠い昔となった平和な日本だからこそ違和感を感じたからか

同じ時に生きていながら戦っていた人々がいたことを今まで意識していなかったからか

とても重い言葉に思えた。


東日本大地震
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずるいと思った。

おれも、表現したい。
心の奥底の、言葉にできないような、あの感じを。
頭にこびりついた、あのイメージを。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

全編ワンカット最高!!
よく考えてみると、歩いてる姿を後ろから撮影する映画ってあんまり無いなって思うけど、一緒に後ろを歩いてる感覚になって、いつしか、おれが絶対に手紙を届けるんだ!みたいな気持ちで見て
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分の勉強不足で、知らない人が多く、
主人公がめちゃめちゃ喜んでても、誰それ?ってなってあまり共感できなかった…

「もう少し早く生まれてればな」と思うことがよくあったけど、それは自分だけではないし、
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マーリーーーーーーーン!!😱

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

終始グレンラガンネタ??というのがちらほらあるな〜と思ってたら中島かずきさんだった!!

なんか、しんのすけを見てると、野原一家ってほんとにいい家庭だなと思う

こんなに優しい子はそういない

最後の
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

他人より優れた者でなくー
過去の自分より優れた者が気高い


いいこと言うなぁ
英国の映画をみると紳士に憧れるのよ〜
うわぁ訓練服のつなぎもめちゃオシャレじゃん

みたいな感じで観てたらひたすらにぶっ
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よくあるアクション映画
よくある展開
だな〜と思ったけど、そんなの気にならなくなってしまう!
始めから終わりまで楽しく見れました!

Youtubeに動画あげたことをニュースで報道したのは流石にアホだ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

失われたひろし笑笑

やっぱりクレヨンしんちゃんを見ると、両親もそれぞれ1人の人間で、学校に行って就活をして恋をしておれを育ててくれて…みたいなのを想像してしまって泣けるね

ひろしが豪華クルーズ無料
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.8

ロバートデニーロだ!
ショーシャンクのレッドだ!!!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ただみんながビートルズを忘れてひゃっほいな青年の話かと思ってたけど、かなり感動した…

記者会見でyellow submarineがひょこひょこしてた時はヒヤッとしたけど、あれは知らない人からしたら、
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ面白かった!
それ以外の言葉は不要ですね(手抜き)

サウザー警部の顔がめっちゃ好き

ロッキー2(1979年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりロッキーは2なんよ
You know?

先の大会で、勝った者と負けた者(負けたと思ってるのかな笑)、そしてそれを支える者

それぞれの思いや苦悩が丁寧に描かれていて

それら全ての思いが詰ま
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今までみた映画が少なすぎて
・ヒューマンドラマだと感動はするけどハラハラドキドキはあんまり無い
・アクションだとハラハラはするけど感動はあんまり無い

というイメージがある。


一方、リメンバー・ミ
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

他の作品と混同して、感動の恋愛映画だと思ってみたら、途中からあれ?って…

裏では悲劇が起こっている中流れる笑顔と陽気な音楽のシーン…
グイドが作り出した異様な世界をジョズエ目線で表すとこういう感じだ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.1

人物が本当に細かく描かれていて、表情や一挙手一投足まで、全てが、生い立ちが分かるほどにその人だった(文章力)。

ポールも好きだけど、ブルーダルのあの感じ大好き。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

君が言うならー
演奏しよう



ドクは黒人でも白人でもない孤独の中で心を閉ざしている
トニーは社会の流れにのまれ、黒人を差別している

こんな2人が出会い


ドクは品位や誇りを大切にする
トニーは
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

紫禁城内での伝統的な儀式をややおかしく見せてるのかな?と感じるような気の抜けた雰囲気が好き。

学校の歴史の授業では、傀儡政権だったということしか習わなかった(授業聞いてないだけかも笑)けど、この映画
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

少年の一夏の思い出は総じて良い!


車のトランクに乗る少年。
最初のシーンと最後のシーン、
構図は同じだけど、一夏の経験を経た少年の表情は行きと違って輝いて見えた。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あなたのおかげですべて失ったよ

残ったのは友情と愛と誇りの持てる仕事だけ



それさえあれば幸せなんだね、、

この映画見てから触るもの全部でリズム取るようになってしまった笑笑

>|