MTRLBさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

MTRLB

MTRLB

映画(523)
ドラマ(58)
アニメ(0)

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

5.0

三部作第三章。

三部作を通して僕が印象に残ったシーンは、ビルボとトーリンのシーンだ。最後は本当に泣けてくる。

ロード・オブ・ザ・リングに負けない程の壮大感と名曲揃いのホビット。映画館で観られたこと
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.5

ホビット三部作第二章。

危険なことが大嫌いなビルボが冒険をしていくうちにどんどん勇気が出ていく様子を伺えた。

内容も良かったが何よりエンディングに流れる曲がカッコ良すぎて、映画館を出た後に早速検索
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.5

ロード・オブ・ザ・リングよりも前のお話。

ホビット族ビルボの冒険の始まり。巨大な竜に支配されたドワーフ王国と財宝を奪い返すのが目的で、面白そうと思ったビルボはドワーフ達と一緒に旅に出て行くが…。
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.0

怖いシーンたくさんあって、目を瞑ったり耳を塞いだり忙しかった…。

ラストはちょっぴり切ないシーンも。男は役立たずで女性が強しの映画でした(笑)

リリーはどうなったのか…。

ランナウェイ・ブルース(2012年製作の映画)

3.5

兄弟愛がテーマの映画。

内容は薄かったのかあまり覚えてはいないが、途中途中でイラストを挟みながら進んでいく。

最後はちょっと切なかった。

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.0

映画館で鑑賞したので迫力は凄かった!

迫力は…。

内容は僕は退屈してしまった…。

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.5

映画館で鑑賞した。

僕には少し難しく途中退屈した内容だった。

ただかなり印象に残った台詞が…。船の上で食べ物が無くなり、仲間が死にゆく中で、生き残るためにオーウェンが取った行動とは…。それを恥じて
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

ミステリーに関しては多くを書き込むよりただ一言、書き記しておきたい。

予想外のラストにかなり驚かされます。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

5.0

ちょっとコメディ入ってない??しかもドタバタラブコメディ(笑)結構笑えるシーンあったよ(笑)

それとサム・クラフリンって俳優が出てる映画、どれも感動で涙が出るんだけど…。心温まり過ぎー。

あと1セ
>>続きを読む

モテる男のコロし方(2006年製作の映画)

5.0

学園ラブコメ系の定番、地味な女の子が転校先で学校一モテ男のスーパースターを手玉に取っちゃうっていうストーリー。もちろん地味な女の子も中盤には人気者の綺麗な女の子に大変身(笑)

モテ男ジョンは学園のあ
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストの贈り物はかなり衝撃的なものだった。

それにしてもサイモンは人として最低な行為ばかりしてきたんだと知って、イライラでしかなかった。嘘で人の人生を滅茶苦茶にしてても悪びれる様子など全くなく、更に
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

5.0

美しくも悲しい愛の物語。

ラブストーリーで一番心が痛むのは、最愛の人の死だ。観てて居た堪れなくなる。

この物語の愛はきっと受け入れられる人と受け入れられない人がいるだろう。僕は全然受け入れられるし
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

5.0

あまりにも悲し過ぎて最後観るのが本当に辛かった。

ウィルの辛さ、クラークの最後の強さ、本当に胸に刺さった。

僕なら大切な人を失った後の世界で生きることが出来るだろうか。手紙を読むことが出来るだろう
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

ミュージカル色が強くて、いつでもどこでも歌い出しちゃう感じかと思えば全然そうではなくて、一つのショーを作り上げるために歌や踊り、ピアノを練習し、数々の困難や挫折を経て、みんなで力を合わせて劇場を作り上>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.5

前作を観たけど忘れた。そんな人でも楽しめます!なので観てない人も楽しめます!

ホースメン、カッコ良かったー!

あらゆるマジックやイリュージョンを使って戦っていたが、何よりストーリーにもイリュージョ
>>続きを読む

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

5.0

思った以上に自分にあっている映画だった!

太陽神ラー、生命の神オシリス、その息子天空の神ホルス、砂漠の神セト、知恵の神トト、愛と美の女神ハトホル、詳しくはないけどエジプト神話やギリシャ神話が大好きな
>>続きを読む

神様の思し召し(2015年製作の映画)

4.5

息子大好きな性格の悪いお堅い外科医とちょいワルなムショ経験ありの神父様の物語。

この神父様がお堅い外科医の性格を変えていく。

とにかくダンディーなおじさん二人のやり取りがすごくいい。ラストはホロっ
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.5

久々のそーこれこれ感!

いわゆる、スクールガール達の醜い争いと戦い。でもそこまでギスギスしてたりドロドロしてないところは流石のコメディ仕様。

もちろんしっかりラブもあるから、イケメンの奪い合いw
>>続きを読む

主人公は僕だった(2006年製作の映画)

4.5

ハロルドは小説の中の人物かと思いきや、本当に実在していた人物だったことにビックリ。

小説を書いているカレン・アイフル。彼女がタイプしたらハロルドの現実にタイプされた内容が起きるという物語。

カレン
>>続きを読む

最高の家族の見つけかた(2016年製作の映画)

5.0

最高の家族のみつけかた

みつけなくても最初からそこに最高の家族はあった。強くて広い心を持っていて、家族を支えてる本当に素敵なお母さん。息子のお嫁さんもとっても素敵。女性って強いね。

お母さんが大好
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

5.0

ロード・オブ・ザ・リング 三部作最終章。

とにかくラストシーンに泣いた。全ての種族がホビット族四人に膝を付き頭を下げたシーンは特に震えるほど感動した。何度見てもこのシーンは泣ける。

そして旅の終わ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.5

ロード・オブ・ザ・リング 三部作第二章。

この映画の音楽は神がかってると思う。ただ三部作の中で音楽に限って言うと一番印象が僕には薄かった。

内容はもちろん満点。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.5

ロード・オブ・ザ・リング、三部作第一章。

旅の始まりとワクワク感。

何より音楽が素晴らしかった。そしてヴィゴ・モーテンセンがカッコよかった!

ロンゲスト・ライド(2015年製作の映画)

5.0

スコット・イーストウッドが絵に描いたようなイケメンでビックリw生まれ変わりたいくらいwww

美男美女の恋愛映画を観たいならこれ!

ジャケット詐欺系映画ではありませんのでご安心ください(注:パーフェ
>>続きを読む

パーフェクト・タイム 100億分の1の奇跡(2014年製作の映画)

5.0

ジャケット詐欺系映画w

ラブストーリーかと思ったら、あらビックリ仰天、全然ラブな物語じゃなかったじゃんwww

僕は嫌いじゃなかったけどねw実話なのには色々な部分でビックリだけど。

ドラマ系は最初
>>続きを読む

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

3.5

ホラーってよりスリラー映画だった。

こういう系は最初から色々と疑いの目を持ち推理する。そして最初の推理と中盤の推理は大体違ってくるのも定番。物語が進めばどんどん情報が入ってくるからそれは当たり前。き
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

観ている側まで疲れる映画。

視聴者を釘付けにする、視聴者を主役に入り込ませる、そう言った点ではすごい映画。

音楽としての感想は、ドラムに取り憑かれて奏でている音は僕にはあまり合わなかった。どちらか
>>続きを読む

セレブ・ウォーズ〜ニューヨークの恋に勝つルール〜(2008年製作の映画)

4.5

こういう恋愛もいいなぁと思った。

所々に笑えるシーンがあったり、最後はホロっとしたり、気持ちが落ち込んでても優しくなれるようなそんな映画です。

ソフィーはセックスシンボル的な女性で煌びやかだが、僕
>>続きを読む

リンジー・ローハンの妊娠宣言!? ハリウッド式OLウォーズ(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

よくあるドタバタラブコメディって感じだが、それがまたツボな僕。

仕事をクビにされたくなく妊娠したと嘘をつくセア。そこからトントン拍子に仕事が上手く進み、妊娠の嘘も益々大きくなっていく。ボスであるニッ
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

4.5

2014年に地球温暖化を防ごうと78ヵ国がCW-7と呼ばれる薬品を散布するも、結果、深い雪に覆われ氷河期が到来してしまう。

それから17年後にかろうじて生き延びた人々は、『スノーピアサー』と呼ばれる
>>続きを読む

ケイト・レディが完璧な理由(2011年製作の映画)

5.0

結論から言うと、すごく良かった。最後感動もした。

女性の大変さがわかった。家庭と仕事の両立、難しいよね。仕事が上手くいけば、家庭が上手くいかない。『二頭追うものは一頭も得ず』なんて言うけど、本当その
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

4.5

悪いことの話なのに、何故か嫌な気持ちにさせられない映画だった。

妄想殺人なんてタイトルだから、先生の妄想の中で次々に行われるコメディタッチなものなのかと思ったら、妄想を越えた現実での出来事だったこと
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.5

大人になり切れない苦悩。迷子の大人。僕じゃん(笑)

ドキュメンタリー映画を撮ってる主人公。真実だけを撮したい。真実じゃないことを取り入れて成功する若者。映画を完成させられない主人公。若者に尊敬された
>>続きを読む

アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会(2012年製作の映画)

5.0

カッコいいおじさんになって帰って来た4人組とスティフラー。そして恒例のジムパパ、からのスティフラーママ(笑)まさかスティフラーが開いたパーティーでこの二人が仲良くなるなんて(笑)

物語は毎度お馴染み
>>続きを読む

アメリカン・パイ3:ウェディング大作戦(2003年製作の映画)

5.0

今回はジムとミシェルの結婚式のお話…かと思いきや、スティフラーに焦点を当てたストーリー構成になってた気がする(笑)

でもスティフラーって何か憎めなくて好きな人も多いと思う(笑)自分も大好き(笑)不覚
>>続きを読む

アメリカン・サマー・ストーリー アメリカン・パイ2(2001年製作の映画)

4.0

大学生になった4人とスティフラー、別荘でやっぱり男女ワイワイしちゃう物語(笑)

おねぇちゃん達の先の展開が知りたくて、ジムとスティフラーでキスまでしちゃうとことか、笑えるくらいアホっぽい(笑)でもこ
>>続きを読む