みそさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みそ

みそ

映画(423)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

2.0

なんかの映画でもこのロケ地使ってませんでしたっけ???ってシーンが多くて気がそれてしまった。。。
ネイサンとキョウコのダンスシーンが好き。とくに筋骨隆々なネイサンの躯体で滑らかにダンスしてるところは最
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.2

序盤がめちゃくちゃしんどかった。
前半と後半でこうもハッキリ色が変わる映画は観たことがなかったから面白かった。
ファブリーズめちゃくちゃ振る所がツボに入ったみたいで自分が面白いと思って笑ってるはずなの
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

2.0

悪魔が怖いし、助手がやられてしまうのが嫌だ。ティルダに羽根を生やしたのは勝利。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

2.5

前作から5日後の話なんだ........???
電車で殺合うシーンの後ろで"喧嘩か?止めなきゃ?!"ってなった一般人が察してサーって引くところが好きだった。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

キアヌの身体の厚みとデカさがめちゃカッコいい。
小さな点から話が広がって最後に向けて綺麗に片付いていくところが殺し屋っぽくて好き。
終始アクション・銃撃の嵐なのに全然胃もたれなくサクッと観られる構成す
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

-

相変わらずどのカットも美しい。
そして相変わらず自分の感性の無さにがっかりした。全然わからなかった。
トラウマでパスタを食べると吐き気を催してしまうんだけどこの映画の後パスタが食べたくなって久しぶりに
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

物理とか全然わからないけど、興味深いシーンが沢山あって面白かった。特にミラーの星での1時間は地球では約23年に相当するってシーンがとても気になってどういうことなのかもっと理解したいなと思った。他にもも>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.0

アニメも見たことがなかったし、ほぼ事前情報ゼロで鑑賞したけれど初めから終わりまで涙ボロボロ。
沈黙のシーンがそれぞれ印象的だった。
泣きたい日に見たら最高だけど泣きたくない日に見ると辛い映画。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

難しくてわからなかったけど主人公とニールの2人の関係が胸熱なことだけはわかった。
初めてロバートパティンソンが格好良く見えた。
あと不穏な画と音の演出が相変わらず凄まじくて酔いそうだった。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

あまりに良すぎた。
生まれる世代がたった2つか3つ違う世界の話。ずっと日常はつづいていてその先の先端にいるだけ。

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

2.5

笑いのセンスが古くないか…?と思ったり、苦手な演出があったりして心から楽しめなかったけどエンドロールでサウンドだけの音楽が鳴ってるところはめちゃくちゃいいなと思った。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.0

ヨンドゥ…ヨンドゥ…
メリーポピンズヨンドゥ良かった。
エンドロールにショートストーリー挟むの好き。
関白宣言みたいな歌詞の曲がよく流れるからすごく気になった。同時代アメリカでもこういう内容の歌が流行
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

2.0

アメコミの見せ場全部盛りみたいな爆発の濃厚さで見せ切っていてその点は面白かったし、音楽がいい。ドンパチするのが観たい気分の時に観たら面白いと思えたかも。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

ワカンダフォーエバー!!!
カッコいい人しか画面に出てこない。
BGMもカッコいい。これはシリーズ化して欲しい。もっとブラックパンサーが見たい。

私の男(2013年製作の映画)

2.0

ふみちゃんがすごい。
14歳から24歳への変化に違和感がない。
原作未読なのと理解力の無さゆえに不快感しか得られなかったからとりあえず原作を読もうと思う。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

ホラーサイコスリラー系が全然ダメだけど勢いで観てきた。

美しくて怪しいモチーフが画面いっぱいひっきりなしに出てくるので目がたのしい。前評判で散々怖いと聞いていたから相当身構えて臨んだけど怖さもグロさ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

戦争中の物語というと鬱屈とした暗い画面の映画ばかりしか見てこなかったからとてもポップで鮮やかな画面やストーリーや音楽の表現に驚いた。
無邪気に悪夢に突き進む序盤のジョジョが画面と相まってウルトラマンに
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お金は心のアイロン
無計画が一番。計画なんかするから予想外のことが起きる。無計画なら何が起きても知ったこっちゃない
(全部ニュアンス)のセリフが心に残った。

チンパンジーが自画像ってとこで思わず笑っ
>>続きを読む

ブラック校則(2019年製作の映画)

3.5

どんな世代の人が見ても何かしら感じるものがあるんじゃないかな〜と思える作品。
会話劇が絶妙で、クスッと笑える場面も多いし、話の対立構造もわかりやすいから観る映画に迷っていたら気軽にこの映画を選んで欲し
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

2.0

すごくモヤモヤしてしまった。
ジョーカーと謳いながら別の何か訴えたいことのために制作されたんじゃないのかって感じてしまってそのことがただただ苦しかった。

走るシーンの走り方が個人的にすごく怖かった。
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.0

まず圧倒的美!
内容は無いけどクスッと笑える場面がすごく多くて鑑賞後に満足感がちゃんとあって良かった。

ただ観客のマナーが悪すぎて萎えた。遅れて入場してきて人の足を踏んでも謝りもしない、持ち込みのペ
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

2.5

グラフィックが綺麗!!
堺雅人が堺雅人なのに堺雅人ではないのすごいな。
早乙女太一に松山ケンイチと声優を務める俳優さんが違和感なくて驚いた。
早乙女太一さん声綺麗!

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

笑いあり、涙あり、ドキドキワクワクてんこ盛りな内容で大満足。フォーキー可愛い。
かつてのボニーだったわたしはウッディの決断に少し救われた思いがした。

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

2.0

出演者の方々が美しいということ以外に抱く感情が無くて内容は特に取り立てるものはなかった。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

ピカチュウはじめポケモンみんな可愛い!
コダックがずば抜けて可愛くて癒された。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ楽しかった。
カッコいいも可愛いも詰まっててお腹いっぱい。
アクションシーンはスケール感が可笑しくて思わずお腹が痛くなるほど笑った

映画 少年たち(2019年製作の映画)

1.0

演者のパフォーマンス力の高さ+顔面偏差値の高さ+カメラワークや演出やセリフのダサさ+難しすぎる(謎すぎる)脚本=可愛い
とりあえずこの映画では高地くんの演技が印象的で、もっとドラマとかで演技がみたいな
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.0

360度壁ドンはとても楽しかったしひなこちゃんは可愛いし、平野くんも可愛い。
でもこれを映画として認めたくない。
もう少女漫画原作でどこを目指して制作されたのかわからない可哀想な映画生み出すのやめて欲
>>続きを読む

ニセコイ(2018年製作の映画)

3.0

原作をしっかり知らないせいなのかとても好印象で見終われた。
登場キャラたち皆んなビジュアルに癖があるのに成立してて驚いた。中条あやみちゃんがどんどん画面に馴染んでいくし、ぱるる可愛いし、池間夏美ちゃん
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

2.0

魔法動物が可愛いし、スキャマンダーを演じるエディが相変わらず素敵。全シリーズ映画見てるけど、小説未読だからなのか相変わらずよくわからなかったけど、それでもワクワクしちゃう魔法の世界はすごい。

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.0

想像以上に静かな映画だった。
大切な人が突然亡くなった悲しみの表現がとても好きだった。
終わり方もエンディングも好きだけど、本当に静かな映画だった。

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.5

トム・ハーディがかわいい…!
原作知らないからか"?"と思う場面もあったけど、ヴェノムがいい子でトムハがかわいいから全然楽しかった。

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

2.0

あらすじを読んで、ポスターのシーンに惹かれて久しぶりに映画館へ。

わたしが観たかった映像じゃなかった。

エンジェル視点だからか女の子がとても美しいのはすごくいいけど、途中から思春期男子のやらしい視
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.0

短編映画みたいだなと感じた。
もっと一つの場面を長く観たいなぁと思ってしまったし、映画が伝えたいことを受け取れなかった。

何者(2016年製作の映画)

2.5

凄く気分が悪くなったのは、この映画に描かれた感情に覚えがあるからで辛かった。
原作を読んでみたいけど、このドロドロとした感情に連続して触れている元気ないな…