Macさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Mac

Mac

映画(319)
ドラマ(5)
アニメ(0)

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

4.3

まず《prime Video》で『アンロック』を観て、
ノオミ・ラパスが目に焼き付き、改めて『プロメテウス』を鑑賞(もう10回以上…)、勿論その流れで『エイリアン コベナント』も観てしまいました。って
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.6

まず映像、魚眼レンズ的?なカットが重厚なシーンの連続の中で、スパイ的な役割を果たしている。女王はじめその他の出演者の衣装、化粧は失笑に値する。まー当時の英国はじめ西洋圏では当たり前かも!アン王女は生涯>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7

現代版、水戸黄門?
いつもの、池井戸劇場でした。
来春?あのTVドラマの続編が…って聞いたので。チラッと鑑賞。野村萬斎さん、良かったです。

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.3

息子を殺された静かなる親父の復讐劇…
この作品もまた、先住民、ネイティブ・アメリカンとの関係性がポイントか?
微妙……………

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

2.9

実話?全編に緊迫感が伝わらないように思う。
いくら技術力が高くなり、A Iやオペレーションシステムが進化したところで、だいしぜんの力や、災害にの前には
人類は無力である?
『タワーリングインフェルノ』
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.4

なんとなく鑑賞。アン・ハサウェイだけで観ましたが、そこそこの恋愛作品でした。
良い意味での期待を裏切られました。
一見有れ。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.1

まだまだ知らないアメリカの恥部を、雪上の静けさと銃撃音、獣、血そして根深い差別で表現した良品!
『ハンター』凄まじい生業だ。

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.5

恥ずかしながら、『忠臣蔵』王道を詳細に知らずに鑑賞したことを悔いるわー。
でも、堤真一はじめ
関西出身である演者さん達の、言い回しやボケ、ツッコミがとてもテンポよく、楽しめた一作品でした。岡村隆史さん
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

しょっぱなからの、全否定! 未来を支配しているのは《スカイネット》じゃなくて……………
おまけに、ターミネーターじゃなく、強化人間?
サイボーグ的な? この女性が主役ですねー。
シュワちゃんと、サラコ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

あくまで『ダークナイト』『ビギンズ』等々を鑑賞済みを前提に。

親の虐待による脳や神経の損傷、暴力、貧困、心の闇、孤独、精神疾患、敵機的なカウンセリングなど彼を取り巻く状態はまさに超社会的弱者そのもの
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2

インドでの実話って事だけ知っての鑑賞。
たった10年ほど前のテロ事件にも関わらず、殆ど記憶の残っていない。(私だけかもしれませんが)いかに今の日本🇯🇵国が平和であるのか、改めて痛感させられた。全編通し
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

Must! But……………
期待し過ぎたかも…
吹替しか空いてなかったので……………
原語で再トライしようっかなー

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

三谷幸喜作品という事はーどるを高くしてしまった結果、“やや面白い”になりました。三谷作品常連の中井貴一さん、2枚目でもあるにも関わらずとってもひょうきんな演技が上手で、大好きです。取り巻く女優さんたち>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.2

結果を先に書きます。
お腹が、ネジ切れるほど笑いすぎました。
笑い過ぎて、笑い過ぎて止まりませんでした。
ストーリーは単純だけど、カット毎の笑いのセンスが抜群!私は関東圏ではありませんので、土地名だけ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.3

とにかくもう一回、いや二回は見なければならないと痛感する作品。タランティーノ監督らしい長尺、でも無駄がない。一瞬たりとも目が離せない!だから、一回ではその映像の美しさ、凄さ、エグさ、グロさ、…素晴らし>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

エミリー ブランド主演という事でAmazon primeにて鑑賞。さぞかし劇場では、静かだっただろなー笑笑。トドのつまりは、怪物モノ。
でも、いろんな怪物、エイリアンがいるが
たぶんだいぶ弱いな、こい
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.1

この作品はフィクション?ノンフィクション?
カンバーバッチの『イミテーションゲーム』を思い出すのは私だけ?戦争はあらゆる物を進化さす!一味違う戦争映画を、この終戦記念日のある8月に、是非ご鑑賞を!
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.1

テレビをずっと観てたので……………じゃなくて竹内結子様が、出演されているからの鑑賞!
前知識なしで観たが、ガッツリ出てたから、結子様!良かった。特に拳銃を両手に持って構えるお姿は、なんと美しい!最高!
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

-

これ最高‼️ゴジラはもちろん、ラドン、モスラ、そしてキングギドラの造形、出現シーンには鳥肌。本当に美しい姿に出来上がっている。
日本が生んだ、怪獣王ゴジラが、世界に愛されていく事は改めて、日本人として
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.3

『亡国のイージス』の方が深い。
中井貴一さん出演、面白い。
西島秀俊さん、刑事、公安、自衛官。
原作未読。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

初のタイ映画?鑑賞!
お受験戦争が壮絶な韓国や中国をブラックで表現か?気軽な感じで鑑賞もあり‼️

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.3

長尺の割には、内容が薄い感じがした。
タイムスリップ的な事象は、私感ですが嫌です!
反則だと思いますので…

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

マーベル最期のキャラクター登場‼️
メッチャつおいわ。桁違いの強さだ‼️
大好きなアイアンマンや、ハルクなんかとは比べものにならないです。次作『アベンジャーズ』楽しみです〜
でも、最強は……………猫?

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

コンビものは、良くも悪しくも面白い。この作品は2019年度アカデミー作品賞に輝いた…でも、ちょっと待った。黒人と白人、車、実話に基づく……………どうしてもあの映画『最強のふたり』を思い出すのは私だけ⁇>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.6

最初から最後の最後まで、息が出来ないぐらい没頭出来る逸品。ここまでエグく露骨な表現を日本映画も出来るようになっただと思い、嬉しくなった!役所、松坂桃李、石橋、ピエール瀧・・・そうそうたるメンバー!真木>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.1

グラフィックと実写の融合!キャメロン監督が考える次世代の映像娯楽のファーストステージって感じ。タイタニックやアバターとは、一味も二味も違った、感覚に問いかけるような不思議な映像。次回作?、楽しみです。>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.2

大変良くできました!って言う作品。
マーベルにしろ、DC作品にしれもれなく、
シリーズ第一作品が面白い。この『アクアマン』もその作品の一つだと思った。
余談ですが、クリスチャン・ベイルの『ダークナイト
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

東野圭吾作品そのもの!
原作は未読。キムタクは時代劇はNG って事での、この作品。にしては、テンポ良く眠くはならない作品でありました。これからは、中年俳優さんとして邁進されては!
さんま、わかりません
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

メンズ版オーシャンズは全て未鑑賞。
サンドラ ブロックの出所即。買物、ホテルへの不正泊はおしゃれ&スピディーで素敵です。
少し、メンバーの集め方、描き方は荒く感じるが全体の尺を考慮したら及第点か?メイ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

レディーガガ様の道楽映画と思いきや、映像とその音楽、特にガガ様の声には改めて驚きと感動をもらった。すっぴんに近いガガ様は、女優顔負けの美人‼️演技にはまだまだツッコミどころがあるのは、ご愛嬌だった。ブ>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.1

現代社会、アメリカ合衆国で起こっている事実は分かりません。司法の最前線機関である警察、連邦捜査諸々による差別的な取り調べ、黒人虐待、不当捜査、偏見の枢軸。だから、この作品は日本人である私には、すんなり>>続きを読む