MOEMIさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

コンサートの事前準備として再鑑賞。
生で聴けるのが楽しみ。

初めて観た時は、なんだよこの終わりかた!泣ってなったけど、今はこういう終わり方もありだなって思えるようにはなった。

ゴズリング氏は彫り深
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

ちょっとアニメ受けつけなかったから、まず実写からということで。

長澤まさみがクールビューティー。戦って土とか、血が付いてても素敵、好き。かんなはテンだったの観て知った。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.5

そーいうことだったのね。

ミニオンはみんな純粋でかわいい。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.8

Eine kleine Nachtmusik


私の周りには出会ってよかったって思える人がたくさん。
みんないろんな刺激を与えてくれる。私も良い刺激を与えられる存在になりたい。

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.5

かやぁ。可愛い。ほっこり。桃井かおりさんの演技初めて観た。さすが。

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.5

可愛いオブ可愛い。

カーニバル姉妹が出てきた時、悪者かと疑ってしまった。申し訳ない。

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.5

子供が見てる世界と、大人が見てる世界の対比が面白い。笑

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.3

おもちゃにもいろんな生き方があるっていうこと?


ちょっとアンティークショップは怖かった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

最初からボルテージマックス。
やっぱかっけぇな。大画面で観るのは違う。

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

4.0

音楽に惹かれて、当映画鑑賞。

どっち観れば良いのか分からず、とりあえず完全版。
トトとアルフレードの友情が素敵。

正直要らない描写もあったが、総括すると美しい映画。名画と言われる理由がなんとなく感
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.6

待って、私には早かったか、、、
面白いことは雰囲気でわかるんだけど、登場人物全員同じ顔に見える。
マイケルしかわかんない。

(1963年製作の映画)

3.7

父さんおススメ。

鳥が怖くなった。羽の音とか、団体様でいるのとか、これからビビるな。
自然破壊への警鐘の意味があるのかな。

この時代CGとかないのに、どうやってこういう自然パニック系撮影するんだろ
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.2

手を繋いで階段を上がるシーン好き。笑笑

やっぱりオードリーのくびれ最高。
オードリーの不動の可愛さはなんなんだ。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

音楽があれば、陳腐な景色も光り輝く真珠になる。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.3

フラ語だから字幕ちゃんと読んでないといけないのに、読んでなくて置いてかれた。

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.6

エンディングまで楽しい。
あとはオンザラインが好き。

社員にとって快適な職場環境がある企業では、多様で素晴らしいアイデアが浮かび、その結果さらに世に貢献する企業へと発展していくんだよね。きっとそう。

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

ミニチュアな世界では激闘を繰り広げているのに、人間から見たら精々物が倒れたくらいな事象でしかなくて、目線が変わるとこんなに見え方が違うのだと思った。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.4

オードリーのくびれ最高。

内容は私には理解できないな、感情移入できん。

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.6

ギズモがいてグレムリンがいるのに、ギズモいじめるな!
グレムリンに意地悪されて、対抗しようとしてるギズモに癒される。

どういうメッセージ性があるのかちょっと調べて、とあるサイトの考察読んでみたけど、
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

今日はいつもに増して理解力が低い日で、この作品は難しかった。

スキャマンダー兄弟、好いことは理解力に乏しくてもわかる。

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

世界が分断されていくのを目の当たりにして、子どもながらにどっちが正しいのか考え始めてしまう描写に胸が痛んだ。

自分とは違うもの、自分が知らないものを排他することはどの社会にもあるけれど、何が正しいと
>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.9

好き。

コメディで、あたたかい話。

ホームアローンのポルカバンドの人いた。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

よっいー。

推しメンズみんなを大画面で観られた。

東堂出てきた時、謎の安心感あった。笑笑

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

終始美しい。

How you live your life is your business.
パパンママン、、、