Machikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Machiki

Machiki

映画(347)
ドラマ(2)
アニメ(0)

足跡はかき消して(2018年製作の映画)

3.4

パパが家


PTSDにより社会に馴染めず森での暮らしを余儀なくされた父親に対して、父を尊重しその生活に幸せすら感じる娘との物語。

自らの価値観や思考により、自然での生活を選択している人や、森での暮
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.6

名もなき男の始まりと終わり。


いやー久々に痺れましたねぇ笑
ネタバレはしたくないので、内容に関してはふれませんけど、つくづくノーランって感じの映画でしたね!

過去作にも通じるものがあり、よりパワ
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.7

ん?


何かがおかしい



うーん。怖いな



そういえば、あの人は誰?



誰がおかしいんだろ?




主人公かな?




主人公は誰?




自分から電話?




あれ?時間軸がお
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

「人間なはずがない」


調べたらわかりますけど、セレブ御用達で、世界トップクラスの富豪の間では、若返りの薬が流行っているそうです。
その薬の成分は、子供の松果体から、特に恐怖や痛みを感じた時に良質な
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

1.0

致命的な演技とゴミすぎる脚本がおりなすコリアンゾンビ&家中サバイバル!

テレビの情報によると、凶暴化してるが、身体能力は人間のままで、人間だった頃の習慣が残っている者もいるとか解説していた直後!
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

2.5

何もかもが中途半端。
  





最近の映画でオススメあったら教えて下さい(´ฅ•ω•ฅ`)

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

技術や経験があっても5人に一人は失業者と言われている韓国社会の闇の部分を巧みに表した作品。

作中嫌と言うほど表現される縦の構図。
隣国の話だからと笑うのは難しく、我々にも着実に迫っている…いや、知ら
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドリームハウスを手に入れた幸せな家族に襲いかかる悲劇。

豪華俳優陣ですねー
ダニエル・クレイグですかぁ
また、いい俳優さん選びますねー笑

結構好きなストーリーだったんですけど、ちょっとした所なんで
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞中のストレスはNo.1

母親目線だと、息子が何を考えていて、何をやらかすのかが一切分からないので、恐怖感は凄かったですねー

ただ今作の謎の部分をメインのストーリーに置いてしまうと脚本が薄いし、
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「理不尽な暴力」しかしまたそれは敵味方見境なく訪れる。


テキサスの乾いた空気を体験できる程の圧倒的な画の力。色味や重厚感はたまりませんね笑

殺し屋シガー。
私が大好きな悪役そのものでした!
几帳
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

2.7

嘘つき合戦。

我が子に、暴力はダメだと叱りつけるも、平気で黒人差別する父親。

良い母を演じるも、子供の事を理解しようともせず、機会さえあれば浮気さえしそうな母親。

黒人は害悪だと、殺人の理由を語
>>続きを読む

劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか オリオンの矢(2018年製作の映画)

2.6

この作品を観る前に是非アニメ版をみたらより、楽しめると思います!

こういった王道ストーリーの劇場版は、大味になりがちが故に、アニメ版必須ですよねー

なかなか面白かったですけど、アルテミスはアニメ版
>>続きを読む

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

3.1

単体での勝負より、戦術のぶつかり合いで疲弊している方が面白いし、ラストのオチへの伏線にもなって面白いと思いますけどねー

テレビシリーズが好きな人は、少し物足りないかも

BLACKFOX(2019年製作の映画)

3.3

キャラデザや作画は完璧なのに、モブのロボット感笑えます。

王道ストーリーだったし、伏線もかなり分かりやすかったけど、全然飽きません。

幼いリッカが可愛すぎて、大きくなったリッカに最初は違和感。
>>続きを読む

失墜(2020年製作の映画)

3.3

うそーん。

こういう作品って序盤は面白いんですよねー笑
中盤になると、ありきたりな何処かで観たことある展開に・・

ありきたりな展開だったので、ラストだけ少しびっくりしました!

個人的に、人の備蓄
>>続きを読む

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

3.6

知的障害をもつ父親と、その娘のお話。

あなたは、天使になりたくないと思った事ありますか?

リメイク版からみてしまいました笑

娘役以外の子役の演技で少々萎えるけど、結構泣けました。

グリーンマイ
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.7

気持ちの移り変わりが唐突に感じた。

サイコパスが能力を手に入れたらこうなるんでしょうねー

私的には、親子である必要あったのか疑問。

宇宙船に操られていた初期も謎のままだし、続編ないときついかな
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.4

ラストシーンは純粋に憧れます

可愛いがてんこ盛り。

色彩は少しきつめだけど、あまり気にならないかな

一人だけカウンセラー行きで笑っちゃいましたね笑

久しぶりのシンプルハッピーエンド。

アメリ
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.9

矛盾してるけど、永遠に愛してる。

自分が思っている事を、相手に伝えるってすごく難しいことですよね。

主演二人。表情一つ一つで、気持ちの移り変わりが伝わってきて重く、悲しい。

撮影やテーマもシンプ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.4

ラスト曲の歌詞は流石に泣いちゃいました。


冒頭のガガ様の演技は微妙でしたけど、歌唱力は流石ですねー

ブラッドリークーパーカッコよすぎ!笑

あんな事されたらそりゃイチコロですよねー笑

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.0

BR法。

設定や一人を除いたキャラクターの深層心理は抜群なのに、中川のりこというキャラクターが全てを壊している。

中川のりこの行動、言動、全てが気持ち悪い(演じている女優さんは好きです!学校の階段
>>続きを読む

隣人13号(2004年製作の映画)

1.9

原作とは別物。

映像てきにわかりやすくしたいのは、分かりますけど、十三は一人で演じてこそでしょう。

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.1

作中2度同じ人物を殺す狂気w

どなたか教えて下さい!
この作品はこれで終わりでしょうか?

何部作かの長編ならば、余計にかなりの急ぎ足だと感じました。
個人的には、どうせ中途半端に終わるなら、もう少
>>続きを読む

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

3.2

ポールダノ初監督作品!

プリズナーズ で共演したジェイクギレンホールが出演しているだけで、私的には胸熱だったんですけど、ポールダノが脚本もやっているせいか、エドオクセンボールドがポールダノに見えてな
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.2

二人の愛が確かにそこに存在した証。

ケイシーアフレックとルーニーマーラ?
最高。






※ネタバレ↓




パーティーに居た無神論者が語っていた、「どうせ死んでしまうのだから、創造物に意味は
>>続きを読む

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.0

痛い初恋と可愛い殺意。

メインキャラクター以外も個性豊かなのが逆にストーリーが中途半端にみえちゃった原因かも。

ドラマでみたい作品。

背景も綺麗で、キャラの一見意味のないような動きが妙にリアルで
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

研究熱心な男の子と豊満ボディなお姉さんのSFファンタジー


もの凄く好きな設定だったんですけど、思ったよりファンタジー色が強くて…
思ってたラストじゃなかったなぁ
※ネタバレ↓




お姉さんの存
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

傑作サスペンス&どんでん返し?


上の二つの情報さえなければ楽しめたかもしれません笑

※最初のカイザーソゼとキートンの会話シーン

最初の段階では、ラストでの黒幕とメインの5人の中の一人との会話と
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

2.5

オカルト映画。

私的には、覚醒してからがメインの方が楽しめたかもです。

ジャンルがホラーになってますね!
ホラー映画としてみたら、中盤までは王道的展開で面白かったですかねー

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.8

この映画のオチは、ドット・フィリップス監督の「最後の良心」だったのかもしれない。

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

低予算かつスティーブン・キングらしい作品。

背の高い草むら怖っ!
絶対、何があっても入りませんよ笑

メッセージ性高い系の映画好きには、オススメな作品です。

※ネタバレ↓





がっつりキリス
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ビジュアルはホラー映画。
けれど、蓋を開けてみると純度100%のエンターテイメント作品。

少し怖くて、少し泣けて、結構笑える!
映画の醍醐味を存分に味わえる理想形とも言える作品でしたねー

この作品
>>続きを読む

月影の下で(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

遠隔操作で殺せるなら、彼女の気配が完全に消えてから殺してよ

凶悪(2013年製作の映画)

2.8

悪は誰の心にも潜んでいる。
あなたの知る真実は、本当に事実ですか?

全裸監督が面白くて、山田孝之目当てでの鑑賞だったんですけど、ピエール瀧とリリー・フランキーヤバい笑

凄くリアルに感じましたねー
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.7

救いなどない世界で、我が子に盲目の愛を捧げる母の愚かで純粋な物語。


映し方や演技で凄く引き込まれました
これは余韻といいますか、かなり引きずります笑

重い。

貧しく、唯一の楽しみだった脳内ミュ
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

2.3

笑うべきか恐怖すべきか、コントラストが凄いB級ホラー


サイコパス目線だったら楽しめたかも!


やる側かやられる側貴方はどっち?