みそさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

みそ

みそ

映画(423)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.5

可愛い可愛い可愛い。
ストーリーからセットから音楽から全てが可愛い。
どこで停止しても画になる。ならないカットがない。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

ウェスアンダーソンは何故こんなにもどこを切り取っても最高な画ばかり撮れるんだろうか。

レオン(1994年製作の映画)

5.0

殺し屋と少女が訳あって生活を共にして、って時点で最高なのに、もう演者みんな悪役までも最高だし、セットも美術も最高でとにかく好きとしか言えない。

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

オシャレ映画として雑誌にうんざりするほど紹介されていて気になり鑑賞。

音楽、セット全てがオシャレ。
アメリ自身のキュートさも、全てが最高。
クリームブリュレを食べてみたくなったり、缶に宝物を入れて隠
>>続きを読む

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

4.0

前作が好きすぎて鑑賞。
こちらも青春満開で凄くよかった。たしか自分自身も19歳目前の時に鑑賞したこともあって、なんか色々あるけど大丈夫でしょ?って言われた気がして良かった。

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

4.0

4人の幼馴染が青春真っ只中を駆け抜ける映画で、凄く眩しかった。
音楽がいい!

ペネロピ(2006年製作の映画)

5.0

マカヴォイを好きになった作品。
全てがキュートで最高。
音楽も最高で、エンドロールのシガーロスに心奪われた衝撃も忘れられない。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.5

字幕で見た時は理解が追いつかなくてペイルマンしか記憶になかったけど、吹き替えで見てやっと理解した。
人間の最低暗部の煮凝りのような大尉の出てくるシーンが嫌いすぎた。
救いのない世界のまま救いのある終わ
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.0

ウルトラマンを初めてみたときの気持ちを少し思い出すような、そんな感動があった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.5

アカデミー賞と言われて期待値が上がりすぎたせいなのか、さほど心惹かれなかった…
開幕直後の盛り上がりは最高だったしミュージカル要素は楽しかったけれど、演者や曲やセットの重厚感に押し負かされてしまうスト
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

-

小松菜奈ちゃんを見るために鑑賞。

最近出てる恋愛映画とかでなくこんな感じのヤバイ役でもっと菜奈ちゃんが観たい。

内容覚えてないので今度は映画として観たい。。。

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.5

人が死にまくる。爽快アクション。
マカヴォイ見たさに鑑賞したので、マカヴォイの冴えない青年からのムキムキ上半身拝めた時点で個人的及第点を満たした映画。
それに加えてダニー・エルフマンの音楽がかっこよか
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.0

ストーリーの粗が気にならないくらい人がドンパチ死ぬし、スパイの秘密道具とかアジトとかわくわくする要素満載。

刺客もカッコいいしなんも考えずに観るとサイコーにクレイジーでイカしたスパイ映画。

美女と野獣(2017年製作の映画)

2.5

エマワトソン綺麗すぎ!

実写でどこまで表現できるのか?と思ったけど、ほんとに最高でこれ以上の実写は難しいのでは?と思った。

ミュージカルシーンはどれも好き。

これは野暮な話だけど、ここまで最高の
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.5

ヒーローの死はやっぱりあんまり観たくない。せめて映画の世界では輝くままにいて欲しい。

とはいえ、この映画の女の子がかっこよすぎて…!サイコーにイケてた。それも相まってなのか、なおさらローガンの衰えが
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

1.5

ストーリーはさて置きアクションとかに重点を置いて観れたのならいい映画なのかもだけど、話の粗が気になって楽しめなかった。
つまらん大人になるってこういうことなのかもしれない。。。

風呂敷広げすぎて、規
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

妖怪が観たくて鑑賞。
思ったほど妖怪感はなくて残念だったけど、鑑賞後のほっこり感が半端なくて良い映画だった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

音楽にもっと精通していたらすごく楽しかったんだろうなぁ。
大好きなblurが流れただけで超テンション上がったのでもっと知ってたらさぞや最高だったんだろうなぁ。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

セリフが無くても画面から様々な感情が伝わる。

まるで自分も戦線にいるような焦燥感。

こんなにもシンプルに訴える映画。カッコイイとしか言いようがない。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.0

日本語吹き替えで鑑賞。

ストップモーションアニメでここまで繊細に緻密に映画を撮るってどれほどの労力が必要だったのか考えると凄すぎる。

サルの毛並みが美しくてすきだったなぁ。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.9

プロローグからロマンチック全開。どこをとっても最高。
キャラクター全員が生きているストーリーも最高だった。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

実話ものは苦手だけれど主要キャストがほぼ本人で俳優さんではないところが気になって鑑賞。
演技は見ていくほどに気にならなくなったし、旅のシーンも前情報を得ていたおかげか、全然退屈せずに観ることができた。
>>続きを読む

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

1.0

レッドクリフのような中国の壮大さを感じたいなと思って鑑賞。

予告からして空海がそれほど活躍しないとは思っていたけど、映画が始まるやいなや、デーモンキャットの文字。猫の映画だった…。

また、街並はC
>>続きを読む

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

3.0

リメンバー・ミーと同時上映だったので鑑賞。
オラフの純粋さに嫉妬してムカついた。
あんなに可愛いやつが身近にいたら最高だな。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.0

CMなどを見て、勝手にミュージカルのように音楽が効いた映画なのかなと思ったらそこまでの音楽の主張はなかったのでちょっと物足りないなと感じてしまった。
けど、とにかく温かい世界に涙が溢れて最高の映画だっ
>>続きを読む