Taichiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.7

最終章に見合う内容とストーリー。
ダニエル版ボンドの最後としてはこの終わり方で良かったように思う。
迫力も内容も過去最高でした。
ただパロマの活躍がもっと観たかった、、、

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

清原果耶の演技がすごくいい。
ワタリドリのPVの時から気になってたけどこれからが楽しみな女優NO.1。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

漫画読んで結末わかっていても映像の迫力あって面白かった。
煉獄さん良いキャラだなぁ。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.4

かなりファンタジー要素強い。
アクションや映像の迫力は素晴らしいし、ストーリーもよく2時間にまとめたなという程の満足感。
アベンジャーズにも繋がっているようで良かった。

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.2

コメディタッチだけど意外と血が出る。
終盤のテンポ良くて面白かった。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.4

ロシアでクーデターが起こり、大統領を救出する。
潜水艦がメインの舞台となる映画は初めてだったが、緊張感もありとても面白かった。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.9

ダイアナが綺麗だしそこそこ楽しめたが、設定、ストーリーがどこかダサい。
良くも悪くもDCらしい映画。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.2

麻薬捜査班が捜査のためにチキン屋を開いて売人を捕まえる。
設定もキャラも面白かった。

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

下から迫ってくる有毒ガスから建物をつたって逃げるという新鮮なストーリー。
落ちそうでハラハラする感じが良かった。
ユナがかわいい。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

なんちゅう悲惨な結末、、
ネズミがバレるバレないのドキドキ感はかなりあった。

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.0

女優の怪演がすごすぎてもはやホラー。
過去と敵対すると過去のが有利なのか…

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.4

久々に侵略系かつタイムスリップ系で面白い作品だった。
迫力もストーリーもよく出来てる。
まとまりも良い。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

旅しながら愛する人に手紙送るのがよい。
黒人差別に直面していくうちに差別に反発していくトニーとドクとの友情もよい。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.9

珍しく知能ある系のゾンビ映画。
アクションしっかりしてて結構面白かった。

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

4.3

ガーディアンズオブギャラクシー感とスターウォーズ感ある。
ヴィンチェンツォの勢いで見たけど韓国映画でここまでのクオリティの宇宙SF映画が観れると思ってなかったから満足。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.6


草彅剛の演技が素晴らしい。
多様性の尊重の風潮が広まってきてはいるが、自分はまだマイノリティの人に対してなにも理解できていないんだと思った。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.3

相変わらずの殺しまくり映画キアヌリーブスご馳走様です。
今作が一番アクションシーン多くて面白いけど見るの疲れた、、

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.4

安定にMARVELシリーズは面白いけど他のキャラに比べたら微妙にイマイチ。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.7

これは刺さった、、、

よくあるキラキララブストーリーじゃくて、付き合った時のラブラブな感じからだんだん冷めてくのがとてもリアルで良かった。

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

3.3

設定は面白いのにストーリーがありきたりすぎて面白くなかった。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.2

ハニートラップを武器にしたロシアのスパイ。
最後の展開が予想外。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.7

面白かった。
パラサイトの意味はそういうことかと思った。

予想しなかった展開だった。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.4

漫画とアニメの間な感じの映像が新鮮だった。
異世界のスパイダーマン。