シロさんの映画レビュー・感想・評価

シロ

シロ

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

3.0

とある島の中学校、隣の席の高木さんといつもからかわれている西片の2人。高木さんが引っ越すことになり離れ離れになってしまった2人の10年後の再会を描いた話。


ドラマを見終わってから間髪入れず映画もチ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.2

ホロコーストや強制労働により多くの人々を死に至らしめたアウシュビッツ強制収容所の隣で平和な生活を送る一家の日々を描いた話。


この設定にこのタイトルということもあり楽しみにしていたが、このおもしろい
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.5

地球外から現れた巨大な宇宙船「母艦」が日常に溶け込んだ世界で、青春を謳歌する少女たちの姿を描いた浅野いにお作品の映画化 後編。


前章がとても良かったので期待していたが少し期待はずれかなと。
世界の
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.1

身に覚えのない罪をきせられた浪人の柳田格之進は娘と江戸の貧乏長屋で暮らしていた。ある日、かつての冤罪事件の真相を知らされた格之進は自身の潔白を証明するために旅へ出る話。


時代劇にも落語にもほとんど
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

突如失踪した娘のためなりふり構わず捜索を続ける沙織里が、誹謗中傷されながら悲劇の母を演じるかのように言動が過剰になっていってしまう話。


石原さとみがすごいとの触れ込みで見てみた本作。
お笑いのネタ
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

3.7

弁護士を目指しているビーは、偶然カフェで知り合ったベンと最高の一夜を過ごすが、ちょっとした行き違いで険悪な空気になり別れてしまうが、その数年後オーストラリアでの結婚式で2人が偶然再会する話。


令和
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

2.5

アイドルが主演ということを知らずにFilmarksのスコアだけ見て選んでしまって後悔。
アイドル主演作品にも素晴らしいものがたくさんあるというのを踏まえた上で、Filmarksのスコアは作品として与え
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

2.5

好みはそれぞれであることを踏まえた上で、ドライブマイカーに続きなんでこの監督がここまで評価されているのかがよくわからない

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.6

40歳のシングルマザーであるソレーヌは、娘の付き添いで音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」へ行き、そこで人気ボーイズバンドのメンバーヘイズと運命的な出会いを果たす話。


アン・ハサウェイだからこ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.1

18年前の台湾、高校生のジミーはアルバイト先で4歳上の日本人バックパッカー アミと出会い恋心を抱くが、突然アミは日本へと帰ってしまう。その18年後、日本に来たジミーがアミと再会するために福島へと旅に出>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

新宿の裏社会で起こる様々なトラブル処理を請け負う、冴羽リョウの活躍を描いた話。


Netflix製作による同名漫画の実写化。
あまり期待はしてなかったけど、晩ご飯のおともにサクッと見るにはぴったりの
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.2

海外移住のため離れ離れになった幼なじみの2人が、24年の時を経てNYで再会する話。


A24製作で久しぶりの大当たり。
韓国からアメリカに移住した韓国人女性の恋愛を描いた話で、様々なすれ違いで運命の
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

離婚後に子どもを連れて故郷へ帰った里枝は、やがて出会った大佑と再婚し幸せな家庭を築いていた。不慮の事故により帰らぬ人となった大佑が、死後に全くの別人だったことが判明する話。


「市子」のレビューでも
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.1

地球外から現れた巨大な宇宙船「母艦」が日常に溶け込んだ世界で、青春を謳歌する少女たちの姿を描いた浅野いにお作品の映画化。


原作は未読だがとてもおもしろかった。
リアルで爽快感ある青春物語と一転して
>>続きを読む

i ai(2022年製作の映画)

3.8

兵庫県明石市で未来に期待も持てず単調な日々を送るコウが、圧倒的な存在感を放つバンドマンのヒー兄と出会う話。


GEZANのマヒト監督ということで楽しみだった本作。
映画というよりは短くシーンが切り替
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.0

黒人の小説家モンクが、やけになって書いたステレオタイプな黒人小説がベストセラーや映画化が決まり名声を得ていく話。


おもしろかったのはおもしろかったけれど、あらすじから期待するレベルまで達してなかっ
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.6

大災害によって離ればなれになった息子の良を捜す美奈子は、道中でアキラやマイケルらとの出会いで、自分がすでに亡くなっていることと未練を残して世を去ったため“その先”に行くことができずにいることを知る話。>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.0

ある痛みを抱え東京から海辺の街の一軒家へ引っ越した女性・貴瑚が、そこで母親から虐待され声を発することのできない少年と出会う話。


「市子」でも演技を高く評価された杉咲花だが、本作でも素晴らしい演技を
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.0

全米のトップ・アーティストが集結して制作された、1985年のチャリティー・シングル「We Are The World」の舞台裏に迫るドキュメンタリー。


しつこくネトフリがおすすめしてくるので仕方な
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

雪山の山荘で起きた転落事故を引き金に、死亡した夫と夫殺しの疑惑をかけられた妻のあいだの秘密や嘘が暴かれていく話。


パルムドール受賞ということで楽しみにしていたが期待外れと言っていいかも。
法廷モノ
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

3.6

目の前で妻と娘を通り魔に殺害されてしまった男が、ライドシェアドライバーとして様々な人と出会う話。


アカデミー短編実写映画賞ノミネート作。
グッと心に来るものはあったが、短編で扱うにはテーマが重すぎ
>>続きを読む

二重のまち/交代地のうたを編む(2019年製作の映画)

-

ちょっとよくわからなかった。
あえてなのか語り手自体も拙すぎて話が聞きづらく、伝わるものが少なかった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.4

PMSで感情の起伏を抑えられなくなる藤沢さんが、ある行動をきっかけに会社の同僚・山添くんと衝突してしまうが、山添くんもパニック障害を抱えていることを知り、仕事を通して2人で各々の問題に向き合っていくこ>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

一流ファッション誌の編集部で働くことになった女性が悪魔のような上司に振り回されながらも奮闘し成長していく姿を描いた話。


名作と呼ばれつつまだ見てなかったこちらを。
女性人気が高いのも納得の、ファッ
>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

3.9

これまで1000人以上の脱北者を支援してきた韓国のキム・ソンウン牧師が、幼児2人と老婆を含む5人家族の脱北を手伝う旅に密着したドキュメンタリー。


国境の川を超えたら脱北だと思っていたくらいの浅い知
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

ベラは子を身籠ったまま自ら命を絶つが、風変わりな天才外科医ゴッドウィンによって胎児の脳を移植され奇跡的に蘇生した。「世界を自分の目で見たい」という強い欲望にかられた彼女は、放蕩者のダンカンに誘われて大>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

明治末期の北海道を舞台にアイヌ埋蔵金争奪戦の行方を描いた漫画の実写映画化。


前評判通り結構良かった。
特に原作を意識した配役とアクションシーンは結構力入っててちゃんと金カムの世界として作品に引き込
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

中学校で合唱部の部長を務める聡実は、見知らぬヤクザの狂児からカラオケに誘われ、狂児から歌のレッスンをしてほしいと頼まれる話。


原作読了済み (うる覚え)。
綾野剛が狂児のイメージと少し違うところや
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.5

とある高校2年生のクラスである日唐突に『LGBTについて』の授業が行われた。他のクラスではその授業が行われていないことから「うちのクラスにLGBTの人がいるんじゃないか?」という騒ぎに発展していく話。>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

2.8

不器用で人間関係も不得意なツチヤタカユキは、テレビの大喜利番組にネタを投稿することを生きがいにしていたが、その実力を認められてお笑い劇場の作家見習いになる話。


岡山天音の迫真の演技がすごすぎたとい
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

2.0

黒柳徹子が自身の子ども時代をつづった世界的ベストセラー「窓ぎわのトットちゃん」のアニメーション映画。


Twitterで絶賛されていてFilmarksもスコアが高かったので見てみたが期待外れもいいと
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

トイレの清掃員として働く平山は、昔から聴き続けている音楽と、古本の文庫を読むこと、フィルムカメラで木々の写真を撮ることを楽しみに生活していた。そんな彼の日々に起きる些細な変化を描いた話。


物語を楽
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

のんびりと週末を過ごそうと豪華な別荘をレンタルした一家。次々と不可解な事象が起きる中、別荘のオーナーと名乗る男が娘を連れてやってきて、協力しながら不穏な事象と向き合っていく話。


オバマ夫妻が製作に
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.1

プロポーズを受けた翌日に突然行方をくらました恋人の市子を探す長谷川が、その過程で彼女の人生にまつわるさまざまな事実を知ることとなる話。


若葉竜也や中田青渚という名前に今泉力哉的なノリを少し期待して
>>続きを読む