ふじまいさんの映画レビュー・感想・評価

ふじまい

ふじまい

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 33Marks
  • 63Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.0

イヤミス大好きで鑑賞。
うーん、騙されたくないと思って裏読みながら見たけどやっぱり最後の最後はびっくりしてしまった‥。
あーーー、やり方が怖いよー。
女子怖い。

愚行録(2017年製作の映画)

3.0

好きな感じかもって期待して見た。
こうゆう周りの人から登場人物像が見えてくる感じ好き。
ただ結末に近づくにつれてありえないよ〜とゆう設定が‥。
悪いことはしちゃだめだね。
終わりまで終始暗すぎたかな。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.0

飽きずに見れたー!
今の日常がどんなに素晴らしいか再確認。電気ありがたや〜。こうゆうの見たりしないとありがたさをすぐ忘れちゃう。だめだな、自分。
あんな大変なことになると人間の本性が出てくる、それは醜
>>続きを読む

BAD CHILD バッド・チャイルド(2013年製作の映画)

1.2

なんかわからないとこが多すぎるし深さもないし面白さもない。これはさすがに無理だーーーー!!

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.0

トヨエツすごい!!
演技の振れ幅広いな。今回は悪人役見事はまってる。
実際もこんなのあったりするのかな。
怖いわ。
展開も早いし飽きずに見れた!
みんなの下品さが新鮮でなんかいい。

夏の終り(2012年製作の映画)

2.4

こうゆう激しい生き方しかできなかったら大変だろうな、しんどいだろうな、と思う反面女性としては幸せなのかな?とおもったり。
もうちょっとドロ沼的なものを期待してしまっていたので残念。
満島ひかりかわいい
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってたやつ、タイミング合ってやっと見れた!!
期待通りで構成も好きだし過去未来ちょっとわからなくなるときもあるけど。
なによりまさか、まさか、あの夫が‥全然気付けなかった!!
洗脳されるっ
>>続きを読む

友だちのパパが好き(2015年製作の映画)

2.3

吹越満のあの気弱さと優柔不断さがはまってた!!
押し切られちゃう感じがああゆう人いそうーって感じ。
ん〜〜〜、なんかあまり印象には残らない映画でした。好きな感じなのに。

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.0

物語がいったりきたりで少し難しいけど、蒼井優が最高です。
あのリアリティーなかなかありません。
女子高生たち強い!いろんな女子にもいろんな悩みはある、そんな感じです。
蒼井優とチャットモンチーの組み合
>>続きを読む

ひかりをあててしぼる(2015年製作の映画)

2.5

やっぱりこうゆう愛の形はわからない。
2人の主人公の心情いまいち理解できず‥。最初は普通だったのにささいなことから始まるんだろうか。
セレブ思考って大変だ。
後半が思った以上にぐろい‥。

彼女の人生は間違いじゃない(2017年製作の映画)

3.0

震災がいかに人から普通にできていたことを奪うのかって感じた。
ヒロインはなぜあの仕事だったのかがわかるようなわからないような。
食べることの描写がきれい。

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

3.5

3つの話からできてて飽きない。
1日の終わりにゆったり1人で見たい映画。派手なことは起きないけど落ち着く。

新宿スワンII(2016年製作の映画)

2.3

1を見て予想以上におもしろくて2を見てみた。映画館行こうとしてたけど行けなくてやっとDVDにて鑑賞。
いろんな出来事にスポットが当たりすぎてて1つ1つのエピソードを薄っぺらく感じてしまった。
いろんな
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

2.8

ずーっと見たくてやっと見れた。
いかにも現代な物語。
大学生って大変‥就活も人間関係も。
本音と建前こんなに‥?!って最後の展開にびっくりした‥。
いや、ほんと二階堂ふみと岡田将生みたいな人いるんだろ
>>続きを読む

ベスト・フレンド(2002年製作の映画)

2.5

女同士って難しいしこわい。
なんかもうちょっと意外性が欲しかった。途中期待してしまった。
やっぱりかぁ、とゆう感じ。

チャット 〜罠に堕ちた美少女〜(2010年製作の映画)

3.0

題材に興味を惹かれ鑑賞。
今時な内容。最初からの崩壊感がハンパない。女の子の気持ちが複雑で切ないな。
最後の最後にゾッとします!

ヘンリー(1986年製作の映画)

3.7

もぅ、身も蓋もない人って思って途中でおっ?って思ったのにやっぱり変わらなかったし最後がぞっとした。
淡々と進んでいくのが逆に怖い。

スウィッチ(2011年製作の映画)

2.0

設定に惹かれて見たけどいきなり本題入ってしまいあまり入り込めなかった。
ドキドキハラハラ感はあるけど‥。

少年モン、本当の名前は知らない(2015年製作の映画)

1.2

期待して見たからかなんかあっさりしすぎてて‥。見終わってなんも残らないしもうちょっと深い話かと思ったのに。

ルームメイト2(2005年製作の映画)

4.0

女同士の友情が凶器にってよくある話だけど結構じっくり楽しんだ。王道ミステリーとゆう感じ。時代感も好き。

昼顔(2017年製作の映画)

3.8

ドラマも全部見たけどやっぱり北野先生好きだ!!
展開は読めたけど泣けてしまった。
上戸彩素敵な演技でした。
表情に引き込まれた。
見に行けて良かった。

パニック・エレベーター(2007年製作の映画)

2.0

短さがいいかも。
最後はちょっとドキドキした!
けどなんか不完全燃焼‥。
突然変貌するのには驚いた!

マザーズデイ(2010年製作の映画)

2.5

極限の時の人間の本性が残酷。
後半はなにもそこまで‥と言わざるを得ない展開。最後もなぁなんかなぁ‥。

バースデイ・ガール(2002年製作の映画)

2.9

終わり方が好き!けど最後までハラハラさせられた。ジョンが意外とたくましくて素敵だった。

沈黙のジェラシー(1998年製作の映画)

4.0

旦那さんがいい人で本当によかった。
じゃなかったら救われなすぎる。
女の戦いは心理戦が多いしこわいわ。
終わり方は良い。

沈黙の女/ロウフィールド館の惨劇(1995年製作の映画)

3.0

ソフィが最後まで何を思ってるのかあまりつかめなくて残念。
けど意外とサスペンス感が強かったのは良い。

クルーエル・インテンションズ(1999年製作の映画)

3.0

セバスチャンかっこよい。
最後が洋画っぽい終わり方で爽快だった!
もう少しシリアス色が強い方が好み。

ブレイキング・ポイント(2008年製作の映画)

3.0

同じ事件を別々のひとの視点から見るこのタイプは好き。
特に子供同士のやりとりが切なすぎて少し泣けた。

人生フルーツ(2016年製作の映画)

4.3

人生をもっと大事に愛おしんで生きたくなる。お互いを名前で呼び合ってる関係がすごく素敵でした。

葛城事件(2016年製作の映画)

2.2

期待して見たからかちょっと期待外れ。
最後まで救われない感が強すぎて辛い。

リトル・チルドレン(2006年製作の映画)

-

ただのラブストーリーかと思いきやいろいろな問題と絡ませてて見てて飽きなかった。最後の終わり方も結局こうだよね、これでいいんだよね、ってなぜかほっとなったから好き。