Machikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Machiki

Machiki

映画(347)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.0

疑問を視聴者に投げかけるようなホラー要素の効いたSF映画。

セットデザインや映像は、奇妙で不気味なんですけど、同時に美しかった。
悍ましいシーンもあるけれど、心打たれるシーンも多い作品。

SF好き
>>続きを読む

なんだかおかしな物語/ボクの人生を変えた5日間(2010年製作の映画)

3.0

現代社会では、誰もが患っていると言っても過言ではないストレス問題。

それは、大人も子供も関係なく、誰にでもありえる問題ですよね

自分がしんどいのは人には分かりませんし、人のしんどさも、自分には勿論
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.3

若いが故の淡い恋愛?



わたし、そんな恋愛なかったですけど?笑


中学生編。高校生編。大人編の3部構成だけど、終始ナレーションの言い回しや言葉遣いが同じで違和感。
まるで大人になった自分が、過去
>>続きを読む

劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ(2013年製作の映画)

3.5

意外に酷評も多いけれど、大好きな映画。


短い時間の中で、アニメシリーズの伏線を見事に回収する、最高にそそる作品。

キャラクターに共感でき感動した!

そこにつなげてくるかぁー!っとニヤケが止ま
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

3.3

死にたくても、簡単には死なない。


極度の拒食症に悩む主人公を演じたリリー・コリンズの演技はさることながら、妹役の女優さんも素晴らしい演技でした!彼女が姉を思い涙するシーンは泣いてしまいました!
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.1

伝えるのは声でなく、相手を思いやる気持ち。


小学生の時の話やキャラクターは大好き。
可愛いし、なんとなくみんなの気持ちも分かる。
高校生になると、アニメお決まりのキャラに変わってしまうのが少し残念
>>続きを読む

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

1.5

1周回って面白い!


いや何周しても面白くないです!


グロ面白くない。新しいジャンルですね


本当の事言うと少し笑いました🤣


是非!ご賞味あれ(´ฅ•ω•ฅ`)


※全然映画の話ではあり
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.7

主人公と彼を囲む人達の、様々な葛藤と勇気を描いた心温まる作品。

ちょっとした勇気で世界は変わっていく事を、主人公を中心に様々な視点で描かれていて感情移入しやすい。

特殊メイクで分かりにくかったけど
>>続きを読む

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

2.9

根性と才能と美貌!持てる全てを使い、のし上がった女性の半生を描いた真実の作品。


圧倒的情報量の多いセリフと過去と現在を織り交ぜた魅せ方のせいか、なんだか疲れました。


実話と知らずにこの作品を
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

"報道が仕えるべきは国民だ。統治者ではない"

政府の圧力に屈しなかったジャーナリスト達の実話を映画化した社会派ドラマ。

男性主導の社会の中で、のしかかった重圧に耐えながらも、凛とした姿勢で決断した
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.6

神がかった設定。

社会問題にもなっている誘拐や監禁。
親目線だと、悲しく、辛い現実だけど、物心つく前から監禁されていた主人公にとっては、ブリグズビー・ベアがこの世の全てだった。

エンタメ性の強い作
>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

2.9

孤独な頑固オヤジと奮闘母さん。

実話を元にしたフィクション!

話や登場人物は妙にリアルでした。

世界一の富豪と誘拐犯の両方と交渉しなければならない母の精神的疲労たるや…

お話としてはおもしろ
>>続きを読む

死の谷間(2015年製作の映画)

2.6

アダムとイブ

最近、聖書を題材にした映画多いような…

好きな設定だし、地味なストーリーになりがちだと思うんですけど、飽きさせないように上手く作ってあるなぁって思います。

ただ、やっぱ地味。

>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.4

ハッピーエンドを凌ぐマジカルエンド!


何処か現実離れしたカラフルな街並みに隠れる現実の闇。

子供の視点にこだわり、ローアングルで魅せる大きな世界観。

映画を観ている事を忘れてしまうほどの演技
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

1.9

単なる怪獣映画なら、もう少しスコアも上がったかもですけど、パシフィック・リムですよね?
最悪です笑。

お粗末なCG
演出も盛り上がらないし、ストーリーもありえない事ばかり
演技も前作に出ていた役者さ
>>続きを読む

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.0

失って初めて気づく大切なモノ。

壮絶な人生を歩んだ本人や周りの人達は気の毒で気持ち分かる!と気安く言えない事件。
本当にもどかしいですけど、映画としては微妙。
映画の中で、本当の映像を採用していたが
>>続きを読む

イノセント・ガーデン(2013年製作の映画)

3.4

オープニングから目が離せなくなる不穏な予感。

映画全体的に美術構造が凄くアーティスティックな作品。

主人公が少しずつ花開いていく様子や、不穏な雰囲気は観るものを飽きさせない。

凄く面白い訳でも、
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.0

オカルトサイコ。


スリリングな音楽やズームイン・アウトを多用するカメラワークは個性的で良かった。

ストーリーは、不気味で、ずっと「何?何なのよ?」の繰り返し…

最終的に満たされず終了。
だけど
>>続きを読む

フィルス(2013年製作の映画)

2.7

自分で初めて自分で終わらせる!

側から見てたら面白い人ですが、身近にいたら迷惑ですよね笑。

マカヴォイ氏の演技は圧巻。
演技なのか?と疑ってしまう…

評価が分かれる内容かもですが、私は割と好きで
>>続きを読む

マン・ダウン 戦士の約束(2015年製作の映画)

3.6

映画を観る前と後では、タイトルの印象が変わります。


あまり映画を観ない人でも分かる雑なCG
初見には厳しい時系列がぐちゃぐちゃなストーリー
でも、ラストの展開を見たらなるほど!って感じですねー
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

2.7

日本で一番真面目な奴ら。

正しいやり方?そんなものは知らない!悪い奴らを捕まえるんだ!

テンポが悪い。
演技は、良い人がいるので、悪い人が目立つ。

綾野剛のヤク中の演技。
上手い!って言っている
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.3

ケバいおばさんとペラい脚本。

疑問だらけ。

格好だけ真似たオーシャンズに途中で帰ろうかとも思いました。

脚本が薄いせいで、キャラもセリフも全て嘘っぽい

唯一の救いはアン・ハサウェイの可愛さと演
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.7

予想以上!

アクションに関しては、シリーズの中で一番かも!

痛々しいイーサン・ハント…あと何回観れるんだろぅ

最後は少し涙出ました笑。

MIP好きは是非劇場で!


※MIPに登場するCIAっ
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

2.3

アニメ版を見ていない方はアニメ版から見る事をオススメします。

戦闘シーンや歌は、かっこよくて良かった。
オンラインRPGが大好きな人は必ず観るべきですよねー

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

2.7

男と女と子供とオカマ。


御都合主義。を生かすアニメ映画!

作画や声優、キャラも個性的で面白い。

テンポ良くてあっという間に感じた。

2回観る映画ではないかもですけど、心に沁みる一作!

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

2.9

希望と絶望。

内容は少々難しいですけど、釘付けでした!



※ネタバレ↓


ラストは、ハッピーエンドでもバッドエンドでもない。
視聴者に委ねてるわけでもないような…
完結編!待ちますか笑。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編 永遠の物語(2012年製作の映画)

3.0

ある程度展開は読めてしまうけど、大人でも楽しめるアニメ映画。

かなりシリアスだし、内容も中々子供が観るには難しいような…

伏線や声優さんの上手さで、感動する部分もあり、結構満足しました!


※あ
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語(2012年製作の映画)

2.8

可愛らしいキャラクター達からは考えられないシリアスなストーリー。

敵キャラ個性的すぎる笑。

全ては伏線であろうから、まだ我慢って感じですね!

結構こだわりを感じるアニメではあるけれど、こういうア
>>続きを読む

劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄(2017年製作の映画)

3.6

アニメって知らないだけで、面白い作品いっぱいあって、凄く損してる気がします。
漫画・アニメ業界は、今の時代、無料サイトのせいで、かなり混沌としていて辛い。このままだと、素晴らしい作品が、制作されなくな
>>続きを読む

劇場版総集編 オーバーロード 不死者の王(2017年製作の映画)

3.5

ゲーム好きがハマるアニメ映画。


設定やキャラがツボ。

2部に分かれているので多少盛り上がりにはかけるが、面白い!

DVD買います!

ノーゲーム・ノーライフ ゼロ(2017年製作の映画)

3.7

すき。

アニメ版好きだったので、ドキドキして観たんですけど好き。

ストーリーとあるキャラの設定上、謎な部分はあったんですけど
面白かったのであんまり気にならない。
DVD買います!

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.5

やっぱりクズの物語。


でもそれを求めていたような不思議な感覚でした!

個性的なキャラはより深みを増しテンポ良く、映し方や音楽もかっこよさマシマシ!

1の良い部分を最大限生かし、ラストも良かった
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.0

ずっと怯えてしまう雰囲気。

音楽や演技も良かった。

少ないセリフ一つ一つに込められた気持ちが伝わってきて良い。
どんなラストなんだろう?って思いながら鑑賞していて、案外後味よいラストで安心しました
>>続きを読む

The Last Man(原題)(2014年製作の映画)

2.7

(´ฅ•ω•ฅ`)何これ?

面白い感じなのに途中で終わった。
もう一度言わせて下さい!
何これ?

ラッカ(2017年製作の映画)

2.7

何これ?
面白そうな感じですけど、終始ナレーションなのが微妙。
またシガニー・ウィーバーvsエイリアンが観れるなんて笑。

続き気になります!
よく分からないけど、クラウドファンディング系の映画なのか
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.9

監督と脚本を勤めたジョン・カーニーの音楽に対する愛情を凄く感じた作品。


この監督は、過去作もそうですけど、音楽と映像の融合が凄く上手い!

凄くシンプルなストーリーだけど、中身が色々詰まっている素
>>続きを読む