Mrタクヤンさんの映画レビュー・感想・評価

Mrタクヤン

Mrタクヤン

映画(269)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドミノ(2023年製作の映画)

3.3

「大ドンデン返しの最高傑作誕生!」って最低最悪のネタバレ予告なのでは……。
案の定ドンデン返し前提で観てしまったので特に驚きもなく、はーそうですか、くらいの感想になってしまった。
そもそもこの程度の脚
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.1

これはもう本当に申し訳ないんだけど、相性が悪かったとしか言いようがない。
頭から終わりまで1秒もおもしろいと思えなかった。
途中からはなんでこんなに面白くないんだろう?なんて考えてしまって、それは結局
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.3

ラースフォントリアーの映画は「ダンサーインザダーク」があまりにも嫌いだったので食わず嫌いしていたんだけど、これはちょっと面白そうだったので観てみた。
やっぱ合わなかった。

最初の殺人までは面白かった
>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

4.0

ちょっとこれは衝撃的な面白さでしばらく引き摺るレベルの鑑賞体験でした!

最初から最後まで全てが計算し尽くされていて、感情の振れ幅が……怖すぎる。
「キューブリックがどうのこうの」みたいな講釈で本当か
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

流石に今回のポアロはパワープレイすぎるだろ!!
全二作は原作読んでたのである程度脳内補完できたからなのか?とにかく今作は結末が唐突すぎてビビった。
心霊現象がほとんど毒を盛られていた故の妄想でしたなん
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

友達が激烈に推してたのをそういえば思い出して観てみたんだけど、期待しすぎ?というかドンデン返しなんでしょう?と思いながら観たので特に感想もないというかなんというか。
ファイトクラブとかユージュアルサス
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.3

タートルズのアニメーションはCGアニメの一つの到達点なのでは?ってくらいすごい。なだけにもうちょい活躍してくれてもいいんじゃないの、と思った。
人間キャラが軒並み気持ち悪いビジュアルなのはわざとそうし
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.6

正直もう飽きてんだよなぁと思いつつ、一応ここまで観たし付き合うかぁ程度の気持ちで観たらめっちゃ良かった。

序盤のブラックレインめいた大阪も良かったし、カタコトのキアヌも良かったし、なんかよくわからん
>>続きを読む

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.7

同じタイトルのドラマ昔やってなかったっけ?と思ったらそれは「隣人は密かに笑う」だった。全然関係ないらしい。

めちゃくちゃ面白かった!
うまく言語化できないけど、久しぶりにちゃんと「映画」を観ました!
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金持ち主催のデスゲームを開催したらやべー女が紛れ込んでて大変なことになっちゃいました映画。
過激な絶望系バイオレンス映画かと思って観始めて、序盤は主人公と思わせたキャラがバンバン死ぬのでこりゃあとんで
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.3

ヒッチコックて「サイコ」と「めまい」しか観たことねーな有名なやつくらい観とくかということで観た。
さすがに今見ると特撮も合成丸出しで一人芝居感がハンパないけど、アホみたいなラブコメじみた導入から少しず
>>続きを読む

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

3.1

公開当時小学生だったけど、かなり重厚なホラーみたいな宣伝されてたような記憶があって(新聞の広告に史上最怖とか書いてあったような…)、当時はホラーなんて絶対みない!と思ってたからスルーしてたけど、ついに>>続きを読む

殺しのドレス(1980年製作の映画)

3.4

あれ、これなんか観たことあるような、ないような……いやないかぁ、あれ?やっぱ観たことある?なんだろうこの既視感は、「サイコ」みたいな話だからかなぁ、などとずーっと思いながら観てたら最後の15分でやっぱ>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.5

ずっと気になってたけど一人暮らしで観ると怖いっていうんでやめといたやつ。
面白い!
ビックリじゃなくてゾゾゾ〜っていう、ザ・ジャパニーズホラーといった趣きで非常によかった。
確かに今住んでるところの数
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

どうせ観るなら何も知らずに観たい!!
ということで初日の夕方に観てきた。
正直ジブリにめちゃくちゃ詳しいわけじゃないし、観てないやつの方が多いけど、ラピュタとかもののけ姫みたいな感じだといいな〜なんて
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.1

最近面白ニコラス・ケイジ率が高かったから油断した。
ウワサだけ聞いて勝手に面白さのハードル上げちゃってたのでだいぶキツかった。

寡黙なニコラス・ケイジが殺人ロボット軍団を所定労働時間を守りながら文字
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

「マリオの映画」と言われて観たい映像はほとんど詰め込まれていたのでは。
とにかく頭空っぽにして楽しめるし、観終わったあと「あー楽しかった!」と言いながら映画館を去れる。
逆にいうとそれだけなんだけど、
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.0

最高でした。

特撮版は観てないアニメ2作だけ観たにわかファンですけど、最高アンド最高!!

どちらかというとダイナゼノンの方が好きなんで、あの人にまた会えたのがとにかく嬉しかった。再会後の関わり方も
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

そういえばもう一回くらい観てから感想書こうとなんて思ってたのすっかり忘れてた。

うーーーーん。

特撮のシン・シリーズではゴジラ>ライダー>ウルトラマンだったかなぁ。

これはそもそも、ゴジラは全部
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

続くんかい!!
続編は秋くらいに公開してほしい。
早く観たい!

前作のテンポと編集が神がかってたので、そういう意味ではちょっと残念だったかもしれない。
というか前半ちょっと寝た。
ヴァルチャー戦終わ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

つまらなくはない。
むしろ面白い。
けど、最高傑作!っていうほどか?と言われるとうーーん。微妙。
昔のバットマンとかフラッシュファンにはたまらないんじゃない?
そんな感じ。

もはや我々はスパイダーマ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

ワンピース世代なので原作は毎週追っかけてるけどアニメは小学生以来全然観てなくてたまに映画だけ観るくらいのワンピース好きだが、つまらなさすぎて焦った。

そもそもadoさんの歌い方とか声とかがめちゃくち
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.7

気絶するほどつまらなかった……。
そして実際何度か気絶してしまった。
結構期待していただけにこのショックは大きい。
キャラクターも設定も演出もセリフも編集も小道具も何もかもがものすごくゴチャゴチャして
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

ものすごくバカみたいに感想書くと、
序盤は玉田ァーーーー!!!!で中盤からはユキノリ……となったところで終盤はユキノリィーーーー!!!!で最後はJASS最高!!JASS最高!!!!
って感じ。

漫画
>>続きを読む

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.6

何かが起きそうで何も起きない、何かを起こしたいけど何も起こせない、そんな映画。
ロードムービーだけど、開放感や旅立ちの高揚感なんてちっともなくて、ただただ閉塞感がつきまとう。
日常から抜け出したいけど
>>続きを読む

サスペリア 4Kレストア版(1977年製作の映画)

3.5

決して一人ではみないでください……
でお馴染みの映画、なんとなく観たことなかったので観てみたら色彩バリバリで夢に出そうな雰囲気ホラーだった。
とにかくライティングが素晴らしくもはやアートの領域で美しい
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『アントマンの三作目』というよりは『アントマンが主役の次のアベンジャーズ序章』って感じ。
どうせなら量子世界の大冒険よりも前作までの雰囲気で観たかったような気もするけど、まあこれはこれで壮大で良し。
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.0

数年前に亡くなった伝説的映画作曲家エンニオ・モリコーネの生涯をもれなく網羅したドキュメンタリー。それを盟友である「ニューシネマパラダイス」のトルナトーレが撮っているという時点で泣ける。
大変申し訳ない
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.6

蛮族とマッチョと復讐が好きな人にはおすすめ。あとアニャ様。あとイーサン・ホーク。

結構期待していたんだけどロバート・エガースの映画ではライトハウス>ウィッチ>ノースマンかなぁ。
つまらないということ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ノースマンの予習で観とくか〜くらいの気持ちで観はじめたらめちゃくちゃ良かった。
いないいないばぁからの赤ちゃんジャムで一気にハートを掴まれる。
超常現象系のホラーなのかと思いきや基本的には不穏な人間関
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.1

すごい勧められて観たんだけどそんなにハマらず。
もしかしたらジュブナイルホラーなあんまり好きじゃないのかもしれない。
そんなにエキサイティングな少年時代送ってなかったし……。

イーサン・ホークが出て
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

3.5

淡々と描かれるなんでもないただの一日。
正直中盤で脱落しかけたが、その退屈さすら日常の一部でありそれが一瞬で消え去っていく恐ろしさと悲しさに観終わった後呆然としてしまった。
銃乱射事件、最近またニュー
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.6

原作を読破してから観る!と決めてたので遅くなってしまった。
存在は知ってたけど世代からちょっと外れてるので今までちゃんと履修してなかったので、どうしようかな〜ってチンタラしてたけど、もっと早く観ればよ
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.4

ワンシチュエーションのSF。
結構早めにネタバラシがあって、このあとどうなんの?と期待したが終わってみると想像通りのまま終わっちゃったなぁという印象。
とはいえカタルシスもあり観終わった後の感覚は意外
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

とっくにどこも終わってると思ってたらどっこいしぶとくまだやっててようやく観られた。
嬉しい。

噂に違わぬバカみたいな(ものすごい)アクション、ストーリーも何から何まで全部わかりやすく説明してくれるの
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

もっとエクストリームなホラーを期待してたのでちょっと肩透かし感。
いい感じで終わったけどこれその後同じ未来を辿るやつだよな〜……とおもったらエンドロールをみて納得。
一人二役なの全然気がつかなかった!
>>続きを読む