殺る気なマックスさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

フランケンシュタイン(1994年製作の映画)

4.0

小学生の頃木曜洋画劇場で見た以来の鑑賞
ロバートデニーロがフランケンシュタインの怪物演じたやつ

【感想】
なんか延々と切なくて苦しい展開が続くなぁ
フランケンシュタインの怪物がヴィクターに復讐開始し
>>続きを読む

フリーマネー(1998年製作の映画)

2.7

チャーリーシーンとサムライミ版スパイダーマンのサンドマンでお馴染みトーマスヘイデンチャーチによる
地獄生活からの脱却を目指すコメディサスペンス

【概要】
バド(チャーリーシーン)と
ラリー(トーマス
>>続きを読む

フェアーゲーム(1988年製作の映画)

2.9

家に毒蛇マンバを入れられた女性のパニックムービー

「愛の終局に男が残した猛毒でタフな恐怖のプレゼント」
ジャケより

サブタイは毒蛇マンバ

【概要】
ディスプレイデザイナーのエヴァはイカれた元彼に
>>続きを読む

第一目撃者(1995年製作の映画)

2.8

驚愕の1円映画!もちろん送料込みで!
アンジーの初期出演作

【概要】
オレゴン州で直州知事と目されていた州刑務所の所長マイケルが何者かに惨殺された。
警察の対応に疑惑を抱いた弟ケビンはジャーナリスト
>>続きを読む

極悪人 RESURRECTION MAN(1998年製作の映画)

2.2

アイリッシュギャングの男の半生を描いた作品

話の内容も何もね…
すぐ人を残虐に殺すクズが人を殺しまくっては自分も蜂の巣になるだけの映画
こいつの母親もだいぶバカ

トルネード・ストーム(2002年製作の映画)

3.4

個人的にはヤン・デ・ボンの大作竜巻映画「ツイスター」より好きかも
良作なのにアルバトロス配給のそこらへんの底辺映画っぽいジャケつけられてしまった気の毒な作品


【感想】
人気ニュースキャスターを目指
>>続きを読む

エアポート タービュランス(2008年製作の映画)

2.5

ダリルハンナのハリケーン観測映画

【概要】
テキサス州コーパスクリスティ市に大型ハリケーン"アイク"が接近
ストームセンター(NSC)のマカフィー局長は市民に避難命令を出す。
しかし一方で別のハリケ
>>続きを読む

ヴァイラスX(1998年製作の映画)

2.8

送料込み1本100円VHSが到着したため
無料VHSの整理を一時中断

今作は出来の良いIF系ウイルスパニックTVM

【概要】
水道水に微生物が混入
接種した人は喉の渇きに襲われて命を奪われる
それ
>>続きを読む

ディープ・インパクト2008(2007年製作の映画)

2.5

隕石がコロラド州に降ってくる中
人口、1900人の小さな町で女性町長中心に生き残るため奮闘する様を描いた作品

【感想】
なんかずっと寒かった
感動出来そうな雰囲気は結構あったんだけどセリフのチョイス
>>続きを読む

処刑特急/テロリストの罠(1992年製作の映画)

1.5

アクション映画の皮を被ったアート変態マルコムカオス映画

【概要】
ネオナチについて執筆し出版社に届けるためベネチア行きの夜行列車に乗ったマーティン(ヒューグラント)
それを阻止するためネオナチグルー
>>続きを読む

K2/ハロルドとテイラー(1991年製作の映画)

2.9

VHS 邦題「K2 愛と友情のザイル」

映画としては悪くなかったけど命かけて登山してる人の考えは一向に理解できんまんま
後半はいらんこと考えてしまった

【概要】
親友同士で昔から一緒に登山する中の
>>続きを読む

エクスペンダブル・ミッション(2015年製作の映画)

3.4

人身売買組織相手にゲイリー兄貴が
撃って殴って蹴って
殺って殺って殺りまくる‼︎
キルカウント20〜30はいってるwww

ゲイリー兄貴トップクラスの良アクション映画!

監督は自身を主演にしたアクシ
>>続きを読む

天使のキス・ショット/キス・ショット(1989年製作の映画)

2.9

唐突に終わるウーピー姉さんのハスラー映画

【概要】
会社が倒産し路頭に迷うサラ(ウーピーゴールドバーグ)
娘もいる中4ヶ月で7000ドルの借金を返済しなければならず
返済できなければ家を失う事態に…
>>続きを読む

ワイルドMAX(2016年製作の映画)

2.8

裏社会から足を洗った男が同じく裏社会に生きる弟を殺されたが為に復讐のため舞い戻る

【概要】
ショッカは長年ドラッグに絡む犯罪に手を染めて生きてきたが性に合わないと足を洗っていた。しかし、ショッカの弟
>>続きを読む

あなたが聞こえない/デンジャーサイン~あなたが聞こえない~(1993年製作の映画)

2.9

昨年惜しくも閉店した【ビデオ激安王】住之江店さん
数年前仕事帰りにVHSを100円で売ってたのをいいことに毎週十数本買って帰るのを日課にしていた
しかし昨年、閉店告知と共にVHS無料で配り出したのをT
>>続きを読む

巨乳ドラゴン 温泉ゾンビVSストリッパー5(2010年製作の映画)

3.5

近年見た実写邦画の中で1番面白かったかも
自分が楽しめたのは原作知らんからかもだけど
今作は監督の好きなものとセンスで仕上げられたエンタメ映画に感じた

【概要】
とある事情からストリップ劇場で働くレ
>>続きを読む

トラブルシューター/過去を消す男(1989年製作の映画)

3.0

良作会話劇サスペンス!

大事な選挙数日前にして防衛大臣が犯した過去の罪により大臣の目の前で自殺事件が発生
ことの収集を図るため謎の男が現れる

【概要】
選挙を間近に控えたイギリスの政府高官は、奥さ
>>続きを読む

フランケン・ライジング(2005年製作の映画)

2.7

アサイラム製現代版フランケン映画

【概要】
ヴィクター博士が警察に自首し事情聴取を受けているところから始まる。
彼は一度死んだ細胞を蘇生させる研究をしていた。
研究過程で下半身麻痺のプライスを治験で
>>続きを読む

バスターズ(2010年製作の映画)

3.4

いじめられっ子5人が手を組み
いじめっ子達を拷問する映画
スカッとする感じでなくメッセージ性要素強めの作品

【概要】
大人しい性格のデインはブラッドリー率いグループに執拗ないじめに遭っていた
そんな
>>続きを読む

ウイルスハザード(2015年製作の映画)

2.8

前半、殺人ウイルスサバイバル
後半、生き残った元軍人が製薬会社ボコす

【概要】
ある製薬会社は秘密裏に殺人ウィルスを開発していた。またそれようのワクチンを早急に作るようロック博士(ダニーグローバー)
>>続きを読む

THE EXPERIMENT ジ・エクスペリメント(2011年製作の映画)

2.8

霊魂を捕獲したので軍事基地で研究してたら霊魂が暴れ出して大惨事になる映画

【概要】
2002年イギリス軍はストームハウスと呼ばれる地下の秘密基地で人類念願の霊魂の捕獲に成功。
その正体と霊魂を通して
>>続きを読む

ネクロフィリア 死体嗜好家(2002年製作の映画)

2.5

彼が運命を感じた女性は3日前に死亡した死体だった…

【概要】
自殺や未解決の殺人事件での身元不明の死体たち。遺体のパーツを収集し売る仕事の手伝いをして生計を立てているチャーリー

ある日運び込まれて
>>続きを読む

ブラスト・スタジアム(2009年製作の映画)

2.7

テロリストによる巨大スタジアム爆破計画に巻き込まれたプログラマーがFBI捜査官と一緒に止めにかかる話

【概要】
レイは、会社からクビを告げられた日の帰り道、橋の上で止まる不審な車に遭遇
ドライバーは
>>続きを読む

バレット&チェイス(2012年製作の映画)

2.6

ロシアに行った主人公が父親がロシアマフィアだったと知るとともに敵対組織だった奴らから命を狙われる話

【概要】
ニューヨークにてイワンは株式投資に失敗し多額の借金を負っていた。
そんな中亡くなった父親
>>続きを読む

標本/スピーシーメン(1995年製作の映画)

2.9

ノーマークだけでなくノークリップな作品ww
火を操れる超能力青年が父を探している道中ターミネーターみたいなエイリアンに襲われ
しまいにはサイキックバトルが勃発する映画

【概要】
マイクにはパイロキネ
>>続きを読む

スネークトレイン(2006年製作の映画)

2.5

蛇より緑ゲロとかの方が気になる映画

【概要】
妻が呪術で呪われて蛇に蝕まれていくなか夫が救おうと叔父のいるとこまで電車で移動しようとする。
結果、車内に蛇が溢れ他の人も襲われていく…

【感想】
>>続きを読む

ボストン ストッキングキラー ボストン連続絞殺魔(2007年製作の映画)

2.5

買った記憶がない映画www
ここ数年所持している映画の本数が多過ぎて管理しきれず
最近は手元近くにある映画だけ見ていて
今作も比較的手元近くにあったDVDだから観たんだけど買った記憶がねぇwww

>>続きを読む

アサルト・エース(2009年製作の映画)

1.8

特殊部隊映画でなく人間ドラマメインだし
大バットエンドだし
どこの誰向けに作った映画か謎な作品

【概要】
外国人の移住により年々犯罪が増加傾向にある国際都市、スイス・ジュネーブ。一日に3キロのコカイ
>>続きを読む

バイオクリーチャー・ライジング(2006年製作の映画)

5.0

まごうことなきZ級映画!👏👏👏

無茶苦茶で訳わからなくてチープでガサツで
これをZ級と言わずなんというのか😂


そしてこんな映画に出演しているトムサヴィーニ!

自主制作映画なのかと疑いたくなる安
>>続きを読む

ハードネス(1994年製作の映画)

3.5

女性版ダイハード
昔、地上波で見たぶりの視聴
ミスコン会場を占拠したテロリストを相手に司会をしていたシャロンが戦いを挑む

【概要】
ミスコン会場をテロリストが占拠
腕につけられた爆弾をうまく解除し逃
>>続きを読む

大統領のカウントダウン(2004年製作の映画)

3.0

プロパガンダゴリゴリながら
下手なハリウッド映画よりかは面白くできてるロシア産アクション

【概要】
テロリストがモスクワでサーカス会場を占拠
FSBのモーリン少佐(主人公)の子供を含めた大勢を人質に
>>続きを読む

沈黙の激突(2006年製作の映画)

2.6

セガールVS超人

【概要】
何者かによって、ローソン中佐の部下が惨殺された。
彼は遺体から、強烈なドラッグが検出されたことで、新種の薬物CTXが絡んでいると睨む。
その薬物は、肉体を進化させ、人間を
>>続きを読む

ザ・コマンド(2007年製作の映画)

2.7

モロ続きもん
てかコマンド映画じゃない
麻薬組織と対決する話
ラストのアクションシーンが見どころ


【概要】
ようわからん
元軍人の主人公達が麻薬組織潰そうとしてるのだけわかる

【感想】
DVDの
>>続きを読む

スピーシーズX 美しき寄生獣(2004年製作の映画)

2.8

本日ラストの15本目

地球外生命体が繁殖するために人間の男性と交尾を仕掛けてくるスピーシーズ映画

エイリアンがデカいチュパカブラみたいな感じでキモかったのと人間の姿からエイリアンの姿に変わるとこの
>>続きを読む

リベンジャー(1979年製作の映画)

3.5

ラストのジェームズコバーンやべぇーwww

ラスト、ブルドーザーで敵の屋敷ぶち壊しながらショットガンぶっ放し

これだけでも見る価値ある映画

ダーティ・コップ(2005年製作の映画)

2.6

惨めなバカ汚職警官2人が破滅する話

今日の午前中見たランパートよりかは脚本に面白みがあったけど正味レベルとしてはたいした変わらん