Maohaoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Maohao

Maohao

映画(242)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.5

原作読んでないけどクイーンはもはやコナンの大岡紅葉。。でもこの喋り方好き。

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.8

コナンのから紅を先に観ていたのでそれの実写感。。ちはやふるのが先なんだけど。映像と音楽が綺麗。久々の青春映画に胸アツくなる。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.2

さすがの俳優陣と脚本。映画としての脚色はあるが半ば大袈裟ではないかも。小さな不良で組織は簡単に崩れること。価格競争や納期短縮の事情、製造業という世界も知ってもらえる作品。

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

映像が美しい。細かい。リアル。ラブホの風呂とかリアル。脚本は謎。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.1

それぞれの能力や環境の仕掛けを活かしたピタゴラスイッチ的な絡繰は前作までのほうがすごかったな。。ボーが男前で惚れる。おもちゃにもフリーエージェントのような生き方があるのな。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

2.7

これは万博なのか…?頂上決戦感。ハンコック覚醒したところは燃えた。ビジョビジョの使用回数…もっと戦いに絡むと思ったがラストシーンのために設定した感。これだけ悪魔の実が出てきたなかでバレットの能力は映画>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.3

もはやCar actionと言うよりCarを使ったBattle actionだが全編クライマックスというほど確かに面白い。強い妹に惚れる。

アラジン(2019年製作の映画)

4.6

現代の実写技術と映画でこそ発揮できるスケール感は見事。そしてアラジンという作品のストーリーの深みに改めて感動する

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

マリーナベイサンズの"上"にはそうゆう使い方があるのか。。いつもながらコナンの作戦には感服する。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

期待通りではあるが確かにすごい!よく考えられている!

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.4

一人でできることは限られている…チームを信じて自分のミッションを全うすることを仕事にも活かそうと思った。こんなチームを作りたい。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.6

泣きまくった。レスキュー時のカットやサントラもなかなか。難しいストーリーが絡み合いながら同時進行するのもドラマ通り。だがドラマでもいいかもしれない。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

舞台が島を出てしまってから冒険感とかスリルが薄れちゃう。やっぱパーク1作目とワールド1作目が良かったな〜…でもCGと演出はなかなか。。食われること確定シーンは構えていても驚いてしまう。もはや4Dのため>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

ほんとにいいシナリオを思いつくな。Dr.ヒルルクの台詞を思い出した。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.1

わずかな欠陥から大惨事へと発展していくさまは現代社会を反映しているような。やっぱアドベンチャー映画には子どもたち!