こめこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あの頃。(2021年製作の映画)

3.0


太賀ファンにはたまらないなあ。
ゆとりですがなにかの
山岸寄りの役でなかなか愛らしい。

途中から全くハロプロ関係無くなるけど、
懐かしい曲わんさか。

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.9


妊娠中絶という側面で
州によって考えが変わる
アメリカならではのストーリー。
問診の仕方もおそらく違う?のか、
医師とオータムとの会話が印象的だった。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0


CMで使われていた
ブリトニーのToxicが懐かしい上、
危険な香り漂う使われる方に惹かれて
公開直後に鑑賞。

その危険な雰囲気は
過去の事件の怒りから復讐心を宿らせた
キャシーそのもの。
過去の
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

5.0



クルエラとバロネス、
対照的な2人の衣装がステキで、
観てるだけで楽しい。
バロネスのアトリエで作られる
オートクチュールのドレスにも惚れ惚れ。

ストーリーも面白いので、
134分あっという間で
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.5


■選定理由
評判が良かったので

■感想
韓国映画と思ってたら日本映画で驚き。
暗めなストーリーだけど、
わかりやすくて見やすい。

ケイト・レディが完璧な理由(2011年製作の映画)

3.5


■選定理由
働く女性系に興味があって

■感想
はちゃめちゃ、映画だから成り立つけど、
実際(少なくとも日本では)雪だるま
作るために休めない。

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(2013年製作の映画)

3.5


■選定理由
宮藤さん、伊勢志摩さん紹介映画ということで

■感想
髪の毛ボサボサでいかにも頑固親父って感じのウディと、振り回される息子のデイビッド。
2人の感じが実の兄と父の関係を見てるようでした。
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.5


■選定理由
若葉竜也主演で、前からmarkしてて、
評判も良さそうだったので。

■感想
ペンディング

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-


■選定理由
宮藤さんと伊勢志摩さんが一昨年、
ラジオActionにてタランティーノ作品を語っていたのがとーっても面白くて、
観よう観ようと思ってやっと渋谷TSUTAYAでレンタル。

■感想
唐突に
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.8


■選定理由
気になっていた映画

■感想
兄弟の関係描写がリアル。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5


■選定理由
評判が良かったため

■感想
普通は〜って安易に使ってしまいがちな一言。
気をつけよう。

成田君演じる大野は数学以外の知識は乏しいけど、偏屈というより大人の男性って感じでちょつぴり予想
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.9


■選定理由
アカデミー賞作品賞ノミネート作品

■感想
壮大な自然の映像と
ノマド生活に誇りを持つファーンの
言動や表情を見ていると何にも縛られない
自由な生き方っていいなと。

一方でノマドのバッ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-


■選定理由
評判が良すぎるので
アマプラ、ネトフリでアニメも新劇版も見れてしまったので(感動)

■感想
いやーまだ勉強不足でした。
もう少し待ったほうがよかった。

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.1


■選定理由
評判高い映画で内容も好みだった

■感想
おもしろかった!
社会人になってからだからこそ
楽しめるのではないかと。

この時からいろいろ考えながら
人と接する生徒がいるのは驚いた。
人間
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.8


■選定理由
アカデミー賞ノミネート作品

■感想
デビット役のアラン•キムくんの
声と寸胴体型が愛おしい。
昔の加藤清史郎君のよう。

37セカンズ(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


■選定理由
キネマ旬報2020年ベストテン作品ということで

■感想
良作!Netflixで観られるなんて
素晴らしい。
日本が誇るマンガも出てくるし、
是非とも世界の人に観ていただきたい。

障害
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.5


■選定理由
Podcast 番組overthesun にて、
SATC企画があって、見たくなった。

■感想
本当は名言たっぷりらしいドラマがみたいけど、
とりあえず映画を再鑑賞。

何度見ても心と
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.5


■選定理由
気になってたて映画の一つ
注目俳優、藤原季節主演映画ということで

■感想
佐々木って誰やねんって感じが、
「桐島部活〜」と少し似た印象。

見てる内にそうゆうことねっと
佐々木の取り巻
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.9


選定理由
王様のブランチのミニシアター特集で紹介されていたので。
過去のレシピ本を現代で実践するっていう
ストーリー設定が面白そうだった。

感想
料理と美味しい物好きには
たまらない映画なのでは!
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

5.0


選定理由
王様のブランチのミニシアター特集で
紹介されていて、絶対面白い確信したので。

感想
最初から最後まで面白い、普通に笑ってしまう場面がいくつも。
「ジェフンは野球部だから忍耐強い」が個人的
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


選定理由
•社会問題を取り上げる作品に関心ありのよう。
•仲野太賀好き

感想
話のテーマ的に血や涙がでてくるストーリーかと思いきや、そこまで重たくなくて、むしろ三上が取り巻く環境が温かく、癒された
>>続きを読む

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

3.0


選定理由
仕事がんばる女子系の映画好きということで。

感想
アンジェリーナジョリーが可愛い!

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.8


選定理由
キネマ旬報ベストテン日本映画作品賞ということで

感想
ハラハラドキドキ。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0


選定理由
東野圭吾作品読んでる流れで、観たくなった。
(学生時代原作読んだ時の衝撃は大きかった。)

感想。
いろいろと込み上げて伝えたいことはあるけど、
行き着くところは純愛。
エンディングまで大
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0


選定理由
菅田くん主演映画は観るしかない!!

感想
観る前後でポスターの見え方が変わる、リアルで切ない恋愛ストーリー。

前半部分の幸せな麦と絹を見ていたからこそ、就職後、2人がすれ違っていく過程
>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

4.0


選定理由
-日本映画でさくっと観れそう。
-気になっていた映画。

結果
明るい映画ではないけど、
重たすぎず、観た後のズーンとした感じはない。
時間も丁度よかった。

ニノの演技力が評されてるけれ
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

3.5


大人な恋愛ストーリー。
まだまだ、楽しめる年代じゃないなというのが感想。

だけど、
•ズッチャッチャ、ズッチャッチャの音楽
•赤に白抜きの文字
•奥さんのステキなチャイナドレス
など、毎度のように
>>続きを読む