雷電さんの映画レビュー・感想・評価

雷電

雷電

映画(218)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 218Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

-

『PK』を観た後にそれまでのインド歴代興業収入1位だったので鑑賞。

主役のアーミル・カーンが好きになりました。
”命”と”人生”について深く考えさせられる作品です。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

手法は『ファイトクラブ』みたいな感じです。
(こっちも見て欲しいです。)

主線とそのわずかな抜け穴を巧みに使った作品です。

僕も完全に裏をかかれましたね(笑)
ストーリーとしては面白いです!

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

広島の原爆をテーマにした作品。

火垂るの墓と比べてしまうとまだライトな感じ。
すずの間の悪さが日常感あってほんわかしてるが、作品の進行は原爆投下に照準を合わせている。

「何も起きないだろう」と心の
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.5

でんでんさんの使い方がバッチリです。

ストーリーも凄く食いつく内容になっていて良い意味でエグい作品です。

『罪の恋』も観て思ったのは、監督は神楽坂恵さんの裸が好きなのかなと…(笑)

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

-

北大路欣也さんがめっちゃ若いです。

あと千葉真一さんの役どころが凄すぎて作品を喰いかけてます(笑)

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

4.2

J.Jっぽさが出てる作品ですね。

オッサンの言う事は本当なのか…?
というミステリー的な要素が含まれててスリルあって面白い作品になってます。

ただ監督がJ.Jなので展開は分かっちゃうと思いますけど
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

ラース・フォン・トリアー調の出てる作品です。

人間のこじれ方を巧く使った作品なので嫌な気分になりますけど、大事な事だと思いましたね。

ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996年製作の映画)

4.2

こういうドタバタ劇好きです。

オチもキッチリしててシュワちゃんのコメディって中々珍しいので面白いです。

いつ観ても飽きない作品の一つです。