なんゆうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

なんゆう

なんゆう

映画(128)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

「ミレニアム・ファルコン号は宇宙一速い。ケッセルランを12パーセクで跳んだ。」この逸話は、エピソード4「新たなる希望」や、エピソード7「フォースの覚醒」に登場する。
1パーセクとは、1天文単位の長さが
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

安藤サクラをはじめ、どの出演者も演技が光っていました。ストーリーも、予想していたほど簡単なものではありませんでした。深い…
だけど、私は、一番いい所の直前、余計な知識が邪魔をして現実に引き戻されてしま
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

アイアンマンは、もう食傷気味です、と思いながらも、結構高評価のようなので観てきました。
最初の場面は、「マイティ・ソー バトルロイヤル」の続きからだと思いますが、私はまだ私はまだまだ観ていませんでした
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

勇んでMX4Dで観たけど、IMAX3Dでも良かったかな。結構現実世界のドラマも良かったです。
キティちゃん、けろけろけろっぴ、バッドばつ丸は、見かけたけど、マリオは見かけなかったな。
GWに文句なく楽
>>続きを読む

女は二度決断する(2017年製作の映画)

3.9

「女は」なんだけど、「母である
(あった)女は」なんだろうな。子どもがいかったとか、夫だけ奪われた「女」の決断は、また違う選択だと思う。
私的には、ドイツの法廷シーンが興味深かった。日本の映画の法廷シ
>>続きを読む

(1954年製作の映画)

4.0

これまで観たことがなく、後輩から薦められて観賞。この映画のテーマ曲ジェルソミーナは聴いたことがあった。有名なニーノ・ロータの作曲だ。
物語は切ないが、心に残る作品。
小さな小石にだって何かの役割がある
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.3

娘を亡くした悲しみや納得のいかないことへの憤りは分かる。
でも観ていて、それやっちゃダメでしょと何度も思ってしまい、共感できませんでした。
みんな自分勝手です。だから映画なんですけどね。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.2

初日初回にIMAXで見ましたが、12月29日からIMAX3D版の上映が始まったので、2度目の鑑賞をしました。
ストーリーが分かった上で3Dで見て、納得できたシーンもありました。
次は、TCXのDOLB
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.7

この映画は、絶対にIMAX3Dで観るべきだった。劇場を間違えた。IMAX3Dで観ていたら、もっと高い点数をつけただろう。
もう一度見直すか?でも長いんだよな。
映像と音響は素晴らしい!前作は是非観てお
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

よくできた作品でした。法律の監修もよくされていたので、余り変なところはありませんでした。細かく言えば、ちょっとありましたけどね。
確かにこの映画は、役所広司の演技によるところがとても大きかったと思いま
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

真実に基づく映画であることや、あらすじは知っていましたが。
前半のインドの場面は、日本や欧米とは違う、奥深いものを感じました。サルーの子供時代の姿がかわいかったです。
ルーニー・マーラは、リスベット以
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

ステキな大人の映画でした!
心に残る音楽。すぐにサントラを買ってしまいました。
「君の名は。」は出会うまででしたが、やはり出会ってからのお話ですよね。一本道ではありません。
ミアの笑顔も素敵でしたが、
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.8

バイオハザードのゲームをやっているときのような緊迫感と爽快感!biohazard4でガナードにブッ放す感じと言っても、分かる人にしか分からないでしょうけどw
有村架純の役の女子高生には、何か耐性があっ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.6

ほのぼのとした日常に戦争が近づき、そして取り返しのつかないものを奪っていく。
でも、主人公は、力強く生きていこうとする。
「いのち」をテーマにしているから感動を覚えるのだろう。
重い現実を直視しなけれ
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画は香川照之の引き込まれるような不気味な演技で成り立っています。
構成や展開としては今一つといわざるを得ません。
原作を知りませんので、川口春奈が演じた長女が生き残った理由などが分かりませんでし
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.1

岡田くんの恋の行方を楽しく観ていたら、森田くんのエグい殺しの場面が続き、後半は緊張感を持って見ていました。
ただ、クリーピーでもそうなんだけど、お巡りさんがやられてそのままってないんじゃないかななんて
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.1

やはりトム・ハンクスの演技は素晴らしい。
クリント・イーストウッド監督の作品には間違いがない!
極限に置かれた状況をトム・ハンクスで描いたキャプテン・フィリップスも素晴らしかったが、この映画には心地よ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.2

人を信じることの難しさ。
全ての役者が熱演していましたが、中でも宮崎あおいの演技が光っていたと思います。本当にうまかったです。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

面白かったです。
話題になっていましたが、余り事前情報なしで見ました。
切なくなったり、あーそうなったんだねと思ったり、確かに若い人たちに受けそうです。もちろん、立派な大人も楽しめます。
誰かを探して
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

政治家は、命の保証はできないがやり遂げてほしいと言い、第一線には、命を懸けてでもやり遂げようとする人たちがいる。
皆日本を守ろうとする人たちだ。
とにかく感動した。