Machikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Machiki

Machiki

映画(347)
ドラマ(2)
アニメ(0)

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

3.0

キルスティン・ダンストの演じたクレアのような素直でキュートな女性に憧れます!

音楽も全体的に心地よかった!

夜中の長電話!
懐かしいですよね笑。

そのままポスターになりそうなフレームで素晴ら
>>続きを読む

サウルの息子(2015年製作の映画)

3.3

ホロコーストを題材にした作品。

演技一つ一つ素晴らしく、数多くのエキストラを起用しているのに、ロングテイクでの撮影が多くて映画を観ている事を忘れてしまう。

フレームも独特で凄く狭く、過酷な物事は、
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

2.0

この作品自体をパージしたらイーサン・ホークしか残りませんね!

好きな設定だけど、その設定のせいで色々おかしい。

コメディだったら面白かったかも!

デトロイト(2017年製作の映画)

3.6

ただただ重く、ただただ辛く、ただただ苦しい現実をみせつけられる作品。

実話ベースだとは信じられない。

演技が凄くて、観ている側もずっと精神的苦痛を強いられる。
特に、ウィル・ポールター…
本当に憎
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.3

クズの物語。


個性的なキャラとテンポ良くて飽きないし音楽も良かった。

クズなのはわかってる!バカな自分を変える事の難しさやもどかしさが、この映画を通して自分に突き刺さる。

自分を変えるきっかけ
>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

2.5

コリアンアクション炸裂!


特に、暗闇でのバトルは個性的で面白かった!

設定はいいけど、話を大きくしすぎて収集つかなくなってて残念。
無実を証明する為に罪を重ねているが、その罪は問われていないよう
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

2.8

マーク・ラファロ目線で観ていたら好きになれたかも。

キーラ目線だと、彼女もデイブもあまり好きなキャラではないのでなんか途中イライラしました!

音楽や音楽や関する演出やストーリーは良かった。
ニュー
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.0

ストップモーションとしての映像美no.1

ただ、ストーリーはありきたりでキャラも薄っぺらい
もう少し世界観やキャラに時間を使って欲しかったです。

突拍子もないことで物語が進んで行くので、なんだか
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

2.9

シンプルなストーリーで、ある程度ラストが読めてしまうが、映し方によって飽きさせない。
そして痛い!
思わず歯を食いしばりました。
最近観た映画のシーンで一番痛そう!

普通に楽しめました!

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.7

サスペンスからのサイコスリラー!

短い時間で少ない登場人物を巧みに使いこなしていて凄くよい。
ニコール・キッドマンやっぱり美人で演技も素晴らしい。

ありきたりなサスペンス要素だし、後出しジャンケン
>>続きを読む

立ち去った女(2016年製作の映画)

-

ごめんなさい!途中で観るの断念しました。

長すぎる。

2回目観ることないと思うので一様観た記録として書きましたすみません。

アナザー プラネット(2011年製作の映画)

2.3

贖罪と影がおりなす文系SF映画。


失ったものを取り戻す事は出来ないし、犯した罪から逃げる事も出来ない。

色々気になりすぎてラストの考察とかどうでもよくなる。

第2の地球に最初に向かうのが、選ば
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.6

アラン・カミングの慈愛に満ち溢れた眼差しは必見。

いわゆる「本物」の起用により、ナチュラルな演技に魅了された。

主人公が作中に歌う曲はどれも素晴らしく、心境とリンクしていて感情移入しやすい。
特に
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.3

この映画の森田剛はヤバイです!


森田と言うキャラクターに関して言えば、ストーリー、演出、演技凄く良い。

むしろ良すぎて、リアルすぎて、他のキャラやラブコメ要素が浮きまくってる感じ。
これなら森田
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.8

ひねくれたエンタメホラー映画。


主人公の演技は良かったし、音楽も特徴的で好みでした!
所々、ツッコミたくなるようなストーリーではあったけど、カニバリズムを省いたら、よくある青春映画って感じでした!
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.6

映像の特性を上手く使ったミステリー映画。


予備知識なしでの鑑賞を強くオススメします!

※ネタバレ↓




伏線の張り方や回収が上手い。
何気ない雑談ですら伏線。

主人公視点の情報により上手く
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.5

素晴らしい監督✖️素晴らしい脚本家✖️素晴らしい演者=素晴らしい映画となった作品。

コーエン兄弟の脚本とトムハンクスの演技でより作品が奥深いものとなっている。
対談や交渉シーンが多いが、ペースが早い
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.3

かつてないほどのミスリードな邦題。


ジェイク・ギレンホールの演技は繊細な心の動きが伝わり素晴らしい。
子役も難易度の高い役をこなしていて良い。

観ている側も何故かスッキリしてしまう破壊シーンは必
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.6

映画館に居ることを忘れてしまうくらい集中させられた映画。

素晴らしい!
一人を除いて全員はまり役!
万引き家族と言うタイトルだが、日本の闇の部分をひとまとめにしてさらけだしている。
プロットや演出も
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

2.2

監督の演出を忠実に再現しようと努力する上戸彩の真面目さが伝わる映画。

上戸彩の役は、けっして良いとは言えない役ではあるが、私的には、良いイメージになりました!
カメラワークやフレームは、結構好き。
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.9

勝手にしてろ!って感じ


2の存在自体が妄想なんじゃないか?と思うぐらい全てが不自然でクサイ。
フィルマークスのジャンル分けは、ドラマ/コメディ/恋愛、これでいくと、ドラマ要素やコメディの部分に関し
>>続きを読む

消された女(2016年製作の映画)

2.9

親殺しのパラドックスの様な映画。

低予算である事と、韓国の実在した法律。精神保健法第24条を変えるきっかけになった映画と言うのは、評価すべきなのかな?



※ネタバレ↓


この映画のストーリーで
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

2.3

よくありがちなコミュニケーション不足が招く家族の物語。


演技や演出が微妙で、あまり感情移入出来ないし、一人一人キャラは濃いのに、薄っぺらい。

何で評価高いのかな?

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.6

エンドロールの衝撃!


神様など居ない事を証明しているかのような実話。

気持ち悪くてレビューも書きたくないくらいです。
この記事を調べ、書き上げた方達のストレスたるや…想像できません
字幕追うの必
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.6

観た人が100%幸せになるハートフルコメディ……

幸せになるかは別にしてシンプルに面白かったです!
色彩豊かで、細部に至るまで可愛かったです。
内容は薄い気がしますけど、間延びせず、最後まで楽しめま
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.4

美しくも切ないラブストーリー。


60年以上前、まだ同性愛が世間的に認められていなかった時代のお話。
着ている服や町並みは、時代背景に物凄く合っていて、綺麗でした!
ラブロマンスにありがちなチープな
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.3

親は子供と一緒に成長する。


出てくる料理全部食べたい笑。
音楽もノリノリでGOOD!

一つ一つに命を吹き込む料理人の心構えが伝わってきました!

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

予測不可能な脚本。
深く作り込まれた登場人物達や、それを引き立てる俳優陣の演技力!必見です。

マンチェスター・バイ・ザ・シーが好きな人にはオススメします!

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.0

SAWシリーズの最後のネタバラシは爽快ですよね!

スリラー映画の中でも個性的で唯一無二の独自性がある。
引き裂かれる肉。吹き出す大量の血。人間のあらゆる方向の断面。
死体や死なせ方にこだわりを感じま
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

2.5

モヤモヤしたまま終わる1
メイズでランしなくなり、主人公の勘だけで、物語が進む2
演出がクサすぎて感動したくても出来なかった3


色々言っちゃいましたけど、気になって観てしまったのは事実です。
無駄
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.7

コメディと思って観たらけっこうシリアス。


私はレビューで子役が嫌いだ!と言い続けていますが、もうやめようかな笑。演技も素晴らしくキャラクターがしっかりしていて個性豊か!最高に可愛いです!

家族も
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

2.6

よくあるカルト系ホラー映画。

誰が死んでも、泣いていても登場人物誰一人興味がわかない。
ホラー映画あるあるを存分に使ってあるし、ネクロテラーのようなシュチュエーションが好きな方は面白いかもです!
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.5

シンプルに傑作。

音楽・映像・脚本どれをとっても映画好きにはたまらない作品だと思います!
ただ3部構成で「若干」長く感じたし、日本語で喋っている部分にも字幕欲しかったってのはあります。
ユーモラス、
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

子供にとっての幸せとは?


天才も解けない難問ですね!

ストーリーはありきたりだが、俳優陣の演技が素晴らしく、感動しました。
特に子役の子は、最高にキュートで愛おしい。
映像も綺麗で、ポスターにな
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

1.5

主人公の「勘」だけで、ストーリーが進むビックリ脚本。

1で完結させた方が面白かったかも!

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

2.2

迷宮サバイバルをイメージしてたんですけど、セーフティゾーンあるんですね!

この映画をみているとヴィレッジって言う映画を思い出しました。

私は子役が好きではないんですけど、子役の悪い部分が出ている気
>>続きを読む