Macさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Mac

Mac

映画(319)
ドラマ(5)
アニメ(0)

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.6

この世界には、よくある話だと思う。私が知らないだけで‥

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

2.5

本編前の『これからの上映予定』的な時、ジェームズキャメロン監督『タイタニック』デジタルマスター版を観た、、そして本編スタート!
比べてしまう、『タイタニック』と。なんとチープな作品かと。この作品10年
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

4.2

第三次対戦後のイギリスが舞台…この映画、DCなんや!
“V”は、テロリストであり、英雄。 
クラシック音楽の中での爆破テロ。カッコいい、
おまけに最後の国会議事堂爆破の際の流れていた“ベートーヴェン”
>>続きを読む

レッド・オクトーバーを追え!(1990年製作の映画)

3.9

BSで放映してたので、見直した。
確か最初の方で、ソ連の高官の役名が“プーチン”で、艦長役のショーンコネリーに瞬殺されてていたわ。がめんは、地味だけれど“戦いの読み”っていう観点からはとても面白く、特
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

2.9

ちょっと、ハルクになってからの造形がチープ。
もう少し、キャラの細部を作り込んで欲しかったです❤︎

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.9

音楽、メカデザイン、ストーリーぜーんぶ最高!
日本のロボットTVへの、思いが感じられました。もう5回は観てますー♪

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

これで終わりです!って言う作品。
ネタ切れ…まーたんまり儲けたからな、いいんじゃない。オールキャストでラスト!
観る方も、だいぶ慣れたからな^_^


でも、少し期待があったので、残念でした、いつもと
>>続きを読む

アイアン・スカイ(2012年製作の映画)

3.7

1945年大戦後、ナチスドイツが月の裏側に……
発想、脚本はじめ映像のクオリティは、優良。
宇宙船のディテールなどは、“飛行船”をモチーフに実に良くできている。各所に、アメリカンな要素が散りばめられ、
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.1

原作過去読済。
細々は箇所、カットされているいもかかわらず、涙腺崩壊する。石原さとみ、涙🥲

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

長尺な作品の中、思ってたほど“アクションカット”が少ない。まー『主演俳優の突然の死』からの本作制作は、なかなか難しかったと想像する。
代替アクターを使わず、現実をそのまま作品に折り込み、次のフェーズに
>>続きを読む

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

4.0

昔観たので、懐かしくなりTVにて鑑賞!
若い!デニーロ、ショーペン。
中でも、デミー・ムーアがやっぱり昔から美人で、魅力的な女優さん。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.9

“実に面白くない”
やはり、“第一作目が一番”!説がここにもあった。『容疑者Xの献身』には、及ばない作品であった。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.2

改めてスピルバーグの『ジョーズ』の偉大さを感じられた!

チェイサー(2017年製作の映画)

3.7

50歳のハル・ベリー。それでも魅力は衰えず。
中盤までは『激突』を連想したのはわたしだけ?
ラスト、隣人とのやり取りで一気に解決!
ふらっと観たけど、及第点。

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

4.0

名作!
あのショーン・コネリーが出てた。1974年と云えば、もう007の後?
凄い。ジャクリーン・ヴィゼットも美しい。
犯人探しもわかっているが、それでも見入ってしまうほど面白い!流石、アガサ!
20
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

いつも通りの見事な回収でした…
ただ、あの方がいらっらないのが辛いです。
痕跡を表現されていたので、余計に悲しい。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.8

ハル・ベリー一択!あの「チョコレート」の時から変わらず美しい。
地球規模的なパニック映画では、アルマゲドン+ディアフタートゥモーロード+デープインパクト+もう一個(思い出せない!)的な出来ばえ。
月が
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

4.4

ウクライナ🇺🇦問題でメディア等で取り上げられる機会が高まったので、再鑑賞。(かなり前に)
戦争で引き裂かれた男女の、心震えるストーリー。もう50年以上前の作品だが、ストーリーも脚本も明瞭で自然と涙腺が
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.6

改めてノーラン監督、チャンベのバットマンの偉大さを思い知らされた
!まー違う作風って事では、あり。3時間の長尺でもダラダラ感もなく最後まで楽しめたわ。
全体に人間の感性、思考、行動を意識させた場面が印
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.8

BSにて。もう何回観たか?わからん。
30年ぐらい前の作品ですね。仏製作。
改めて今観ると……………面白い。
リュックベッソン良いな👍

前科者(2022年製作の映画)

3.6

更生とは?ムズイ!
皆、良き役者さんたち。

オールド(2021年製作の映画)

3.2

当サイトでトレンド上位にあったため、鑑賞!
まーまーやな!
老いは怖い。
製薬会社が出てきたあたりから、少し嫌になってきた。もう一歩捻って、サスペンス的荷なストーリーに落とせなかったのか?なんてね!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

1作目から30数年?随分前に1を観たが、予習せず鑑賞。単純に“スピード感”ハンパないわー。
これって本当に演者さんが、戦闘機に乗ってるらしいな。ストーリー 単純なので、楽に楽しめした。(アイスマンがど
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.0

観た。
黒島結菜さん、今後化けるかも?
根性ありそう…期待です

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.9

人工的な刹那さ…
現在、朝ドラ主演の黒島結菜さん繋がりで観ました。これからの演技に期待です。スコアちょっと高めかも…

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

期待していた分、チープさが目についた!
あえて“昭和感”を出しているのならそれも良しか。
『ウルトラQ』風での出だしは◎、タイトルバックや音楽で期待アップしてたが…(あえて)“怪獣”とのバトル、殴った
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.0

遅まきながら、やっとみたわ!この人、“007”に出ていた。確かフェンシング🤺の女殺し屋。
途中までは、良かったなー。“小鬼”と手を組む辺りから、急に普通になってきた気がする。
もっと過激なストーリーの
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.7

約2年?待っての鑑賞。まずは、ナイル川始めエジプトの古代遺跡やその風景(たぶんCG)の美しさ、本物を観てみたいですね。
原作には有ったのかどうか知りませんが、ポアロの“ヒゲ”や恋人との過去が描かれてい
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.1

前作の役所さんの“凄すぎる”演技に比べるのは少しかわいそうだと思う、松坂桃李さん。
“役者”が違う(笑)その代わり、鈴木亮平さんの迫力、形相、演技とはいえその残虐さ。怖すぎる。やはり、1作目は越えられ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.5

“糞ゲロ”作品?「笑ー。
菊地凛子が怪獣映画って『パシフィックリム』級かと思ったら、とんでもなかったわ。そう云えばオダジョーは勿論、二階堂ふみまでチラ出してましたね!蛇足ですが、本編始まる前に『シン・
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.5

ザ・アジア!
『ヒューマンズ』『エタータルズ』からのジェンマ・チェン繋がり。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.2

予習なしで初日鑑賞。
物語そのものが7,000年前から地球を…とか、5,紀元前5,000年のメソポタミアとか…壮大すぎるわ!ストーリーは、もうこれ王道のヤツ。宇宙の悪魔的な敵を超人が守るって話。一人一
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

前情報なし、予習なし、原作あるのかどうかも知らず飛び込みで鑑賞。
以下私感①映像プロデューサーに“ゲースロ”、“スターウォーズ”に加え『スタジオジブリ』関係者の関与ないか?宇宙帝国、皇帝諸々。トンボ飛
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

コロナ禍の下、約一年半?の3度かの延期を経ての上映。
期待していた分、なんかモヤモヤ感あり。
個人的には前作『スペクター』でひと区切りした方が良かったような気がします…まー大部分の方々は、今作の期待感
>>続きを読む