MaxOxさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

MaxOx

MaxOx

映画(519)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

血糊多め、キャラ濃いめ
全員偏見だらけな感じもタランティーノらしい
西部劇版レザボアドックス的な内容
前半が長く感じるけど後半からは怒涛の展開
意外とオチはあっさりしてる

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

王道エイリアンもの
リドリースコットみを感じる宇宙船
いくつか疑問が解決されないまま話が進むのがモヤッとするけど、全体的にはいい話。

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.8

ストーリーは王道アメリカンな感じ
丁寧に感染症のことを調べて作られているなと感じたし、この時代にこの映画が出来てたことに驚く👀
少し無理があるところはあるけど、何でもかんでもありのディザスター映画とは
>>続きを読む

ブロンソン(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんだこりゃ…一つもわからん。笑
暴力が生きがい…?
トムハーディの演技力と体づくりはすごいと思う

白鯨(1956年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

どのキャラも激シブで魅力的!あんまり為人はわからないのと、ほぼ全員死ぬのが惜しい…
危険だしお金にもならないとわかりつつ、復讐に手を貸したくなる

テルマ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

抑揚がないサスペンス
あまり抑え込みすぎるのもよくないって話なのかな…
エグゼビアがいればな…。笑

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.0

子役の演技力がすごい!
童話みたいに大事なことを教わる映画
涙なしでは見れないほどつらいんだけど、見たあと前向きな気持ちになる

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.3

発想は面白い!
家族愛の話にしてはエピソードが少なすぎるし、未確認生物の怖さがメインならあまり怖くなかった

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

3.8

すんなり上手くいかないところがいかにも北欧…
娘との微妙な距離感とか、なんとなく時代に取り残されてる感じとか、表現の仕方がとても良い!

美術館を解説付きで見てるような気になれてお得!笑

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.6

「シャイニング」の続きという設定
映画自体はとても面白かったし、シャイニング愛を感じる作品
より原作に忠実!ただキューブリック版が好きな者としては、言葉にされてなかったことが全てきちんと説明されてしま
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
豪華なメンツなのに全員の良さが出てて素晴らしい
いい行いにはいい結果がついてくるって話
モルヒネの打ち間違いは怖すぎる…

ダニエルクレイグのちぐはぐな訛りがすごく気になる笑

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結末には驚いたけど、普通に犯罪だし大袈裟な演出とゴリゴリのCGにちょっと醒める

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

評価されるべきかもしれないけど点数をあげたくない…所々直視できなかった
主人公と目があったように錯覚したり、本当に殺害現場を目撃したような感覚になるのはすごい技術だと思う

マスタードで逆襲されるシー
>>続きを読む

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シンプルでいい話
このおじいさんが皮肉たっぷりで面白い人になるまでにどれだけ苦労したんだろうなー

希望のかなた(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

難民のなかで最も多いシリア出身の主人公
そこで生まれて暮らしてただけなのに家族が殺されて、逃げても厄介者扱いされる…一体どんな人生なのか想像もつかない…それでも生きるって言える妹は本当にすごい
北欧の
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ただ生きることすら大変なのにいろんなことが容赦なく迫ってくる…
ほとんど語らないのに心情がよく表現されててすごい

主人公は痛々しいし、子供は青臭くて生々しいし、最後まで見るか悩んだ

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

話はわかりやすくて王道サスペンスって感じ
もうすこし各々話し合ってればどうにかなった気もする…不信感を払拭するのは難しいね
ところで保険金は…?
メタラーにとっては心が痛む話

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

曲がいい!
幸せに大小はないけど、善悪はあるんだなー
堅実に賢く生きていきたい

すごくダークな内容なんだけど、どこかのんびりしてて人間味があって、茶化しつつ見るものかなと油断してたら結末がおぞましい
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

全員本当に綺麗で自分が同じ生き物と思えない!

美しいことを知ってて、そのせいでたくさん弊害を被ってもなお、認められることに喜びを感じてて、結局身を滅ぼしちゃう
人は言われたことを信じるものだけど、こ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.4

こんな過去があったことにしていいのかな…
この建物とか小道具が本当に作られてることにびっくりしたし、ハリーポッターシリーズのらしさだなーと思った^ ^

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

コマが倒れてくれるはず…と思いつつ、出来すぎてる気もしちゃう…
すごい発想!

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

3.5

あまりにリアルで冷静に見てられなかった…
なんでこれを人に見せたいと思ったんだー
それだけすごい映画ってことなんだろうけど…

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.7

韓国特有のコメディのようなシーンがあってもなお怖くて気持ち悪い…
色んな考えの人が登場して、オチがどうなるか想像してるうちに自分もそのうちの1人になってて、監督の思惑通り、何を信じるかによって如何様に
>>続きを読む

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.9

とくに何か大きな展開があるわけじゃないけどずっと見ていたいし、記憶に残る
スタイリッシュでかっこいいコメディ?

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.6

オエゲロ…しかもちゃんと怖い…
あまりこの手の低予算、手持ちカメラ風ホラーは良かった試しがなかったんだけど、これは面白かった

パピヨン(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

チャーリー•ハナムが主演の作品は初めて見たけど、食わず嫌いだった!見てよかった

怯えた表情とか、飢えて限界な感じとか、役者の演技力はすごい。
フランス感がゼロなところと、たしかにこんな非人道的なこと
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

コメディみたいでつい笑いながら見過ごしそうになるけど、それぞれの表側と隠してる裏側がリアルに表現されててとてもよかった!
この映画の中の美しいものってなんだったのかな…ありのままであること?

タイト
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.4

ジェイソンモモアがこの役にぴったりすぎる!
あとCGの進歩にびっくりする

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.5

全世界どこでも大好きなマックを食べれるのはこの人のおかげだと思うと複雑…
オリジナルこそ至高だと思うし、そうでないことに嫌気がさすこともあるけど、ここまで堂々とできたら勝ち組だよなーと思ったり

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

面白い!完全に騙された
サクサク進むからなのか、すごく短く感じた

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

不快だなって思うシーンがひとつもない映画
アメリカも日本も離婚や次の恋愛をポジティブに捉えてる映画は珍しい
誰も否定しないし自由で素直なところが、見終わった後の余韻に繋がるのかなーと思った

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

全然ホラーじゃなかった!
殺人を犯した人たちが永遠に自分の罪を認識する刑罰を受けてるのかと思ったけど、主人公とドリスは未来が変わった。誰かを助けようとした人だけやり直すチャンスが与えられるのかな…?
>>続きを読む