ミルトンさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ミルトン

ミルトン

映画(509)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.6

丁寧に作られたキャラクターの造形や独特の世界観が魅力的なのは言わずもがな、いつ観てもティムバートン色の映える大好きな作品だなぁと改めて実感しました。ダニー演じるジャックの深みのあるしゃべり口調に癒され>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

4.0

ティーンエイジャーらしい軽口や爽快でパワフルなアクションも前作引き継ぎ健在むしろパワーアップしていた。2作目にして人間と亀との位置づけを意識する描写もチラホラ。彼ら4人がチームである前に強い絆で結ばれ>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.6

頭の中の個性豊かな感情たちや構造を形にして作り上げたピクサーの創造性に驚きつつ現実味のある物語に関心しました。家出からラストにかけてのライリーの心情や表情が可愛くて愛おしくてたまらなくてもう涙ボロボロ>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

どいつもこいつもしっかり目立っていてチームとして活躍するには見るからに幼く子供みたいで観てる間君ら本当に悪党なの?と疑っちゃうくらい初々しかった。やんちゃな子供たちがお祭りで騒いでるような映画でした。>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.8

ダークでサイコチック、剣をブンブン振り回してスパッと首を切り落とす首なし騎士の風格がブラックで魅力的。ティムバートンが送る探偵ものと言った感じ。ジョニーデップ扮する探偵の表情がいちいちかわいらしかった>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.8

鳥肌の保証されている迫力満点のタイトルコールに個々の見せ場の充実さに布石回収、幕開けを覗かせるラストに大興奮!これがXーMENなのだと胸を張って言えるような三部作(?)ラストに相応しい出来栄え。これで>>続きを読む

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

5.0

ゆっくりと込み上げてくる感動とこの作品の独創的であたたかいストーリーが全身を包み込んでくれるし、バックミュージックが染みる余韻が本当に最高。切なくてとっても優しい青春映画でした。ずっと大切にしていきた>>続きを読む

ドミノ(2005年製作の映画)

3.6

キーラ主演作品ということで鑑賞。
場面が転々と移り変わるので内容理解に少し手間取りながらもとどまることを知らないクールな魅力を放ってくれるキーラのおかげで楽しめました。作品のメッセージ性をしっかり読み
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

4.5

精神科医のヘクターが「しあわせとは何か」を探るためだけのために旅に出る物語。
旅を通して幸せを探すことって当然なことだけど面白い。旅先(世界)で出逢う人達と関わり、心を通わせ理解しあい、時にはトラブル
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.5

スパイ映画をこんなに笑えてイカした爽快な作品に仕上げてくれた監督や俳優陣に大感謝。めちゃくちゃ笑いました笑
いい意味で期待を裏切る配役もまた見どころの一つではないかなと思いました。最高!

Facebookで大逆転(2014年製作の映画)

3.3

SNSのフォロワー数が大事?違う。
自分には友達がいない?本当に?そうじゃない。
1人でも、たった1人でも自分のことを思ってくれる人がいることに気づける。
SNSに熱中している人ならギクッとなるような
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

4.7

自分でも分かるくらい盛り込みすぎな情報量とストーリーなのに内容が読み取りやすくスタイリッシュで展開もとてもスムーズで観やすかった。人物全員の演技も震えるほど全力で見飽きるところを知らないまさに2時間が>>続きを読む

ザ・マペッツ(2011年製作の映画)

3.6

安定のコメディムービー。スタジオを守る為に奮闘したり個性の溢れすぎているマペッツ達の姿がとにかくかわいい。そして何気に豪華なカメオにびっくり(笑)
子供から大人まで楽しめるような作品でした。

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

4.4

主人公の視点から見ると夢を追う者なら誰にでも当てはまるような苦悩や憧れを強調した描写に惹かれ、尊敬している人のことを真似たことがある人なら思わずウッとなるような、きっと大勢の人が共感するような腹の居心>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

主人公の「好きなあの子に振り向いてもらいたい」というどこまでも純粋な想いが彼と彼の人生を鮮やかに染めていく。
壁にぶつかったり青春の葛藤にも負けずに突き進んでいく姿勢に心を動かされ一つ一つの曲にその想
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

4.2

全シーンを通しての大宇宙の映像美に感動させられただけでなく主人公をはじめる登場人物全員にもしっかりとした見せ場が用意されていた。JJエイブラムス監督作品ということもあり案の定レンズフレアが輝く、輝く、>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.0

過去と未来の流れを絡めに絡めた複雑なストーリーに各キャラクターの心情も社会的な問題も相変わらず、クイックシルバーという主役並みに惹かれるゲストを迎えたX-Menシリーズ、新作がより一層楽しみになるよう>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

5.0

めちゃんこ良かった…3Dの映像美は言わずもがなあの奇妙で狂うほど愛おしいバートンの作り上げたアリスの世界にもう1度浸ることができたという感動この上ない。IMAXや4Dで観られなかったことだけ一生後悔し>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

劇場に足を運べなかった後悔もチャラにしてくれるくらいお腹も心も満たしてくれるロードムービー。料理というテーマに音楽が組み合わさっただけでも楽しいのにジョンファヴロー扮するシェフがフードトラックで旅をす>>続きを読む

恋と愛の測り方(2011年製作の映画)

3.7

自分の心を癒すためにどこまでの愛を他人に許していいのか、愛に悩める複雑な環境の人々を描いた作品。主演のキーラだけでなく彼女を取り巻く周りの人々にも同じような感情を抱く。とりあえずキーラがすっごい綺麗。