MFZBさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

セッション(2014年製作の映画)

4.2

ラストの演奏でアンドリューが演奏を支配して、それに呼応するようにフレッチャーが指揮してる感じが鳥肌立った
フレッチャーが倒れたシンバルを直すシーンも良かった
あと純粋にドラムがかっこよすぎる
フレッチ
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.1

ツッコミどころけっこうあったけど面白かったからオールオッケー
人は見たいものを見るってセリフ名言っすね
ラストのどんでん返し良かったし友情努力勝利って感じだった
ヒロインがブスすぎたので少し減点です😁

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

思ったよりどんでん返し普通って感じだったし観る前からハードル上げすぎちゃったの良くなかったぴえんヶ丘どすこいの助🥺

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5

最初はみんな失踪したマーゴットの友達じゃないとか言ってたくせに事件が有名になると親友だったから辛いとかマーゴットに祈るとか言ってるのが最高に気持ち悪いし自分の名声とか評判のために他人の不幸を利用する感>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.0

車乗ったら後部座席に殺人鬼いるってけっこうホラー映画あるあるだと思うけど後部座席にずっと一人でおとなしく待ってたんだなって想像すると笑える
40年後の設定だったから40年もののマスクめっちゃくちゃ臭そ
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.8

めっちゃ面白かった
オレもやりたい仕事やれるようになりてえなと思ったやっぱ夢がある人は輝いてるよな
主人公が周りに良い影響を与えて周りも主人公に良い影響を与えてる感じが良かった
何かを失う勇気がないと
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.1

最近グロ耐性弱くなりまくってるから何回かゲロ吐きそうになりながら観たけどなかなか良かった飯食いながら観てたら絶対ゲロ撒き散らしてた好き嫌い分かれそうだけどオレはこういうサスペンス映画好き

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

4.3

ホラー映画の世界に入っちゃう系ホラーコメディだった
個人的にはこういう映画めっちゃくちゃ好きホラーとコメディって最強の組み合わせ
ラリって自分達で仕掛けたトラバサミに顔面から突っ込んでったギャル女死に
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白かった
この映画の登場人物手切り落とされたり腹切られても割と普通に動いてるから週間少年ジャンプかな⁇って思った
毎回気になるんだけどなんでホラー映画って殺人鬼だけじゃなくて味方も音もなく忍び
>>続きを読む

オタク・レボリューション(2017年製作の映画)

4.2

海外のハイスクール青春映画マジで好き
オタクがスクールカーストひっくり返したの夢がありすぎる
エンディングで高校卒業後に何なったのか流れるのめっちゃ好き

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白かったちゃんとみんな死亡フラグ立ててから死んでくから律儀だなって思った
主人公の友達の乳が垂れ気味だったのが終始気になってしまった
ネトフリ今後もシリーズもののホラーどんどん出してってほしい

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.0

けっこう泣けた
あと主人公のママンが人間のガキをコミカルに噴水に叩き落としてくシーンが面白かった

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

冒頭のsmells like teen spiritのカバー流れるシーン鳥肌立っためっちゃ良い
レッドガーディアン連れてきた意味あった⁇

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

4.2

けっこう前に観てレビューつけ忘れてた
普段恋愛映画観ないけどありえんキュンキュンして悶え死にそうだった
ヒロインの顔が好みだったので加点
オレもキスからものがたり始めてえよ

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

4.0

まあまあ面白かった
アメリカの高校生のノリめっちゃ好き
腹刺されたり足切られたりした人が割とみんな俊敏に動いてたの力こそパワーって感じだった
ホラーあるあるだと思うけど一人助けるために二人以上死んじゃ
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

4.0

greendayのboulevard of broken dreams歌ってるリス出てきてクソテンション上がったので4点です

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.8

めっちゃ元気出る映画だった
観た後にいろんなことやりたくなったし弾丸旅行行きたくなった
オレも人生はっちゃけてえ〜
ジムキャリー最高すぎる

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.8

飛行機から車で着陸するの最高すぎるし格闘シーンも多くて良かった
トンネルの上から救急車でアタックしたり地上からマシンガンでヘリ撃ち落とそうとするホブスかっけえすぎた良い意味でイカれてる笑笑
あとラスト
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

ワイスピシリーズで今のところ唯一微妙だった
ラストのドミニク出てきたとこはアツかった

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.5

オレも自分の家のAT車にニトロ積み込んで埼玉のストリートを爆走したくなった

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.2

ローマンが好きすぎる
デブの刑事の拷問そこそこエグくて草
終盤の大量にスポーツカー出てくるシーン良き

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.2

トイレ爆破して大惨事うんち祭りになったシーン好きすぎる
ガルガドットの水着姿がありえんエロくて優勝

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.8

体を張ってレティを守ったドミニクかっけえすぎる
ドミニクとホブスの共闘が控えめに言ってWWEって感じ
マジ友情努力筋肉って感じの映画だった
やはり時代は筋肉だなアツすぎる
ローマンのキャラめっちゃ好き
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.5

大好きなターミネーター2のネタがたくさん出てきてハッピーでした
メタリカの曲流れながらゾンビ殺しまくるシーンの爽快感すごすぎ
個人的には1より好き
アスタラビスタベイビー‼︎

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

2.0

「奴を見たら、終わり」の副題の時点で絶対やべえだろうなって思って観たらやっぱり面白くなかった
なぜ人は誤ちを繰り返してしまうんだ

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

やっぱ女って危ない男に惹かれるんだなって映画だった
あとオレもこれ観て出勤用のプレイリスト作ろうって思った

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

いろんなゾンビ映画に出てくるけど酔っ払いに噛まれたって言って次の日にゾンビになってるポジの人好きだな

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

これ観るまであんまり鬼滅ハマってなかったのに観たら煉獄杏寿郎のオタクになって彼女の前でひたすら煉獄さんのモノマネしまくるキチガイ彼氏になってしまったぐらいに良い映画だった

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.0

死んだ恋人の魂がマジで知らん男の肉体に受肉しちゃってでもまあ生き返ったしいっかってイチャイチャしてるの最高に倫理観欠如って感じでむしろ好き

ホステル(2005年製作の映画)

3.5

外人のおっぱいって張りがあってエッチだよね‼︎って感じの映画

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

3.8

内容めっちゃごちゃごちゃしてた
バトルシーンの作画めっちゃ良かった
体は剣でできているって比喩じゃなかったんだってなった