クラリッシュさんの映画レビュー・感想・評価

クラリッシュ

クラリッシュ

  • List view
  • Grid view

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.7

なんでこんなおもろいん爆笑
口裂け女の呪い道具乱用してるんおもろすぎる
戦闘モードの工藤さんあんまり戦闘モードになる意味無かったし河童の群れシュールやしおもろいしか出てこん
ラストはいい感じにゾッとし
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.7

あの雑な幽霊の描写も登場キャラの絶妙な癖の強さもくどさも最高!面白すぎます。
フリー素材感満載の効果音もおもろすぎ
3も観ていくう

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.7

ここから始まったんですねコワすぎシリーズは、、。
結構怪談要素が強めでおもろかった〜。
口裂け女の風貌がどタイプ
この調子で観ていきやす

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.8

コワすぎシリーズ初心者にも関わらず、いきなり劇場版を観てもうた爆笑
おもろすぎやろ
ホンマに天才やわ
生々しさとおふざけがいい塩梅で入ってて最高すぎた
これからハマっていきそうな予感

こぼれる(2011年製作の映画)

2.9

こういう生々しい雰囲気が実はかなり気味悪かったりする。

積むさおり(2019年製作の映画)

2.8

いろいろと気持ち悪かった。ご飯前に観たのを後悔しました😇
黒沢あすかの幸薄げな雰囲気ってこういう狂気的なストーリーと合ってるよね〜。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.5

久々に劇場で鑑賞。
適度にハラハラするし適度に怖い。
ワクワクが1番大きかったかも。
見終わったあと、ミーガンが可愛く見える笑笑

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

5.0

ニコラスケイジラブ……かっこよかった……。
渋おじ×不穏なテーマパーク×グロ×B級感
ハラハラするし気分爽快やしちゃんとグロいし名作すぎる。
タッカーとデイル好きな人絶対観て欲しい。

パージ(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的には好きやった。
あの仮面軍団がルンルンで主人公一家の家の庭駆け回ったり、銃で派手に殺されたりするのが良かった!
あの黒人のホームレス、かっこよかったなぁ。

あと最後にママが金髪のご近所さんシ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルの海外版CUBEが強すぎたな……。
日本なりにリメイクしたっていうのは凄く伝わってくるんやけど、もはや全員菅田くんのために掻き集めたのか?ってくらい菅田くんばっかに焦点当たってたし、オリジナ
>>続きを読む

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

3.7

昔の方は観たことない状態でこちらを拝見。
想像よりグロかったし、物体Xのビジュアルが衝撃的すぎて面白かった!笑
特にあの引っ付くシーンは、ひえええって叫んだわ😇

オーディション(2000年製作の映画)

3.4

めっちゃくちゃ痛かった、、。
洋画の痛いより邦画の痛いってじわじわくるからほんとに精神やられる笑
一思いにやるんじゃなくてじわじわ。。
分かりやすく言えば究極のヤンデレ?メンヘラ?につきまとわれた系ホ
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.2

こういう設定が作り込まれたB級映画は面白いなーー。服もめっちゃオシャレだしキャラも癖強で飽きない!!
ホラーと言うよりはアクションに近いかな。
お決まりの展開も楽しんで観れた!

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.4

キャストは豪華やし有名映画のオマージュ出てきて大興奮したけどなんやその結末!!勿体なさすぎーって思った笑
まあこれくらいコメディ挟むホラー?スリラー?って暇つぶしにはちょうどいいかも笑

青鬼 ver.2.0(2015年製作の映画)

2.0

何も考えずに観るにはちょうど良かったかな〜。
中川大志がイケメンやった笑
ほんでフワッティーかわええな。前作より危機感は無かった。

パラサイト・バイティング 食人草(2008年製作の映画)

2.6

なんか思ってた感じとは違ったけど、結構痛い映画だった。
主人公の女の子がまじでいけ好かないね笑

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.3

特別感激した!という訳でもなく。
普通のホラー映画って感じでした。
オリジナル版の方が良いという話を聞くのでそっちを観なくちゃいけませんな、、。

Two(2021年製作の映画)

2.8

観たのちょい前やからあんまり覚えてない。
ってことは面白くなかったんやと思う笑

観たあと考察探したけどイマイチな気分で終わった。
あっと驚くようなオチが欲しかった。
中途半端な狂い具合、後付けのよう
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

結構高評価の人多めやけど私的にはイマイチ。
少女が「悪魔」ってのが比喩かなんかで、最後エスターみたいにオチがあるもんやと思ってたら何もないし、後半VSクリーチャーみたいになるし何これって思った笑

>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あーもう久々にこんな好きな映画に出会えたかも。
アニャ可愛すぎ…60年代の服似合いすぎ…。
ハッピーエンドにさせた感はあるけどキャストのビジュと映像美が凄かったので言うことありません。
血糊がほかのホ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

数ヶ月前から観たいと言い続けてようやく鑑賞。
画がめちゃくちゃ綺麗で、思わず見とれてしまうシーンがいくつもあった。
アダ可愛すぎる。
でも展開についてはちゃんと調べないと分からないところが多いかなー。
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.2

私好きじゃないなー。
普段結構予想外すけど、犯人すぐ分かっちゃったし笑
ソウシリーズはジグソウありきなのにジグソウ出てこなかったのも残念、、。
まあ確かに裁き方のグロさはジグソウの模倣犯って設定だから
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.3

イキってて目に見えて痛いやつって世の中いっぱいおるけど、年代違うだけでこうもダサい中にオシャレが散らばるのかと衝撃。
というか映像とか雰囲気とかが大きく影響してるんやろうけど、ボーイたちの関係性も最高
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.5

窪塚さん良すぎる、、
こういう自分という芯を持って突っ走る人間かっこええよな、、。
ユーモアもりもりやし所々ある渋ダサ演出が堪らなくオシャレ。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

主人公の無双具合が気持ちいい!
圧倒的に理不尽な立場なのに楽しんで「本当の自分でいられるん気持ちええひゃっほーー〜!!」っていうサイコ感がたまらなく好きでした笑笑

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

とにかく死亡フラグ立てまくってんなーと思いながら観てた笑
サメ映画の中ではあまり好きちゃうかも。
メガロドンデカすぎて逆に怖くなかったけど、戦闘シーンはドキドキできた!

さがす(2022年製作の映画)

4.7

邦画の激重ねっとり感を詰めに詰めてドロっとこぼしたような映画(?)
私だいすき胸糞映画をようやく鑑賞。
確かに胸糞ではあるんだけど、究極の胸糞感はないって感じ。
グロも渇きほどではない、見えない目撃者
>>続きを読む

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

2.3

1のが断然おもろい笑
ちょっと本気出して作ったピラニアみたいやった。いやー、、おもんなかった笑

真実の行方(1996年製作の映画)

5.0

おもろすぎる。やばい。
ほんまに観て良かったと思える映画やった。

真実を追い求める弁護士さんと一緒に、私も真実を知りたくなって目が離せんかった。徐々に明らかになっていく事件の全貌と、それをぶち壊す結
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.9

やっと観たよね〜!!
1では完全に悪者扱いだったおじいがヒーローに見えましたとさ。
これ観た周りの人みんなもはや笑えるって言ってたけど、ちょっと感動してしまったんだが??

何より女の子の境遇が可哀想
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.2

グロ系好きにはオススメするゾ。
もはやグロすぎて観てて痛いという感覚はございません。
このピエロ男怖すぎ…夢に出てきそうと言うよりは、これから先帰り道めっちゃ警戒しそうだわ🥲

呪詛(2022年製作の映画)

4.4

あーもうこれですよコレ!!
めっちゃおもろかった。出だしからインパクトあったけど、後半になるにつれて更に恐怖心を煽られていく…堪らん。
カルト村バンザイ!!

ベルベット・バズソー: 血塗られたギャラリー​(2019年製作の映画)

2.5

えーもうビックリするくらい面白くなかった…。
俳優陣せっかく豪華やのに。無駄遣いってやつですな。
展開が起承転結の起から予想できてしまう映画。
ただの映画版お化け屋敷。

愛のコリーダ(1976年製作の映画)

3.7

最後のシーンはやっぱり想像してたよりキツかったけど、綺麗だとは思った。
藤竜也が渋すぎる、、カッコ良い…。

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.6

やーっと観た!やっぱりサメ映画はハラハラするな…。
小さい頃観たサメ映画なんやったんやろってたまに考えててんけどこれやったわ笑
そこまで過激じゃない良いグロさ、主要やと思ってたキャラが犠牲になるあたり
>>続きを読む

>|